2020.11.10 Tue

タイヤシーズン交換を予約制に!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637115209.html


 

(491)

どーも、こんにちは!

 

今日は珍しく早い更新!

 

なぜなら今日は

夜までZOOM研修!

エネルギー使うので

早めにアップです。

 

ブログといっても

業務的な連絡になりますが

今シーズンからコロナ対策で

3密を避けるのため

タイヤ交換(シーズン入替)を

完全予約制にいたします。

(冬、春ともに)

ホームページのお知らせ欄も

更新しますが、従来当社は

ご来店いただいた方を

すべてタイヤ交換したい!

という思いで、

予約制ではなく

ご来店順番で作業していました。

 

これには長所短所あって、

良いところは・・・

①予約なしで飛び込みで待っていればタイヤ交換できる

 

②自分の交換したいときに自分都合で来店できる

(ディーラーさんのように予約で作業を断られない)

 

悪いところは

①順番待ちが発生したとき時間がかかる

 

②そのからみで事務所が密になる

 

ざっと挙げてそれぞれ2つありますが

よくよく考えると

混雑して、お待たせして

迷惑をおかけしたことが

多かったかもしれません。

 

多い時で100台近い

タイヤ交換や整備をこなすので

事務所も工場も戦場のようになっていました。

 

完全予約制ということは

歯科医院や美容室のように

〇月〇日、〇時が空いていますので

いかがでしょうか?

っていう感じでの予約の取り方に

なるため、お客様主導で

予約が取れるときもあれば

すでに予約いっぱいで

こちら都合でお客様のスケジュールを

合わしていただくこともあります。

 

「この日にタイヤ交換してほしかったのにーーー!」

っていう方も出てこられるかなと思いますし、

予約制になったと知らずに

事務所に来ちゃってトラブルになる方もいらっしゃるかもしれません。

 

当社ではできるかぎりの

想定やシュミレーションしますが

ご迷惑をおかけするのは

間違いなし・・・。

 

SNSやホームページ

看板や事務所内も告知します。

 

慣れないことをすると

トラブルは発生しますが

悪い点みつかったら

改良を重ね、よくしていかないといけませんね。

 

予約制がうまくまわると

お客様にも作業待ち時間が

異常に長いとかなくなるので

いいなあとは思います。

 

コロナウイルス感染防止の

観点から3密を避けたいと思い、

予約制に移行しますので、

 

どうぞよろしくお願いいたします。

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.11.09 Mon

新事業、新分野

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12637042616.html

 

 

(490)

どーも、こんばんは!

ようやくブログ書ける時間帯に。

 

今週は研修やZOOMが毎日で

会議や研修がつづきます。

 

さて、そんな今週ですが

月曜日から参加したのがこちら

↓↓↓

 

このお題だけでも

ウキウキしません??

今週、来週の2回シリーズです。

楽しみにして受講しました。

たった2回しかありませんが

何かのヒントは掴んで帰りたいと思います。

 

わたくし前から常に

自動車業界は成熟産業で

このままだと明るい未来はない!

とスタッフにも

ロータスメンバーにも言っています。

 

国がDXと言っている以上、

時代の流れが変わっていくのは

わかりきったことだし、

コロナウイルスが

たまたま2020年に来て

会社が変化をせざるをえなくなり、

その時期が早まっただけで

自動車業界も

いろんな技術革新や

人口減少(どの産業も悩み)、

コロナで一旦敬遠されがちなシェアサービスや

Maasなどなど変革目白押しです。

 

そんな中

わたくしのような20名ぐらいの

弱小企業ではかなりの特徴や

技術、根強いファンが

いなければ、これから先は

大手との消耗戦で

資本の大きなところが勝ち残り、

資本が無いところは

淘汰されなければなりません。

 

そんな危機感をもって

社長業をしているわけですが

新事業、新分野は

必須で、成長曲線が衰退へ傾いた

自動車業界では個社が努力しないと

国は助けてくれない、

自治体は助けてくれない、

まして、金融機関は助けてくれない。

 

己の手で開拓し、営業しながら

ニーズを探していく

トライ&エラーを試していくほかありません。

 

本業がまだしっかり

あるときだからこそ、

挑戦し、次の芽を育てて行かないといけません。

 

先日のブログでも書いたように

変化するのを嫌うのが普通。

嫌いとわかっていながらも

やらないといけないというのを

理解して、変化が必要。

 

当社のターニングポイントは

まちがいなく2021年だと思っています。

 

これからも

いろんなアイデアを出し

会社が元気なうちに

試していきたいですね。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.11.08 Sun

営業スタイル

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12636765095.html


 

(489)

どーも、こんばんは!

今日はお休みいただいていまして

ゆっくりダラけさせていただきました。

 

さて、今年は

コロナの影響で

仕事のスタイルも

変わったことがありました。

 

特に営業スタイルは

訪問自体がしづらくなったり

オンライン商談を

やってみたりと変化がありました。

 

福井県内は

第一波から

8月~9月の第二波後、現在は

落ち着いていて

仕事に支障はないですが

冬にかけて警戒が必要です。

 

そんな中、先日お客様と

話をしていて、他社の車屋さんの

話になりました。

 

そのお客様は全車が

当社管理ではなく、

一部の車が他社ディーラーさんです。

 

そのお客様の方から愚痴が

こぼれました。

 

まったく他社のディーラーが

営業をプッシュしてこないと。

 

 

車を見にいっても

そのあとのフォローもなし。

後追いの電話等も

まったくないようです。

 

かなりの強気の営業

だなーと思いますが

それで商売が成り立っているのだからすごい。

 

自社の商品に自信がないと

できないことですね。

 

その営業スタイルは

個社のスタイルなので

いち整備工場が

とやかく言うつもりないですが、

 

当社なら

営業活動といいますか

後追いしっかりして

売り込んじゃいますね~。

 

With コロナ時代なので

冒頭に書いたような

時代の流れは多少あるかもしれませんが

 

「買いたいならこちらから

営業出向かないので

来てもらっていいです?」

みたいなスタイルは真似できないですね。

 

お客様に対し、マウントを

取る必要もないですし、

下手に媚びる必要もないですが

(自社のスタイルも大事)

営業としてしっかりとした

フォローは大切かと思います。

 

お車のことに困ったら

当社まで!

 

ということで

今日もブログ読んでいただき

ありがとうございました!

また明日!

2020.11.07 Sat

コオロギの飼育

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12636589872.html


 

(488)

どーも、こんばんは!

 

今日は仕事でした!

今年は雪が降ると言われてるので

タイヤ交換もちょっと早いかもですね。

 

さて、我が家には

犬が2匹いまして、

それ以外にまだ1匹増えました。

実は犬じゃなくコオロギ。

 

子供が幼稚園で

約2週間前に捕まえてきました。

 

いつも幼稚園で

いろんな虫を持って帰ってくるのですが

かわいそうなので

いつも1~2日で逃がします。

 

コオロギの場合、

餌を調べたら「雑食」とあったので

育てやすく逃がさず虫かごで

飼っていました。

 

調べのとおり

野菜系、肉系

なんでも食べていたのですが

 

日に日に

大きくなってきまして

家族の一員ばりに

馴染んでいました。

 

そんなコオロギ君?

うちの妻が

「お腹大きくない??」って

言い出して、

 

たしかに・・・

コオロギくん

鳴かないし、

こりゃメスだ!

(コオロギくん改め、コオロギさん)

 

しかも子持ち??

そんな感じで

日々成長を見守って

いたわけですが

さきほど変な動きをし始めました。

 

おしりの角みたいなものを

土に盛んに刺している行動

なのですが、しらべると

産卵のようです!!

 

わー、子供が

幼稚園で捕まえてから

とうとうここまでーーー!

 

コオロギさんからすると

狭いけど

外敵いないし、

たべもの困らないし

暖かいし・・・

まあまあ天国かも・・・。

 

ということで

貴重な産卵シーンを

見られました。

 

コオロギのメスは

産卵すると死んでしまうらしく

寿命もそろそろなのでしょうか。

はかないですね・・・。

 

コオロギの成虫は

40日ほどの寿命らしく

そのうち約2週間を

我が家ですごしました。

 

ただの虫っていう

感覚で子供が捕まえてきて、

だけど日に日に情も

湧いてきて、

この産卵も無事いってほしいなあと。

 

虫ですが生命の

神秘を感じます。

 

赤丸がコオロギさん。

ゴキブリじゃないっす!(笑)。

 

卵がかえるまで

育てられるかどうか

わかりませんが

このお母さんコオロギの

命の代償に応えられるようやってみます。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.11.06 Fri

オンラインテクノフェア

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12636309483.html


 

(487)

どーも、こんばんは!

 

今日はお昼から

テクノフェアがオンラインで

ありまして、その中の

講演会を聞いていました。

 

(*そのときの画面)

 

自動車業界ですので

このお題を聞いた時に

「聞かないわけにはいかない!」

っていう感じで申し込みました。

 

よくお題を見たら

製造業って書いてあったので

「的外れかな?」とも

思いましたが、業種違えど

車のことなので

大きなズレは無かったです。

 

後半は

製造のことが

メインだったので多少わたしたち

サービス業と違いましたが

「アフターコロナ」という

点ではどの業界も同じで参考になりました。

 

いつも講演会はZOOMが多いのですが

今回はYOUTUBEのライブ配信でした。

今はすごいですよね~。

離れてても講演聞けるのは楽!

 

そんなコロナですが

連日で1000人越えで

福井に入ってくるのも

時間の問題ですね。

 

ここ数日いないので

安心していますが

GO TOのからみで

増加は避けられないでしょう。

 

そんな中、リアル対面の

研修であったり

懇親会であったり

ちょこちょこ開催されますので

「明日は我が身」の

気持ちもありますが怖いですね・・・。

 

コロナではなく

風評被害が一番怖い・・・。

なりたくてコロナに

なるのではないけど、

感染したら田舎だと

ネットでは叩かれるし

自分が責められるというより

家族や会社にも迷惑かけるので

そこが怖いですね・・・。

 

会合とか出てても

疑心暗鬼になりますもんね・・・。

「みんな体調大丈夫だよね・・・?」って。

 

経済を回すのと

感染拡大防止の

両立は難しいですが

現在の北海道をみても

わかるように

これが寒い時期に

入ってくると福井も同じような

状況になりかねないので心配です・・・。

 

明日も元気に参りましょう!

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!