2025.07.07 Mon

見たい映画

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12914935489.html



 

(2187)

 

 

どーも、こんにちは!

 

 

新しい週の始まりですね~。

今週もがんばって

まいりましょう!

 

 

そーいえば、

何事もなくすぎさったので

7月5日のことを

すっかり忘れていましたが

何もなくてよかったですよね~。

 

 

とはいえ

「あれは7月5日じゃない!」

みたいな動画もあり

真実は神のみぞ知る感じですね。

油断は禁物なのかもしれません。

 

 

さて、7月18日から

鬼滅の刃の新作が上映されますね!!

めちゃくちゃ楽しみ!

 

 

わたくし、18日から

数日はまったく映画に行ける

状況ではないので、

落ち着いてからの鑑賞になります。

 

 

無限列車編は

昨日も書いたように

日本記録を樹立してからの

映画館鑑賞だったので

かなり遅かったほうですね。

 

 

もともと鬼滅の刃が

よくわかってなかったので、

新記録になって、ネットフリックスで

アニメ全話を見始めてからの

無限列車編でした。

 

 

ですが、今回は

時間の空きを見て

早々に鑑賞に行きますよ!!

 

 

(再度、猗窩座と激突!!)

 

 

そしてもう1つ見たい

映画がありまして

ブラッド・ピットさん

主演の「F1(エフワン)」。

 

 

(*ブラッド・ピットさん最新作)

 

 

わたくし、映画は

下調べせずに行くので

まったくあらすじは

わかっていないですが

 

 

こういう車系映画は

音響も迫力ありますし、

映画館で見た方が

いいですね!

 

 

見たい映画がつづきますが、

 

 

みなさまも空いた時間を

見つけて大画面鑑賞を

してみましょう!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.05.18 Sun

ミッションインポッシブル

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12904047761.html

 

 

(2137)

 

どーも、こんにちは!

 

 

今日は昨日に引き続き

わたくしお休みです。

 

 

朝から掃除や宿題など

盛りだくさん。

ちょっとずつこなしていきますね!

 

 

さて、昨日ですが

行ってきましたよ!!

 

 

ミッションインポッシブル!!

 

 

最新作でもあり、一応最終話!?

ファイナルレコニング!

 

 

テレビでは3週連続、

今回の新作に備えて

つながっている作品を

放送してくれるようです。

助かりますね。

 

 

わたくしもすべて映画見ていますが

順番とか忘れちゃうんですよね。

あとはメインの敵とか誰だったっけ??

 

 

とくに今回は最終シリーズと

いうことで過去の1作目から

全部つながるので、全部見直しても

いい感じはしました。

 

 

1作目、2作目だと

うっすらとしか覚えていなく・・・。

 

 

だけど、裏をかえせば

ファンからすると、ここでつながるやん!

ってうれしいことですね。

 

 

「それはありえんやろ~」って

お馴染みのつっこみどころの

箇所はいろいろありましたが

それも含めてのミッションインポッシブルなので

文句はありません!

 

 

しかも前情報なく見に行ったので

どこまでがスタントでどこからか

CGなのかわからず、感心して

見ていました。

 

 

昨日は先行上映の

最終時間帯に行きましたが

同年代かちょい上の年代の方々が多くいて

 

 

みんなトム・クルーズさんの

62歳という年齢を感じさせない

動きに触発されますよね。

 

 

ちなみに映画が終わったのは

23時すぎで、交通量が少ない

道をさっそうと運転して帰るとき

トム・クルーズさんを意識したのは

言うまでもありません(笑)

↑↑↑

なにの敵にも追われていないのに・・・

 

 

ということで、

みなさまもぜひ、過去作品を

見てからファイナルレコニングを!!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.05.06 Tue

映画とGW

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12900880652.html


 

(2125)

 

どーも、こんばんは!

 

 

とうとうGW最終日。

雨、曇りな1日でしたね。

 

 

さて、今日は映画館へ

行ってきました!

 

 

ちなみにGW中に

見た映画は、ネットフリックス

などのサブスク入れて4本ほど。

 

 

もっと見たかったけど

お酒飲みながらだと

先に睡魔が来ちゃう46歳。

 

 

その4本ですが、

ミッションインポッシブルの

最新作が今月来るので

その復習のために

①「デッドレコニング」

 

 

 トミー・リー・ジョーンズ
主演の②「追跡者」

金曜ロードショーの

③「君たちはどう生きるか」

 

 

そして、今日見に行った

④「マインクラフト」です。

 

 

マインクラフトは

子供が楽しみにしていたので

妹の子といっしょに

3人で行きました。

 

 

わたくし、マインクラフトの

ゲームはしたことないけど

なんとなくのゲームの

雰囲気は知っているので楽しめました。

 

 

子供たち向けの映画なので

子供たちは喜んでいました。

 

 

ちなみに

金曜ロードショーの

「君たちはどう生きるか」。

 

 

元々映画館で見たかったものですが

なかなかスケジュール合わず、

見に行こうと思ったら

上映が終わってて・・・

 

 

いつか見たい!って

思っていた映画で

ようやく見られた。

 

 

感想は・・・

難しかった・・・。

 

 

なので、映画見た後に

いくつかのレビューや感想を

読ませていただきましたが

それで自分の考えてた

予想と当たってたんだな

って安心はしましたが

 

 

見ている最中はそれどころ

じゃなく、いろいろ

考えながら見ていたので

理解が追いついていないまま

進んでいきました。

 

 

解釈やあらすじを

理解した上で再度

見てみたい映画でした。

(子供には難しいかも)

 

 

(*ずっとこのポスターが頭に残っていました。ようやく観られた!!)

 

 

ということで、

長いお休みが本日まで。

 

 

明日からもどうぞよろしくお願いいたします!

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.02.24 Mon

鬼レンチャン

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12887633206.html


 

(2054)

 

どーも、こんにちは!

 

 

今日は祝日の振替日で

弊社もお休みです。

 

 

朝、除雪の可能性があるなって

思い、早朝に起きて見たら

特に積もってなく、

安心して2度寝して起きたら

10センチほど増えてて

時すでに遅し・・・。

 

 

明日から気温も上がり

晴れなので、なんとか

融けてほしい!

 

 

さて、テレビをたまたまつけていたら

面白かったので見続けちゃったんですが

昨日夜に「鬼レンチャン」で

女性タレントによる

300m走をやっていました。

 

 

見た人いらっしゃいます??

 

 

 

 

すぐチャンネル変えようと

しましたが、結局最後まで

見ちゃいました。

 

 

10名参加者がいまして、

1レースごとに毎回1人が

予選落ちで、最後の4人になるまで

300mを走るんですが

 

 

駆け引きもふくめ

おもしろかったです。

 

 

途中から偶然見たので間違っていたら

申し訳ないですが

10人で競い、かつ1度再レースがあったので

決勝入れて全部で合計8回の300m走を

実施していたことになり、

 

 

しかもほぼ全力疾走に

近いので肉体の疲れは

相当なものですね。

 

 

わたくしも見ながら

自分だったらどのくらい

耐えられるだろう?って

想像しながら見ていたわけですが

 

 

そもそも300m走を

何本も走ったことないから

想像を絶っします。

 

 

出場者10名には

それぞれこの300m走に

かける思いがあり

それも裏側として面白かったですし

 

 

見てない人にネタバレに

なるので優勝者は書きませんが

最後の最後に気を抜いたら

負けたというのも意外な結末。

 

 

タラ・レバはありませんが

気を抜かずに走り切っていれば・・・て

後悔もあるでしょう。

 

 

あとは若いから体力があって

勝ち残るっていうことも

なく40代が頑張っていたのも

勇気づけられます。

 

 

たまたまつけてた

テレビに興味をひかれ

女性の熱い戦いを

見ることができました。

 

 

わたくしも毎日

コツコツ小さな運動続けてがんばります!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.01.02 Thu

正月から夜更かし

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12880924249.html



 

(2001)

 

どーも、こんにちは!

 

 

お正月2日目。

 

 

わたくし46歳にもなりながら

やってしまいました。

 

テレビゲームでまさかの徹夜・・・。

 

いい歳したおっさんが

ゲームで徹夜って(笑)。

自分でもびっくりしました。

 

普段、わたくし

ゲームは全くしないのですが

たまたまTikTokで

1年前にしていた同じシリーズの

ゲームが出てきまして

見ちゃうんですよね。

 

で、1年ぶりぐらいに

やってみようかってなりまして

引っ張り出してきて

ゲームしてました。

 

そしたら止まらなくなり

気づいたら朝6時・・・。

 

お正月だからこそ

できることですが

失った時間も大きい・・・。

 

もうしばらくゲームは

我慢しよう・・・。

 

ということで

昨日はゲームする前に

元日でしたので

家族でテレビみて楽しんでいました。

 

 

元日恒例の

「格付けチェック」が

面白かったですね~。

 

お金的価値や

文化価値のあるものと

安いものの対決。

 

どちらも

価値はあるけど

芸能人が間違えたり、正解したり

いろいろな事件が起きるのが楽しい。

 

食べ物や飲み物は

一口なのでそれぞれの差は

大差ないように思うかもしれませんが

 

それが集合体となると

大きな差を生み、

わかりやすい差が

出るのかもしれません。

 

そして思ったのは

「そのもの」」自体を

楽しむ場所や雰囲気も

大事かもって思いました。

 

 

例えば・・・

安くておいしい中華料理で、器を高級にして

オシャレな雰囲気の場所で食べたら

一流シェフが作った?

って勘違いするかもしれません。

 

 

と考えると

一流を知るのも大事ですが

 

 

誰とどこでどのように食べるか?

(もしくは聴くか?見るか?)

も大事な要素の1つですね!

 

 

そして時には自己満足も大事。

 

(*今年もおもしろかった格付けチェック)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE