2019.12.31 Tue

大晦日は定番の・・・

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563655461.html


(176)

どーも、こんばんは!

いよいよ大晦日ですね。

今は夜の23時なので

あと1時間切りました。

 

2019年のながーい総括ブログ書きたかったですが

時間が無さそうで・・・きびしいです。

すみません・・・。

 

あなたの2019年はいかがですか?

わたくしは祖父が亡くなったことが

1番大きな出来事でしたが

仕事にプライベートにJCに

充実した1年でした。

 

けっして運勢のよい2019年では

なかったのですが、悪かったなりに

充実してたなあと思います。

 

もちろん占い上は節分までが

2019年度になるわけなので

油断は禁物ですが・・・。

 

さて、大晦日の今日は、

また家の大掃除の続きをし

午後からはおせちと

他の料理を取りにいき、

そのまま会社へ。

会社ではお正月を迎えるための

神棚の準備。

その後生活用品の買い物して自宅へ。

大晦日の夜、我が家のお決まりは

家族団らんで「絶対に笑ってはいけないシリーズ」を見ること。

食事して団らんでダラっとテレビを見るのが幸せ。

笑う門には福来るということで

笑ってお正月を迎えます。

そして夜12時近くに

年越しそばをみんなで食べます。

(紅白歌合戦はいつも録画)

さて、そんな2019年の平凡な大みそかですが、

家族みんなでゆっくりすごせることに感謝します。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

さあ、明日は元日。

初詣にいくぞ!!

今日も短いですが読んでいただき

ありがとうございました。

また明日!よいお年を!

2019.12.30 Mon

2019年最後の忘年会

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563380735.html

 

(175)

 
どーも、こんばんは。
 
 
今日は2019年
ラストの忘年会です。
 
 
日中は野望用でバタバタして、
 
 
夜は忘年会。
 
 
年末で忘年会行かないでおこうと
思っていましたが
 
 
来たら来たで
ためになりました。
 
 
やっぱり交流は大事ですね。
 
 
ということで
 
 
まだ忘年会続くので
今日はここまで。
 
 
明日はいよいよ大晦日。
みなさまよいお年を!
 
 
今日も読んでいただき
ありがとうございました!
 

 
 

 

2019.12.29 Sun

独身気分

アメブロはこちら
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12563126911.html

 

(174)

どーも、こんばんは!

今日は仕事もJCもないために

比較的早い時間にアップ。

 

29日は天気がよかったので、

昨日のブログに書いたように

大掃除第2弾をしました!
(第1弾は秋に一部済)

 

今日は主に窓などの外観。

明日か明後日には中も

まだちょっと残っています。

 

さて、今日は妻や子供たちがおでかけ。

なんと独身気分!

もしかして

結婚してこういう状況は

初めてかも!

よっ!

独身生活体験!

 

うーん、まず何しようか

迷いますよね。

うちは犬がいるので

外出しちゃうと犬がさみしくて

吠えてうるさいので

外出はしない。飲みには行かない。

 

家でできること・・・

まずはブログ作成(笑)。

そして・・・大掃除の自分の部屋(笑)。

 

食事して・・・

楽しみは・・・録画で貯めてある映画と

ネットフリックスの映画!

映画三昧で眠りにつきたい!

 

独身気分って語弊がありますが

1日だから耐えられるなと改めて・・・。

普段は子供がいてバタバタしていますが

それが日常。

仕事で家のことあまりできず

妻に迷惑かけてるのも日常。

1人になってわかることも

いろいろあります。

人は人に支えられて生きています。

家族がいればなおさら。

そんな家族のありがたみをわかりますね。

1人の時間に憧れても

それは無い物ねだりで

すぐにさみしさで家族を思います。

たしか出張いっても

早く家に帰りたくなるもん・・・。

さ、このあとは映画タイムだーーー!

歯を磨いて、寝落ちしてもいいように(笑)。

今日もダラダラブログを読んでいただき

ありがとうございました!

また明日!

2019.12.28 Sat

今日は会社の大掃除

アメブロはこちら

↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12562929271.html


(173)

どーも、こんばんは!

今日もアップがギリギリになりそうです。

 

昨日で自社の営業日が終了し、

今日は朝から丸一日会社の大掃除。

 

全スタッフが出ての大掃除で

各部署に分かれて掃除していきます。

整備スタッフは工場。

営業スタッフや事務所スタッフは2階やショールームといった感じです。

 

当社は毎月大掃除もしておりますが

それでも今日の掃除も疲れた・・・。

また腰やられそうな疲労感が・・・。

 

しかし、大変なことはさておき

1年間、会社に感謝の意味もこめて

キレイにするって大事なことですよね。

当社の建物自体は古く、

キレイにするのも限界はありますが

それでも普段の雨風やいろんなものから

わたくしたちを守ってくれています。

 

そんな会社に「断捨離(だんしゃり)」と言われる言葉が

流行っていますが、

自分の中での捨てるものを

しっかり考えて実行。

すっきりしましたよ!

 

多くのゴミが出まして、大きなものに関しては

ゴミ処理場に持ち込みで、多少お金取られますが

すっきりさせたいと思います。

 

さて、明日はいよいよ自宅!

もちろん家は事前ブログに書いたように

少しずつ行ってきました。

 

ただ、まだ残っているのが

かなりの大敵。

明日から仕事は休みなので、自宅の大掃除

がんばります。

みんなで大掃除がんばりましょう!!

 

今日も短いですが失礼します。

読んでいただきありあがとうございました!

また明日。

2019.12.27 Fri

本当の卒業

アメブロはこちら
↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12562611348.html

(172)

どーも、こんばんは!

今日はラストの営業日。

わたくしなにかとバタバタで、

会社にはほとんどいられませんでしたが

今年1年本当にありがとうございました。

 

そもそもお昼からも

会社にいられなかったのは

仕事の打ち合わせもありましたが

 夜の追い出しに備えて。

 

 

はて、「追い出し」とは??

言葉は正確かどうかわかりませんが

 福井青年会議所の卒業生が

有志メンバーに送る会を

 開いてもらうというもの。

 

卒業生なので遅刻できなく、

 早めに着替えたり、打ち合わせ、

用意等で会場入りを早くします。

 

その「追い出し」が本日行われるため

 今日はブログを夜中に書けず

 夕方、作成中。

 

このあと夜中まで送る会が

続くため早めにアップですね。

先日の福井JCの卒業式と違うのは

 卒業式は福井青年会議所の

 正式な例会で、現役のみ。

 

この「追い出し」は非公式で

 今までお世話になった先輩たちも

現役もいっしょにお祝いを

していただくというもの。

2011年に入会しましたから

 お世話になった先輩方はたくさん。

 

そんな先輩方といっしょに

食事できるのは 

うれしいですね。

しかも、この「追い出し」は

 後輩たちがすべて企画から

設営、司会まで行います。

 

この時期の青年会議所は

当年度と次年度が

重なり合う、

アホほど忙しい時期なので、

 後輩にも頭があがりません・・・。

 

本当にいろいろありがとうございます。

さて、短いですが、今日も

読んでくれてありがとうございます。

 

また明日!