アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12942199647.html
(2304)
どーも、こんばんは!
明日から3連休ですね!
天気わるそうですが
いかがお過ごし予定でしょう?
さて、昨日友人の
SNSを見ていたら
衝撃的な投稿を見まして、
思わずリンク先に飛んでしまいました。
スーパー戦隊シリーズが
終了するとのこと・・・。
子供を持つものとしては
必ず通る道。

日曜の朝に
・プリキュア
・仮面ライダー
・戦隊もの
と30分刻みに続く
テレビ朝日のおなじみの時間帯。
うちの子たちも
大変お世話になりました。
そんな戦隊ものが
現在のシリーズが
終了と同時に無くなると
いうことで半世紀続いた歴史が
途絶えることになります。
収益なくしては成り立たないのは
どの業界も同じで
少子化の影響でグッズ、イベントなど
周辺モノの売上が下がっていたとのこと。(割に合わないとも)
大人でも一部のファンは
いるとしてもお子様たちの
数が減るのは避けられなく
1つの伝統がなくなるのは
さみしいですね。
我が子も戦隊ものの
興味は持ち、おもちゃなど
お世話になりました。
そして俳優さんの登竜門でも
あり、出演者のみなさまの
初々しさもありましたね。
わたくしも子供の成長とともに
見なくなりましたが
自分が小さいときも
見ていましたし、懐かしい。
戦隊ものがなくなることで
次がどうなるのかは
未知数ですが、
なにか違う方法で
戦隊ものが復活することを願います。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2025.10.30 Thu
ジャパンモビリティショー開幕
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12941973315.html
(2303)
どーも、おはようございます!
昨日も夜更かしを
してしまった上口です。
さて、旧呼び名の東京モーターショーが
「ジャパンモビリティショー」に
前回から変更になりまして
今日から開幕です。
そのからみで噂の新型車が
お披露目になることが
多いのですが
わたくしの気になっていた
三菱デリカD5と
日産エルグランドが
お目見えしましたね。
わたくしの勝手な予想を
裏切り、デリカはビッグマイナー
チェンジって言っていたので
顔面整形も入るかと思い、
人気のデリカミニの
顔になったら「ほしい!」
ってなったのですが
顔はそのままでグリルや
バンパーなどの形状変更にとどまりました。
うーん、嫌いじゃないけど
あのつり目が微妙・・・。
あとは新型カラーが
追加されたり、メーターが
液晶になったり変更ありました。

↑↑↑
新色の青っぽいカラー。
かっこいいです!
ホイールデザインも変更。
エルグランドも
トヨタ・アルファード、ヴェルファイアのライバルとして
ようやく姿をあらわしました。

↑↑↑
新型エルグランドの外観
集合体恐怖症の人は
嫌いなフロントかも・・・。
SNSでは不評の意見が
多い中、わたくしは個性が
あっていいなあって思っており
「あり」ですね。
その他いろいろ
車両の展示あると思いますので
それぞれのブースの
展示、楽しみです。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12941812067.html
(2302)
どーも、おはようございます!
前日があまりに
寝不足だったため
昨夜は早めに寝ました。
体調ばっちり!
さて、日本、アメリカ
ともにNO.1を決める
野球の戦いをしていて
おもしろいですよね~。
昨日のドジャース戦も
18回まで延長で
試合していたので
2試合分です・・・。
選手のみなさま
本当にお疲れ様でした。
で、本日大谷選手が
先発という・・・すごいスケジュール・・・。
要チェックですね。
さて、先日ニュースを
見ていたら、マクドナルドが
「紙ストローをやめる」っていう
報道がありました。
わたくし、あの紙ストローが
苦手だったので朗報でした。

元々は数年前にプラゴミの
削減を考えて出てきたものですが
あの触感がなじめず・・・
プラ使用でも環境のよいプラ
(バイオマスなど)がないのかな?って
思っていたのですが
今回、紙ストローが無しと
発表され、どんなストローになるのか?
いよいよ環境によいプラスチックに変更か?
ってニュース見ていたら
ストローが無くても
飲みやすい形状の
フタにするっていう結論でした。
ストロー無くすんかーい。
そうなるとは
予想していなかったので肩すかし・・・。
直接フタから飲むことによっての
衛生面とかどうかわかりませんが
11月19日から順次変わっていく
ようです。
こりゃ、マック行って
確かめないと(笑)。
と同時に紙ストロー作っていた
業者さんも急に
「紙ストローやめますので」
みたいな通告を聞いて
びっくりしただろうなあ
って想像しちゃいました・・・。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12941564787.html
(2301)
どーも、おはようございます!
寝不足な上口です。
ね、ねむい・・・。
たまにあるんです、わたくし。
曲を聴き始めたら
それを止められなくなって
ずっと聴いちゃうんです。
以前ブログに書いたのは
夜中にyoutubeで自分たちの
青春時代の曲を
聴いたら止まらなくなりました、
というもの。
X、LUNA SEA、TM NETWORK
globe、trf などなど。
90年代J-POPですね。
昨夜は90年代洋楽でした。
早く寝ないといけないのに
まったく止められず・・・。
先日、日本にイギリスのバンド
oasisが来たじゃないですか~。
その影響もあるかもですが
TikTokでoasis出てきて
そこからGUN'S出てきて
BON JOVI、RAGEなどなど
止まらないです・・・。
youtubeもそうですが
TikTokも関連動画を
次々アップしてくるので
キリがない・・・。
見るたびに
手が止まるんですよね~。

90年代洋楽も
懐かしいなあって思いますし、
現在、車で移動中とかも
そこまで音楽を聴かないから
こうやってうっぷん
晴らすように一気に
音楽を聴いてしまうのかなって思います。
先週、oasisのコンサート
行けた人たちうらやましい。
やっぱいいね、自分の青春時代。
みなさんもご自身の
青春時代の音楽を聴いて
改めて心から若い時に戻りましょう!
活力出ますね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12941201242.html
(2300)
どーも、おはようございます!
祝2300話!(アメブロ開始より)
昨日は無事正午に
弊社感謝祭(10月18、19日)の
景品抽選会動画をホームページで
無事アップできました。
当選された皆様
おめでとうございました。
今回、PCに内蔵されている
ウィンドウズのムービーメーカーが
調子悪くて、せっかくだから
アプリの「CANVA(キャンバ)」で
動画を作ってみようってなりました。
プレゼン資料の作成では
使ったことありますが
初の動画編集でしたので
なかなか慣れずに
作成していました。
ふだん動画を作る人から
すると当たり前のことなの
かもしれませんが
「字幕作成」の能力にビビりました。
ムービーメーカーですと
そのままテキストで
要所、要所でテレビでいうところの
「テロップ」を入れていたのですが
今回もそれを思いながら
作成大変だなあって思っていたら・・・
キャンバの字幕機能すごい・・・。
今はどのアプリも
このぐらいの能力
あるもんなんです??
若干の文言と地名は
字幕を打ち直ししましたが
ほぼ正解で8分ぐらいの
動画も問題なくあっさり
字幕を付けてくれました。
これは助かった!!
編集はいらないところを
切っていくだけなので
さほど大変ではないですが
抽選結果をわかりやすくする
字幕打ちは大変だろうなあって
思っていたとこなので
だいぶそれで時間短縮しました。
あとはBGMをつけて無事終了。
キャンバでの初動画編集。
うまくいったかどうかは置いといて
1つ成長ですね(笑)。

(*HPより動画のスクショ)
みなさまもぜひ気軽に動画編集を!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!