2019.08.16 Fri
久々のエンジン始動は・・・
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12507358719.html
(040)
祝アメブロ投稿40日目!さて、当社の夏期休業も今日で終わり!
あっという間だったなあ・・・。まあ、祖父の死去もあったので
それで4日間を費やしましたし、台風でスケジュールも変更せざるを得なかったし致し方ありません。
愛車に乗ることも一回もなく・・・汗。
そんなこの1週間でしたが、あなたはいかがでした?
お休みをいただける業種は限られているかもしれません。
公的機関、銀行、保険会社などもそうですし、サービス業でも稼ぎ時のある業界は稼働していますものね。
そんな1週間ほどお休みがあった法人さんで要注意なのは、車のバッテリー上がり。
弱いお車だと1週間乗らないだけでバッテリー上がります。
そういうときはもちろん当社のような車屋さんを呼ぶとか、
JAFさん、任意保険でのレッカーの対応などが挙げられます。
このバッテリーやっかいなのが、電源つないで、
チャージすれば1発でエンジンは始動しますが、
バッテリーそのものが劣化していると、またすぐバッテリーあがりを起こします。
目安は新品交換から3~4年でしょうか。ちゃんとした車屋さんなら、
以前交換した年月をバッテリーに書いてあるので参考にしてください。
ごくまれに大きなサイズのバッテリーですと5年もつ方もいますが
ギリギリまでひっぱりすぎて怖いので遠出する前などに点検することをおすすめします。
バッテリー点検はなんと無料!!
あとバッテリーともに最近多いのは、キー側のリモコン電池不良。
車種によっては、「キーの電池が少ないです」っていう
警告灯を点灯してくれますが、見落とししているとエンジンかかりません。
バッテリーの電池あってもかかりません。
最近ボタンタイプの始動スイッチが多いので、ポチって押してもエンジンかからないビビります(笑)。
↑↑↑
最近のエンジンスタートボタン キーをささなくていいタイプ
このプッシュ式のボタンタイプの場合、説明書読んでいただくと、
TVゲームの裏技コマンドのように、そして儀式のような手順でスタートします(笑)
けっこうわかりづらいんですよね~。
そうならないように普段からキーの電池も気を付けてください!これは車検ごとの交換で十分です。
さあ、ということで明日からも元気にいきましょう!
読んでいただきありがとうございました。また明日!
2019.08.01 Thu
鳩が戻ってくるような車の話
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12500280813.html
(025)
どーも、こんばんは!
木曜日ぶんのブログです。
今日から8月1日ですね!今年も残り5か月!
さて、当社の工場内に野生の鳩がいまして・・・。
何個かの卵もふ化し、ピヨピヨ言っているんです。
野生って不思議なのが、毎年ここに来るんです。
覚えているのかどうかわかりませんが、必ず・・・。鮭の川上りのような・・・。
写真は今朝のもの。たまたま写真とろうとしたら、夫婦でいましたね(笑)。
いつも子供のために餌を取りに行き、大変そうです。偉い!
この写真にうつっている柱とその壁の隙間に暮らしています・・・。
このように野生の本能というか戻るべきところに
戻るってすごいなあって思うわけですが、
車屋としてもお客様にはこのように戻ってきてもらえるようなお店が理想なわけです。
例えば・・・
・お車の買い替え時期にはお声がかかる。
・車検時にもお声がけいただく。
・事故にあったときはすぐに連絡が入るなどなど。
何かあったときに思い出してもらえるような存在でありたいものです。
ここ最近、当社の販売のすべてではないですが、
増えてきているのは「個人リース」の案件。
7年間リースして毎月定額で引き落としされ、
毎年の自動車税、2回の車検諸費用などコミコミのため楽ちんです。
ボーナスあり、無し選べます。
この商品の場合「7年後にお車どうします?」ってなりまして、
ご自身で選択できるわけです。
1、そのまま再リース
2、今お乗りの車を返却して違う車に
3、返却
4、一括で残価+手数料で買い取り
こんな感じで自由に選べますのでお客様が自然と戻ってきます。
お客様は新しいお車に。当社にはドライバーの顔がわかる優良な
お車(下取り車と言います)が入庫するわけですね。
お互いにWIN-WIN。
車に乗る=携帯電話の月々払いのような感覚で乗れますので
わたくし個人的には好きです。
僕の性格上、多額の現金が一気に流出するのが嫌い、
しかも3年、5年目の車検代がうざい・・・ていう方には
最適かと思っています。
もちろん、福井県の場合、現金購入する方も多いので、
現金購入も否定はしません。リースやローンは余計な金利はかかりますからね。
とはいえ、当社はいろんな買い方提案できます。
1、現金
2、リース
3、自由返済型ローン
4、普通のローン
5、半額ローン
うーん、引き出しいっぱい・・・。ということでお車の購入で迷ったら、
遠慮なく上口まで。お値引きの相場なんかの相談も大丈夫ですよ!
今日は、お仕事の話でしたが読んでいただきありがとうございました。
また明日!明日は福井市の花火大会だーーー!
2019.07.29 Mon
ホンダさん、おめでとうございます!
アメブロはこちら
↓↓↓
(https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12499119535.html)
(022)
どーも、こんにちは。今日はずーとスケジュール詰まっていまして、
さきほどコメダで打ち合わせがあり、その後にブログ作成。月曜日のブログです。
突然ですが・・・ホンダさんおめでとう!!
なにがおめでとうって、F1今シーズン2勝目!
いや~、うれしい限り。F1は中学生時代から見てまして好きなのですが、
ここ最近、日本人ドライバーいないし、ホンダなかなか勝てないし、
そもそも排気音フェチ上口としては現在のF1の音がさみしすぎて・・・。
しかし、陰ながらホンダの応援はしているという
中途半端なファンでございます。F1の黄金期はセナ、プロスト時代。
しかしそのとき私はテレビ見られていなかったので、
1992年あたりから後のマンセル、シューマッハなど
セナが事故死してしまうあたりから本格的に見始めていた世代になります。
ここで突然、排気音フェチ上口によるF1の音の違い
フェラーリにみるV6~V12エンジンの違い。
2014年~現在のV6エンジン・・・1分26秒~
V8エンジン・・・2分26秒から
V10エンジン・・・3分36秒から
V12エンジン・・・5分03秒から
個人的にはV10、V12の高音が好き!音だけで白飯食べられます(笑)
さて、今のホンダがF1にからむのは第4期なんです。
第1期は1964年~68年。
第2期はマクラーレンとの黄金期のあった1983年~92年。
第3期はオールホンダの2006年~2008年。
そして現在の2015年~が第4期です。
第4期も最初は昔の黄金コンビだったマクラーレンとだったので
めちゃくちゃ期待していましたが、相性がよくなく、
しまいにはマクラーレンからひどい言われようで、
2018年から違うチームとタッグを組みました。
そして2019年はレッドブルとトロロッソ。
今までなかなか勝てませんでしたが、今年はすでに2勝!
実はF1ってエンジンだけ良くても勝てません。
空力を含めた車体のバランスも非常に重要。
エンジンと車体のバランスで速さやタイヤなど部品の消耗度が変わってくるわけです。
当社で例えるなら、営業と整備の関係、社長とスタッフとの関係みたいなものでしょうか。
エンジンが社長。車体がスタッフの場合、社長だけがブンブンすごくても車体はついてこず、
スタッフが優秀でも社長がへぼかったら、あ、うまく会社まわりそう・・・(苦笑)。
ちがうちがう!営業がバンバン仕事取ってきても、
整備の方々がこなせなかったらお客様に迷惑もかかるし、仕事がたまる一方。
その逆も当然よくない。整備の仕事がバンバン早くても、
営業が仕事を取ってこなかったら現場が腐ってしまいます。
このように何が言いたいかといいますと、バランスが大事なわけですね。
仕事も組織もF1も。
特にF1の場合、エンジンと車体の関係だけじゃなく、
ドライバーとチームサポートも重要で、
合計4つのセクションが良くないと勝てません。
すごい世界ですよね。
いずれにしても日本人としてホンダが勝つのはうれしい!
昔、VTEC乗ってたものとしては感慨深い!
これからもホンダ―パワー見せつけてほしい!
今日もお読みいただきありがとうございました。
また明日!
2019.07.25 Thu
新型タントがキターーー
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12497647033.html
(018)
どーも、こんにちは!とうとう梅雨明けましたね。夏らしくいいなあと思います。
今日は久々に自動車ネタ!
今月9日に新車発表されたダイハツ・タント。
ようやくデモカーが当社に入ってきました。
予定より入荷が遅くなりました。
先代よりいいデザインになったかなと思います。
タントカスタムは好き嫌いありますが、標準車はかっこいいなあ。
タントカスタムはこちら
↓↓↓
先代からの進化ポイントがいくつかあります。
軽自動車初の機構が4つ。
①運転席のロングスライド・・・最大54センチスライド
②助手席のイージークローザー
③ドアロックの予約
④ウェルカムオープン機能
うーん、わかりづらい・・・。
①は、運転席が前後に大きく動くので、利便性がUP
②は、力の弱い方がドアを閉めて、半ドアになっても自動でドアを閉めてくれます
③は、スライドドアが閉まりきる前にキーロックを押すと施錠の予約ができます
④は、ボタンで事前予約すると、ドライバーが車に近づいたら自動でドアを開けてくれます
軽自動車にそんな機能いる??
って思われたあなた、そうなんです。
僕も同じように思います。
ただ、メーカーとしてはライバルが非常に手ごわく、
ボリュームのあるカテゴリーなので、
各メーカーが「唯一」「当社だけ!」っていう能力のものを
作りたくなります。安全装置ももりだくさん!
1つ1つ解説を書くと、逆にややこしーので別ブログで(笑)
①車線からはみ出さないようハンドルアシスト、逸脱警報
②ハイビーム時、相手がまぶしくないよう光を制御
③道路標識の認識機能
④前後の急に飛び出し、ブレーキ付制御
⑤全車速クルーズコントロール
⑥車線の中央走るようキープ
⑦駐車アシスト
⑧ハンドルに連動したヘッドランプ
⑨緊急回避支援ブレーキ、衝突警報
これ軽自動車ですからねー。てんこ盛りすぎません??
昔に比べて安心すぎます。
ただ、金額も軽自動車って思えないぐらい高額!(200万越えるものもあり!)
しかーし、上口モータースなら
↓↓↓
月々定額で車に乗る方法
あ、自社を売り込んでしまいました・・・。
これだけ安心があれば奥様、高齢の方も乗れます。
そしてこのカテゴリーには王者のNBOXがいます。
僕もNBOXは好きですが、それにも劣らない、
むしろ機能ではタントが上です。
(デザイン、乗り心地の好き嫌いは個人差ありますからね)
スズキさんはスペーシア。こちらも可愛らしい。
日産、三菱連合もあります(新型は今冬)。
しっかし、どれも似ててわかりづらい・・・。
こういう違い、あなたはわからないと思うので
遠慮なく当社まで!実は安全装置も各社違います。
その違いはまたブログで書きますね~。
読んでいただきありがとうございました。
では、また明日!
2019.07.20 Sat
ネットをうまく活用しよう
アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12495608582.html
(013)
どーも、こんばんは!今日から水曜日まで仕事の都合上、
ブログを書く時間に制約があり、長いブログ書けないかもしれず、
申し訳ないです。
さて、昨日はネットで車を買う時代が来るかどうか
今、ネットで買う場合どうしたらいいかについて
少し書かせていただきました。
今、車体だけじゃなく多いのは、タイヤのネット注文ですね~。
https://www.autoway.jp/
こちらのサイトでお客様がタイヤを注文し、
配送先に関して当社を指名して、
タイヤが当社にくるという流れ。
タイヤってでかいし、重いし、自分で取りつけられないし・・・
ていうことで人気のサイトです。
料金も明朗で、タイヤサイズでしっかり工賃が決まっています。
工賃って作業料金のことですね。
「他社で買ったタイヤだから工賃高くしよう!」
なんて悪徳なことはできません(笑)。全国一律です。
このように時代はネットで買うことの敷居は低くなっていますが、
車業界はまだまだ遅く、タイヤ、ナビなど部品関係は
多少ネットでも購入しやすくなったかと思います。
ただ、自己責任っていうところがミソで、
安いものは危ないのかな~とか思ってしまいます。
上記のサイトのタイヤもそう。
異常に安い!
国産タイヤだと通常1本12,000円ぐらいのタイヤが
↑↑↑
これですからねー。安っ!!安いから心配な面もあります。
品質や製造年が古い、型が古いなどなど。
ですので、自己責任で仕入れていただいて、
当社に取り付け依頼かけていただければ大丈夫です。
もちろん、車検に通らないモノの取り付けはできませんのでご注意ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。また明日!