2017.07.31 Mon

うーん、稼働日が・・・

どーも、こんにちわ、立て続けにアップ失礼します。 さて、出張が毎週続き、今日改めて8月のスケジュール見ていますと・・・もう来週から夏期休業ではないですか・・・。 早い、早すぎる・・・。稼働日も意外と少なく・・・。 当社のスケジュールを言いますと、10日まで営業させていただき、8月16日から再開いたします。11日からは各メーカーも休んでいる傾向でパーツとかも止まっているので要注意です。 この時期、お盆近辺に事故起きますと部品が入らないため、お盆中は代車ですごして・・・ってなっちゃいますのでお気をつけてください。 当社も現在お預かりしている修理のお車を8月11日までには戻せるように努力いたしますので、お預かり中のお客様、お待ちくださいませ。 みなさまの夏期休みの計画が大幅に変わらないよう、安全運転でおすごしください!
2017.07.31 Mon

第33回わんぱく相撲全国大会 本番

どーも、こんにちわ! 日曜日のブログです。昨日は23時すぎに東京から帰ってきて、そのままダラダラしちゃいましてブログ作成できずに申し訳ないです。 さて、土曜日のブログに引き続き、東京の両国国技館で行われた「第33回わんぱく相撲全国大会」のことをアップしますね。 福井JCが行った大会で、福井市のお子様を対象に、予選を勝ち抜いた4、5、6年生の代表者1人ずつを引率していきました。 結果で言いますと4年生が3回戦で惜敗。6年生が2回戦で惜敗。 そしてなんと5年生の代表仲野君がベスト8に入り、小結ということで表彰されました。 おめでとうございます!全国で8位以内ですからねー!すごい!! 今回、わたくしは初めて全国大会を見させていただきました。貴重な体験をまたさせていただいたわけですが、わんぱく相撲の開催意義は、5つあります。 その1つ目は・・・「スポーツとしての相撲」を通じ、「礼」を学び、「努力すること」や「思いやり」など、社会生活に必要な徳性の涵養(かんよう)の場を与えること。 まさにその通りで、勝っても、負けても相手を敬い、自分の成長につなげるということが選手のみなさまから 伝わり、本当に感動しました。 小さい子が自分の2倍以上の体格の子に向かっていく姿、全力でぶつかる姿など小学生とは思えないものでした。 これらの運動が、日本の将来のためにすこしでも前進すればうれしいですし、明るい子供たちの未来を作っていきたいものです。  
2017.07.29 Sat

福井代表を応援に!

どーも、こんばんわ! 今日はまた東京にいます・・・。月曜日もいたのに・・・。 けど、今日は仕事ではなく、子供たちの引率で東京に来ました。 明日、両国国技館で子供たちの「わんぱく相撲大会 全国大会」が行われます。 それの引率です。 子供たちは朝早いにもかかわらず非常に元気で、お昼もいきなりステーキで大きなステーキをペロリ! わたくしは200gで精一杯・・・。 ということで、明日は朝早く起きて両国国技館に行きます。 そして子供たちの雄姿を見てきますね!! がんばれ、福井!がんばれ、木田! また様子は明日にアップします。  
2017.07.29 Sat

はかない命

さて、つづけてアップ!こちらは金曜日ぶん。 さきほどのブログと同じように偶然見つけた話。 今日、自社の駐車場で車を動かそうとしたときに、急に鳴き声が聞こえました。 車を降りてみると、地面に1匹のセミが・・・。 見たら羽はバタバタしているけど、あおむけになっている状態。 余談ですが、この歳になると虫が嫌いになります。子供ってすごいなって・・・。 なんの躊躇なく捕まえてきますし、飽きないですよね~。 さて、お話を戻しますが、セミが1匹が地面に落ちていたという話。 本当なら気持ち悪くて触れないのに、ぱっとつかみ、近くの木にしがみつかせました。 たった7日程しか生きられない人生。あ、セミ生だ。 だからかわいそすぎて思わず手がでました。勇気をだして。 その後、木にとまったセミは落ちることなく、つかまっていました。 たいしたことではないですが、小さな親切はできたかなと思いました。 短い人生、あ、セミ生を残りの長さを考えると、精いっぱい生きてほしいものです。 はかない命、大切に! 写真はそのときの様子。ちゃんと木につかまっています!  
2017.07.29 Sat

知恵

どーも、こんばんわ! まずは木曜日のブログです。木曜日は夜に会議がありまして、その後懇親会があり、非常に遅くなった1日でした。 さて、そんな中お客様のお宅へ行ったとき、面白いものを発見。 それは写真のこちら↓↓↓ ちょっとわかりづらいかもしれませんが、エアコンの排水のパイプの先にジョーロが・・・。 通常なら逃しがちなものですが、ある資源を最大限にいかすようなアイデア。 草花にまく水の無駄をなくすアイデアですねー。感心しました。 こういう小さなことがこつこつできたり、アイデアがうみだせるのはすばらしいと思います。 このご自宅は高齢者のいるお家ですので、昔ながらのアイデアなのでしょうか? このようなコツコツがお客様への信頼であったり、財をなすのに必要な精神かと思います。 これから上口モータースもコツコツ長い目でやっていきたいと思います。