さて、北京4日目。空気がずっと汚かったのですが、この日は青空がようやく見られました。しかも北京はめちゃくちゃ寒い!イチ的には日本でいうと東北ぐらいにあたるので寒いですよね~。けどあまり雪は降らないようです。 そんな寒い北京4日目。その日は朝から表敬訪問ということで、日本大使館へ。大使館の中にいらっしゃる横井大使と合わせていただき、大変おもしろいお話を聞かせていただきました。中国のスピードが早いこと。日本にできて中国人にできないことなどもご教授いただきました。大使館を出た後、先輩方は帰国の途についたので、みんなで空港へ。その前に偶然ガイドさんが押さえてくれた中華料理が悪くなかった!今回食の不安もありましたが、比較的食べ物には困らなかったなあと思います。いざとなればホテルが日系企業なので日本食も食べられましたし、まずくもなかったですね。 ということで、先輩方やお偉いさんが帰ったところ、ようやくわたくしたちの自由時間!のびのびとすごさせていただきました! でが、12月5日にすすむ!写真は3日の国際交流協会のみなさまと撮影!
さて、北京4日目。空気がずっと汚かったのですが、この日は青空がようやく見られました。しかも北京はめちゃくちゃ寒い!イチ的には日本でいうと東北ぐらいにあたるので寒いですよね~。けどあまり雪は降らないようです。 そんな寒い北京4日目。その日は朝から表敬訪問ということで、日本大使館へ。大使館の中にいらっしゃる横井大使と合わせていただき、大変おもしろいお話を聞かせていただきました。中国のスピードが早いこと。日本にできて中国人にできないことなどもご教授いただきました。大使館を出た後、先輩方は帰国の途についたので、みんなで空港へ。その前に偶然ガイドさんが押さえてくれた中華料理が悪くなかった!今回食の不安もありましたが、比較的食べ物には困らなかったなあと思います。いざとなればホテルが日系企業なので日本食も食べられましたし、まずくもなかったですね。 ということで、先輩方やお偉いさんが帰ったところ、ようやくわたくしたちの自由時間!のびのびとすごさせていただきました! でが、12月5日にすすむ!写真は3日の国際交流協会のみなさまと撮影!
立て続けにアップです。 今日は主に、表敬訪問で訪れる場所の現地調査。夜に中国語話せるメンバーが合流し、ようやくタクシーなど乗れて快適に移動。中国の物価はさほど日本と変わりませんが、タクシー代は安く感じます。合計4か所を数時間かかって下見。日曜日なので比較的渋滞はなかったようです。これが平日だとやばいらしく・・・明日からの不安材料ではあります。午後はみんなで食事してその後ホテルの部屋で資料の紙だしをしていました。資料の作成と出力を明日からの表敬訪問に備えてじっくりと。 今日の北京はあいかわらずガスっていまして、そして寒い・・・。雪はないけどめっちゃくちゃ寒いです・・・。日本ではまだコート早いかなーと思いながらも、中国寒そうだなと持ってきて正解でした。マフラーも持ってきてそれでも寒い! ということで、明日からの表敬訪問につづきます。また近況報告します。