2021.10.24 Sun

カーナビのお話②

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12705793090.html


 

(839)

どーも、こんばんは!

 

今日も子供の用事中にブログ作成中。

さて、昨日はカーナビのお話を少ししました。

 

その続きですが現在は地図情報は

SDカードになった、ということを書きました。

それにスマホとの連携、画面の大画面化が今の主流です。

 

このあとどーなっていくかですね。

カーナビ単体というより

今でも少しずつ始まっていますが

さらに5Gの普及に伴い、車が1つの

移動する端末として見られ、

移動情報をビッグデータとして扱ったり、

不具合の吸い上げや外部との交信、

自動運転の普及に伴い、移動個室化、

仕事としての空間など車が移動しながらの

情報端末となるのは間違いないですね。

 

(*ネットより オーディオディスプレイ)

 

GPSも車は積んでいるので

ドライバーさんの年齢、特性を

吸い上げる大事な「モノ」になります。

 

そんな近い未来は

5Gの技術で劇的変化しますが

現在のナビではどのように地図データの

更新をしているのでしょうか?

 

方法は主に4つありまして

①アナログな地図ディスク読み込み

②SDカードで地図読み込み

③ディーラーさんなどで通信で更新

④車の中に搭載している端末で自動更新

 

という方法が主です。

④は車種が限られますが便利ですねー。

車の中にネット端末が埋められ普及すれば

いずれ全部④の更新方法になるでしょうね。

5Gなら地図データは更新一瞬かと。

 

最近商談していると

ナビは必要ありません、ていう商談もあり、

理由として昨日書いたアンドロイドオートや

アップルカープレイと連携があり、携帯とつなぐことで

地図が常に最新っていう良さがあります。

 

ただ欠点として

①地図を使うパケット代が自腹

②GPSしかないので細かい高低差が苦手(都会の入り組んだ首都高や地下などの反応が本来のナビに比べ劣るかも)

 

という欠点もありますので

ご自身の行動範囲に合わせて、ナビの有無を考えるといいですね。

 

単に行先を誘導する

カーナビですがこれからも進歩は見逃せません。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.10.23 Sat

カーナビのお話②

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12705713214.html


 

(838)

どーも、こんばんは!

 

今日は仕事でしたが

午後からは選挙の

お手伝いに行っていました。

もう残り1週間ですね!

 

さて、今日は

車の話をしようと思いますが

車につけるナビゲーションのこと。

 

車のナビってどのぐらいの

装着率かなってネットで調べると

年数によっていろいろ

数字は出てきますが

70~80%っぽいですね。

かなりの装着率。

 

わたくしが自動車業界に

入った20年前は

当然ながらここまで装着率は

高くなかったですね。

 

装着率が高くなった背景には

各メーカーさんが

純正ナビを充実させてきたことがあります。

 

わたくしたちは

商売柄、純正ナビも

社外ナビも売れる立場ではありますが

ここ数年の純正を見ていると

高額ですがナビ画面が大きかったり、

車内造形とのマッチングであったり

 

トヨタさん、マツダさん、輸入車のように

ナビというよりディスプレイとしての

役割を大きくしていたり

 

社外ナビを選ばせない戦法で来ていますので

なおさら純正装着比率や

ナビ装着比率が上がりますね。

 

わたくし個人の意見としても

値段は高いけど、純正の

デザインのマッチングの良さは好きですね。

 

(*マツダさんの純正ディスプレイ)

 

数年前は7インチが主流でしたが

現在だと8~12インチと

幅ひろく画面サイズが様々。

 

上の写真のマツダさんの

純正ディスプレイも

出始めたころは7インチだったのに

日を追うごとに大きくなり

今は最大で10.25インチ!

 

当然画面が大きいと

地図もTVも見やすく便利。

ナビの地図記憶媒体の種類も

時代とともに変わってきて

 

CD

↓↓↓

DVD

↓↓↓

ハードディスク

↓↓↓

SDカード

っていう流れ。

 

より小さく、より軽くなり

画面はよりでかく・・・。

 

そして近年は

携帯電話との連携をはかるべく、

アップルカープレイや

アンドロイドオートにつながります。

音楽や地図に便利な部分がありますね。

 

前置き長くなりましたが

まだ書きたいことあり、

明日はナビの更新について

書いていきますね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.10.17 Sun

飛んでくるもの ガラス②

アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12704484301.html



 

(832)

どーも、こんばんは!

 

今日は仕事でした!

ご来店いただいたお客様、ありがとうございました!

 

さて、今日は昨日のつづきで車のガラスについて。

高速道路を走っていて

急に飛び石が当たり

ガラスが損傷するという案件。

 

(*ネットより イメージです)

 

よくありますね・・・。

昨日はリペアかガラス交換かの話でした。

今日はそのつづきで、

リペアも交換も

任意保険の車両保険に入っていたら

お支払いの対象になりますよ!っていうお話。

 

車両保険を使っても1等級のダウンで

済むので保険料値上がりの心配も小さくて済みます。

 

通常は事故で使うと

3等級下がるので場合によっては

3年間で10万円以上も

保険料あがるときもあり、

保険使うことを躊躇しちゃいますが

飛び石に関しては保険使用も安心ですね。

 

なぜ保険使用を

薦めるかと言いますと

最近の車はガラス裏に

自動ブレーキなどの安全装置が付いていて

ガラス自体の純正品使用を求められ非常に高額なんです。

 

安全装置が付いていない車ですと社外品や輸入品、

中古とかも選択肢としてはあり、お客さまと相談していたのですが

最近の車は純正がラスをおすすめしています。

(カメラの誤作動や安全装置が効かないとかなると事故につながるため)

 

ですので、安全装置付きの車には

ぜひ車両保険を付帯しましょう!

安心です!

 

あと言い忘れましたが

ガラスのリペアでしたら

15000円~18000円(税抜き)ほどで済みますので

保険使わず、自費でお支払いしたほうが得です!

 

飛び石があると車検時にはガラス

チェックされますのでお気をつけて!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.10.16 Sat

飛んでくるもの ガラス①

アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12704234292.html


 

(831)

どーも、こんばんは。

 

今日は休みで子供の予定で待ちぼうけ中。

その間にブログ書いちゃいましょう。

 

昨日のニュースで

山岳救助で使ったヘリコプターから携帯を

落としちゃったという事件。

 

救助隊の人が下の景色を

撮影しようと、携帯を出したら

風に煽られ携帯を落としてしまったらしいのです。

 

(*ネットより イメージです)

 

感染対策でヘリコプターは

密にならないよう窓が

開けられていたようです。

 

テレビでその報道が流されたときに

言っていたのですが

ヘリコプターから携帯が落下し

時速280kmで落ちていったとすると

どれぐらいの衝撃か?という問題。

 

答えは約3トン。

 

うーん、想像が・・・。

アルファードで2トンぐらいなので

3トンっていうとトラックレベルですね・・・。

すご・・・。

 

携帯電話がもし

上空から落ちてきたら3トンの衝撃。

わたくし、その数字に

衝撃を受けまして・・・。

 

その救助隊のヘリの下には偶然人がいなかったのか、

街が無かったのかわかりませんが

2次災害が起こらなくてよかったです。

 

車でよくある

落とし物といいますか

被害ですと飛び石ですね。

 

携帯電話が飛んでくる

っていうのは聞かないですが

飛び石は多いです。

 

たいがいフロントガラスに

当たるので、走ってて急に

「パチン!」という音がして

そのときはわからないけど

あとで見たらガラスに

キズが付いているっていう。

 

(*ネットより ガラスキズの写真)

 

その衝撃でガラスに

ヒビが入っていると車検通らないので

リペアかガラス交換です。

リペアでいけるか、交換しないといけないかに

関してはどうしても

現物チェックになりますが

目安は10円玉以下の大きさであれば

リペアできることが多いです。

 

ただ、要注意事項で

リペアで一時的になおっても、

キズの深さによっては

ヒビが進行し、いずれガラス交換に

なるっていうこともあります。

 

ガラスの話、まだつづくので明日も書きますね!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2021.10.14 Thu

車の盗難の話

アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12703852933.html


 

(829)

どーも、こんばんは。

 

昨日は久々に個室居酒屋に

家族以外の人と行きまして

そういう飲食がどれぐらいぶりだろうって

思い出しても思い出せないくらいぶりでした。

 

さてネットニュースで

興味深いものがありました。

 

 

希少金属を狙って

車が盗まれるというもの。

 

希少金属が今値上がりしていて

車にはそういう金属が使用されています。

 

排気管の一部に触媒という

排気ガス成分を浄化する装置が付いています。

 

そこにプラチナなどの

希少金属が含まれるのですが

こういうものを狙った犯罪が多いようです。

 

うちのお客様では

こういう盗まれるっていう

被害は無いですが

オークション会場から

注意書きが回ってきました。

 

「触媒がない車の出品禁止」っていうもの。

 

この記事には古い車の方が

金属量が多いから古い車が狙われる、かつ

車としての価値も落ちていると

ドライバーさん自身が思い防犯対策を怠りがちと・・・・。

 

自分事で考えても

15年前の車を盗むことは

無いだろうって思っちゃいますよね。

 

この当時の車ですと

まだ純正の防犯装置も

いいものは付いていなく

今の車より盗みやすいのかもしれません・・・。

 

そんな車の防犯対策ですが

①    純正のイモビライザー

②    ハンドルロック

③    社外品のセキュリティ

というのが主なものでしょうか。

 

以前ブログにも書いたように

窃盗団自体は狙いを付けたら

確実に盗んでしまうので厳しいですが

その犯行を遅らせるための対策ですね。

 

遅らせることができれば通報や

諦めにつながります。

 

新型ランドクルーザーには

指紋認証が付いていまして

画期的ですよね~。

 

ランドクルーザーも

盗難が多い車種なので

ようやくメーカーが対策してきました。

 

その効果といいますか

どれぐらいの抑止力なのかわかりませんが

映画ミッションインポッシブル

のようにその指紋認証さえも

クリアできちゃったら怖いですね・・・。

 

古い車でも盗難に気を付けながら愛車を大切に!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!