どーも、こんばんわ! なんとか日付変わる前に!火曜日ぶんのブログです。 昨日の寝落ちから一転、今日は会議しております。休憩中に作成し、アップしました。 今日もありがたいことに仕事もいそがしく、あわただしい1日でした。 そんな中・・・もう月末ですね・・・。早い・・・。 車屋は月末がけっこう大事で、新車の台数カウントが今日と明日で分かれます。 車って会社にもよりますが、販売実績台数は、発注というよりもナンバーを取得した台数がカウントされます。 なので、注文書をいただいてもナンバー取得ができないと1台に数えられないので各車屋さんは必死です。 とは言いつつも、当社は20日締めなので、月末登録に関係なく・・・。 なので、それでよくメーカー側ともめますね。メーカーは月末までにナンバー取得。お客様は別に月末に急いでいない・・・。当社も月末気にしない・・・。 これにギャップがあり、トラブルの元。 わたくし::「メーカーが本日(月末)にナンバー取得をしていいですか?メーカーが要望してまして・・・」 お客様::「車の納期がしばらくズレるのに、だいぶ前にナンバー取得だね・・・。ナンバー取得次月にしてよ。」 ていう感じでお客様のご意見を優先させると登録がズレます。なるべく当社もお客様の要望に応えていきたいのでまた何なりとご相談ください。 何はともあれ、明日から1日。大掃除からのスタートです!
どーも、月曜日ぶんのブログです。 昨夜は帰宅後、すぐにソファで寝落ち・・・。ソファには魔物が住むね・・・。 ということで、今週はウキウキが! まずは愛車の補修。リフレッシュ箇所がいくつかあり、これはまたアップしますね。 そして先日もブログで紹介した弟のユニット「Salley」が金曜日に福井に帰ってくること! FBCラジオさんの番組収録も兼ねて、福井駅前のハピリンの1階はピテラスで無料ライブです。 福井での演奏は2年ぶりぐらいでしょうか。 なかなか地元でも有名じゃないので(笑)、お客様の数は不安ですが応援に行けたらと思います。 3月3日(金)ハピテラス 福井県福井市中央1丁目2-1です。 時間は17時30分からでSalleyのライブは18時ぐらいからでしょうか。 ぜひぜひ、仕事帰り、学校帰りにお寄りください!
どーも、こんばんわ! 日付変わりましたが、日曜日ぶんです。もう夜中ですね・・・。 うたた寝しちゃいました・・・。 日曜日は1日仕事で、そのあと臨時の会議が入り、22時ごろ帰宅。 家族団らんをしたかったですが、会議のためにできずさみしいかぎりですが忙しい日曜日でしたねー。 そんな中、至福の時というのは、疲れたときの一杯。 ベタといえばベタですが、わたくし普段は全く自宅でお酒を飲まない人なので、疲れたときの1杯は最高ですね(笑)。 今日は仕事と会議があったので疲れも倍増。 月曜日からも仕事がつづくのでハードです。だからこその楽しみといいますか、自分へのご褒美! そして自分の愛車に関してもお金を投入し、春からはパワーアップ!こちらもお酒と同じぐらい楽しみ! こちらもアップできたらアップいたします! では、おやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 土曜日ぶんのブログです。 今日は体育振興会の打ち合わせがありました。 先週は総会に出られなかったので、今日はチームごとの会議に出席させていただきました。 チーム(ブロック)名もピンクブロックっていう名前で優しい色なんですが・・・(汗)。 この時期新年度の体育振興会が動き始めます。 昨年度は青年会議所のからみでほぼ出席できず、運動会も出られずじまい。 多大な迷惑をかけながら1年がすぎさったわけですが、新年度スタートし、2017年のスポーツ競技一覧も出ましたし、 メインの体育大会も5月に開催決定しました。もう38歳なので満足には運動できそうにないですが、ちょっとはそこに向けて 体づくりができるといいなあと思います。まずは何から始めよう・・・。毎日ほぼ夜は会議だし・・・朝!? 何か体動かさないとね・・・。 急に動き出したら怪我しそう・・・(笑) みなさまも春にむかって運動計画しましょうね!
どーも、こんにちわ! 土曜日ぶんのブログです。1日遅れました。 さて、昨日は東京の上野にて会議がありまして先日のロータスぶりの東京でした。 今回は加盟している全国総合福祉車両協議会の委員会が開催されるということで仕事もJCも忙しい中でちょっとの息抜きになればと思い、新しい福祉車両の話を仕入れに行ってきました。 やはり刺激になりますねー。有意義な時間でした。 全国総合福祉車両協議会には加盟して数年たつのですが、福井では1番最初に加盟させていただきました。 会議や総会に行くと毎回いろんな方々に会えて、同じ福祉車両をやっているところと情報交換し自社を省みるいい機会をいただきます。 福祉車両に関する団体はいくつかありますが、単に拡大だけを狙った組織。教育も薄く、何の実利もない講習をしている組織など様々。 そんな中、全国総合福祉車両協議会は、研修もしっかりしていて技術向上や知識向上には最適だと思っています。 当社は数年前から福祉車両を取り扱いはじめ、まだ自分の思い描くサービスはパーフェクトにできていないですが少しずつ夢の実現に向かっていかなくてはいけません。 2020年のパラリンオリンピックの開催に合わせて、福祉車両協議会とともに福祉に関するサービスを充実していきたいものです。 まずは近日中に福祉車両のリースも宣伝していきたいと思うので、そのときは法人さんを中心にPRしていきますね!