2015.01.31 Sat

雪降りな1日

どーも、こんばんわ! 今日は寒かったですねー。 風と雪がひどく荒れた1日でした。積雪はたいしたことないのが救いです。 本日わたくしは仕事とプライベートの半々な1日だったわけですが、夜には嫁さんと買い物デートできました。 まあ、デートといっても近くの日用品のお買いもの。 子供たちがいるとなかなかそういう何気ない買い物も2人では行けず珍しいことですね。 最後にはカフェ行けましたよん!(笑) 少しずつ子供たちの手が離れていく中で自然なことだとは思いますが、また夫婦2人の時間が増えていくのかなと。 けど、お互いに年とると「この旦那ウザい!」ってなるかも・・・(汗)。 そうならないように気を付けよう。 頭はハゲますが、自分磨きも大切に! 男として魅力ある男性になりつづけないとね! さて、明日は当番で丸1日会社におります。 商談や整備でお客様の来店ご予約いただいております。みなさまも良い日曜日に!
2015.01.30 Fri

インフルエンザ

どーも、こんばんわ! やっぱり更新がこんな時間に・・・。 今日は日中には会議などはなく、自分の仕事に集中できました。 整備のこと、新車納車、ご集金などなど充実してましたよん! そんな中、帰宅して子供たちと話ていたら、ここ最近のインフルエンザでの学級閉鎖の話。 子供たちのクラスはまだ学級閉鎖にはなっていないのですが、隣のクラスや違う学年では多く出ているもよう。 クラスでも1人2人はいるようです。 とか言いながらわたくし・・・腰を痛めて会社の遅刻は去年ありましたが、風邪やインフルで会社を休んだ記憶はまったくありません。 10年ほど今の上口モータースにいますが、本当に無いですねー。 子供たちや嫁はインフルにかかることはありますが、わたくしはほぼ無いです。 ありがたいことですが、油断は禁物! 手洗いが本当に大事だと思います。 みなさまもお気をつけてくださいね! 土曜日はわたくしは休みですが、日曜日は出社です!よろしくお願いいたします!
2015.01.29 Thu

新型車ぞくぞく!

2015012912500000.jpg どーも、こんばんわ! さきほど帰宅の上口です。 今日は珍しく車の話。 写真は今日読んでいた雑誌。 わたくし車好きで車屋。 本当に天職だと思っていまして、読む雑誌も車ばっかという車好き。 こういう本を読んでいると、続々出てくる新型車がどれも良すぎてたまらない! アルファード、JADE、CX3、ロードスター、S660、NSXなどなど挙げたらきりがない! 特にこの数か月はそんな時期。 車好きには目移りしちゃうものです。 しかし、車は高額商品なので何台も購入は無理。 けど、お客様に情報提供はできます。 しっかり勉強してお客様のお役に立ちたいものです! ということで、わたくし上口にご用命を!(笑) 最後にはPRになっちゃいました!
2015.01.28 Wed

ロータスの決起大会

2015012814420000.jpg どーも、こんばんわ! 今日は朝から役員会、例会、決起大会、講演会、懇親会とロータス一色でした。 会議ばかりで疲れましたが、本当にいい話が聞けてよかったです。 JCレゾナンスの松永社長の厳しい業界のご講演をしていただきました。 このお話は夏に初めて聞きまして非常に印象深く、ぜひロータスでご講演いただきたいと依頼をかけて実現しました。 うちのスタッフ全員が聞いても価値があるなと思っております。 厳しいお話しでしたが、それが現実なんだと思います。 僕はもともと自動車業界が未来永劫いいとは思っていません。 そのために変化しつづけなければいけません。 うちの幹部もこの話を聞いてくれたので、ぜひまずは2人で改革していけたらなと思います!
2015.01.27 Tue

心の授業

2015012709380000.jpg どーも、こんばんわ! 現在、お客様への書類や明日使う書類の作成のため、自宅にて仕事です。 さて、本日は朝から小学校に行き、PTAのイベントでした。 イベントはおかしいかな? PTAのわたくしが所属している委員会が内容を企画して、その授業が行われたといったほうが正解でしょうか。 ダイレクトに言うと「いじめ」に関する「心の授業」でした。 しかし今回は「いじめ」とはダイレクトに言わずに、人の心の成長を問うた授業でした。 外部から先生をお招きし、小学4、5、6年生を対象に順番に行いました。 3時間ぶっ続けで立ち会いまして、体は疲れましたが内容がいい内容で、少しでも子供たちの心の成長につながっていたら よかったかなと思います。 高学年から心にもいろいろ変化が出てきます。 親としても今までとは違って子供との接し方に気を使い始める年でもあります。 今は問題なく自宅でも学校のことを話してくれますが もう少し成長すると難しくなりそう。 けど、そこは親としてコミュニケーションをしっかり取って、子供たちの心のわだかまりが生じたなら素直に吐き出せる 環境にしておきたいものです。 みなさまもお子様の心を大切に、そして見ててあげてください!