どーも、こんにちわ!土曜日ぶんのブログです。
昨日は1日中研修で閉じこもりでした。
今日はその話ではなくて・・・
昨日はその研修に久々にサブのノート型を持ち出して会議出席しました。
会場内にWi-fiが飛んでいなかったので、会議中にタブレットを元にテザリングしていました。
するとドコモさんから「通信料が上限に達しました」とショートメール。「数日前に更新したのになー。うまくいってないかな?」と思い、
研修中なので携帯から申し込みしました。すると約10分後にまた「通信料の上限に達しました」と。
いつもなら数日間はもつのに早くも1GB使用・・・。
特段大きな容量の動画を見ていたわけでもないし、サイトも見ていません。おかしいなと思いながらも、さきほどの手続きがうまくいっていないかと、同じ手続きをしました。
するとまた10分後に同じメッセージ。→→→携帯から手続き
その後も同じようなメールが続けて来て、「そんなバカな!」って思いながら、そのメールのやりとりを3~4回続けたわけですが・・・夜中にもドコモさんからメール。
深夜だったのでドコモさんつながらず、おかしいと思い、日曜日の朝にドコモさんに電話して確認したら、「5回更新されているので5000円追加されています。手続きミスではありません」と(汗)。
えーーー!! 今までテザリングで仕事で使っても月2GBか3GBだったのに、昨日1日で一気に7GBのデータ量だったようです。 うーん、なんだろう・・・。ドコモさんに電話してもわからないし、いろいろ考えると予想するに土曜日に久々に開いたパソコンでグーグルドライブが同期して、 急にデータをダウンロードしてきたのかなと・・・。それしか考えられないです・・・。 みなさまも久々のパソコン同期に気を付けて! お金損しました・・・。

DSC_0413
どーも、こんにちわ! 更新遅くなりました。 金曜日ぶんのブログです。 さて、昨日は夜に金沢から戻ってきて、そのまま会議の準備に走りました。 その会議の準備が朝3時までかかりましたので、本日は体の疲れがすごい・・・。 昨日は金沢2日目でした。 ロータスフロント2級のテストがあり、その試験官役でした。 1人10分ほどのロープレをやり、試験に臨みました。 みなさんからの緊張の様子が垣間見られました。 わたくしはCグループは、6人中1人しか1回で合格せず、のこり5人は再試験という厳しい結果で、 何度も試験にトライしていただきました。 フロントは会社の要です。お客様と整備を結ぶ大切なもの。 そこを強化するという勉強会でしたので非常に有意義だったかと思います。 当社はどの女性スタッフも出せなかったのですが、ぜひこの授業をうけてもらえばよかったーと後悔しました。 来年にはなんとか参加させたいなーと思いました。 テストを受けに来たのは女性ばかりでした。20社近くがその研修をうけたのですが、会社を丸々2日間空けていたので 迷惑はかけたと思いますが、必ずや成長して帰っていったのではないと思います。 会社の成長は人の成長ですね。