アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12891468278.html
(2085)
どーも、おはようございます!
昨日は長野でブローウィンズの
試合がありまして、帰宅したら
妻がネットで観戦してました。
またも惜敗・・・。連勝ならず。
今週末の敦賀での
ゲームは見に行けないですが
がんばれ、ブローウィンズ!
さて、この時期
街の車屋さんはどこも繁忙期で
1年で1番忙しいといっても
過言ではありません。
毎日整備スタッフも
遅くまで残業してくれていて
わたくしも会合がない限りは
いっしょに残っています。
そんな忙しい日々もあと
数週間かなとは
思いますが、まずは
仕事がしっかりあることに感謝ですね。

(*感謝の意を伝えたい・・・)
そもそも仕事がなかったら
忙しいっていう言葉すら言えません。
忙しいのと収益があがるのは
またちょっと別問題
なのですが、まずは仕事に感謝しつつ、
1つ1つ真面目にこなすしかありません。
忙しいとその漢字の
とおり、「心」を「亡くす」と
書きます。
忙しい中にも
お客様が安全にカーライフを
すごせるように
しなくてはいけませんし
最低限のわれわれの
使命でもあります。
安心・安全の提供は
当たり前といいますか
その上に通常のカーライフが
成り立つわけです。
今まで、車検満期日の
1か月前からの車検実施可能でしたが
4月からは2か月前から
車検が受けられます。
国は繁忙期の分散を
狙っていますが、
ただ単に需要の先食いの
可能性もありますので
会社としても作戦を
練らないといけません。
お客様からすると
車検を受ける期間が
2か月間のうち
好きなところにできるので
幅は広がります。
果たして、吉とでるか凶と出るか・・・。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12891341947.html
(2084)
どーも、おはようございます!
この時期、いくら寝ても
寝たりないぐらい気持ちいい
季節ですよね~。
けど、起きたら花粉症で
目がえらいことになっています(笑)。
さて、みなさま、
車が事故にあったり、
故障したらどうします??
通常は普段車を
診てもらっている車屋さんに
お電話するかと思います。
弊社もそうなんですが
どうしても人手が足りない場合
加盟している任意保険会社の
レッカーを促したりします。

そんな中こんな記事が。
↓↓↓
こういう悪質な
レッカー業者がいるのも
驚きですが、福井では聞いたことないです。
都会の話ですね。
福井では世間せまいので
知り合い同士のレッカー業者が
動いてくれますし、トラブルは
聞いたことありません。
ただ、レッカー自体の
基本料金は高額な
印象はありますね。
例えば日中以外の時間帯(夜中とか)でしたら
料金が加算されますし、雪や雨の中でも加算されます。
ご自身がJAFや保険会社に加盟
していなかったら
自費で払うことになり
数万円の請求もかかることがございます。
こういうのがトラブルになるのは
事前に料金を伝えていないからかと思います。
ですので、まずは
JAFに加入しておくとか、
任意保険のレッカーサービスを
利用するとかでトラブルを回避しましょう。
まずは事故や故障がないのが
1番いいですが、何かあったときの
ために今一度、保険証券を
見ておきましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12891201379.html
(2083)
どーも、おはようございます!
あいかわらず
目がかゆい上口です。
アイボンが助かっています。
さて、ここ半年で3か月ごとに
歯のかぶせたものが
取れてまして・・・。
前回はグミを食べて取れて・・・
今回は歯間ブラシをしたら
取れました・・・(;^ω^)
で、数週間前にかぶせが
取れたのですが
なかなか歯科医の予約が
取れず、昨日ようやく治療実施。
そしたら先生が
「ついでに歯石取りもしますね~」って言ってくれて
今回の治療といっしょにしてくれました。
また別日で歯石取りの
日程取るのが面倒だなって
思っていたので助かりました。
とはいうものの、
歯石とりのあの音嫌ですよね~。
キーンってあの音。
虫歯は今はないので
痛くはないのですが
水がしみる・・・。
しばらく歯石とり
行ってなかったですが
キレイですよーって
言われました。
毎日コーヒー飲むので
歯も汚れますし
いい機会でした。
昨日でかぶせも直ったので
これで満足に食事が噛めます。
小さいころは
歯に無頓着で
虫歯が多く大変でした。
(今思うと親のせい!?)
歯は大事にしなあかんよ、
って言われてても虫歯が多く
小さいころは歯科医に
行くのが嫌だったなあ・・・。
しかも怖い先生(笑)。
人生の折り返し地点もすぎ、
人生残り半分を切っていますが
歯はいつまでも大切に
したいものですね。
みなさんは、歯大丈夫ですか?

今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12891089698.html
(2082)
どーも、おはようございます!
昨日は福井ブローウィンズが
福岡戦で遠征でしたので
ホーム戦ではなくアウェイでした。
しかし、便利な世の中。
ネットで生中継が見られるんです。
なので、福岡行かなくても
いっしょに会場にいる
雰囲気で見られまして
お酒、おつまみを妻が準備して、
2人でテレビの前に座り
応援していました。
なんと、わたくしが
見始めて5試合目で
ようやく初勝利!!
4連敗でしたので
ようやく連敗脱出でした。
よかった、よかった!

さて、ネット見てたら面白い記事が。
ストリートピアノに関するもので
「練習は家でしてね!」
とのことで、コメントが
出されたようです。
↓↓↓
わたくし、ピアノが弾けないので
ピアノの動画を見ると
すばらしいなあって思いますし、
自分もあのように
弾けたら気持ちいい
だろうなあっていつも思います。
ただ、今回の記事のように
演奏につっかえてばかりの
ピアノをずっと聞かされると
そりゃ迷惑かもしれません。
今回のピアノの置いてある
場所はフードコート。
人も食事で留まるし
ピアノの音も下手だと
目障りかもしれません。
なので、ストリートピアノの
置く意義として
ピアノに触れ合ってほしい、
自由に弾いてほしい、
っていうものなら文句言えないし
今回の記事のように
下手な人は遠慮してね!
ということが遠回しに
でも言うのであれば
設置場所を変えたほうが
いいと思います。
人が歩いて
通り過ぎる場所ですよね~。
なら、下手な演奏は
今ほど気にならないかもしれません。
いずれにしても
ピアノに触れ合って
ピアノを愛する人が
増えればいいなあって思います。

今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12891009407.html
(2081)
どーも、おはようございます!
今日は朝から
子供の用事で出てますが
天気がよく、暖かい!
ただ、一昨日あたりから
花粉症がひどく、鼻水、
目がかゆい・・・。
それが無かったら春って
いい季節なのになあって
いつも思うわけです・・・。
さて、昨日は帰ってから
福井ブローウィンズの
試合をネットで観戦し・・・
またも惜しくも敗戦。
わたしが見るように
なってから1度も
勝っていなく残念・・・。
今日も夕方から
福岡戦が生中継ありますので
妻といっしょに楽しみ
たいと思います。
おつまみ&お酒で
テレビ前で観戦です!
楽しみ!
さて、家族で車に乗るってなったときに
もちろん人数で決まりますが
①シエンタ、フリードサイズ。
②ノア、ヴォクシーサイズ。
③アルファードサイズ。
というサイズに
カテゴリー分けされます。
街中で乗りやすいのは①。
3列目をちょくちょく使う人は②
豪華で大きなものが
乗りたい人は③です。
で、③に関しては
トヨタのアルファード、ヴェルファイアが
1人勝ちでして、他のメーカーは
まったく歯が立ちません。
日産・・・エルグランド
ホンダ・・・オデッセイ(ちょい小さい)
歯が立たない理由として
記事も貼り付けますが
基本設計が古く、安全装置など
トヨタでは当たり前に
装備されているものがないんです・・・。
家族を乗せるので
そこはより安全な方が
安心しますよね。
日産エルグランドは
今年もしくは
来年にモデルチェンジを
噂されています。
個人的に日産も
好きなので楽しみにしています。
業績が良くない中でも
奮起する1台を出して
ほしいなあと思います。
がんばれ!日産!

今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!