2025.04.03 Thu

マニュアル車講習が変わるってよ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12892366396.html


 

(2092)

 

 

どーも、おはようございます!

 

 

昨日は子供が胃腸炎でダウンしまして

心配な上口です。

今日は妻と交代で在宅仕事。

 

 

さて、運転免許の

制度が変わるっていう

ニュースがありました。

 

 

マニュアル車が

大きく変わるんですね。

知らなかった・・・。

 

 

(*ギアをサクサク変えるのが楽しい、マニュアル車)

 

 

今までマニュアル車の

免許を取りたい人は

マニュアル車用の

カリキュラムでしたが

 

 

4月1日からは

マニュアル車を目指す人も

まずは一旦オートマ車の

カリキュラムを全部受けて

 

 

そのあとに

マニュアル車用の

授業を受けるようです。

 

 

ふむふむ。

時代の変化を感じます。

 

 

とはいえ、新車ベースでの

マニュアル車比率って

わずか2%しかないらしく・・・

カリキュラムが減らされるのも

仕方ないのかもしれません。

(今回の改正は元々は大型車の担い手を増やす目的)

 

 

追加で4時間しかマニュアル車に

乗らないようで、たった4時間でマスターできる??

まずはそれが心配・・・。

 

 

マニュアル車教習って

長い時間実技で乗って

経験することによって

徐々にうまくなっていくのに

4時間て・・・。

 

 

補習いるんじゃ??

って思っちゃいますね。

 

 

マニュアル車乗りの

わたくしとしては

さみしい限りですが

 

 

なんとかマニュアル車

好きな人が短い時間だけど

がんばってマニュアル車の

免許取得してほしーーー。

 

 

今まで書いたカリキュラムには

暫定措置もあるらしく

現在は教習所によって

違うのかもしれないので

 

 

気になる人は各自

最寄りの自動車学校に確認願います。

 

 

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.04.02 Wed

変な夢

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12892258674.html


 

 

(2091)

 

どーも、おはようございます!

 

 

今日は曇り空な

福井になりそうですね。

 

 

さて、今日見た夢の話ですが

なぜかわたくし海外へ行っていまして

そこで携帯電話を日本に忘れてきた夢で

最悪でした(笑)。

 

 

携帯電話がないと

当然仕事の電話もできないし

LINEも見られないし、

同行者の携帯電話を借りたとしても

相手の携帯電話番号なんて

記憶していないですし

 

 

「詰んだ・・・」

って絶望を感じて

いるときに目が覚めまして

 

 

「あ、夢か・・・」

とホッとしました。

 

 

夢でよかった・・・。

 

 

それぐらい携帯電話が

無いと焦りますし

その依存度が高すぎます。

 

 

わたくし、携帯電話を

見失うことが多々ありまして・・・

いつもヒヤヒヤするわけです。

 

 

携帯紛失気を付けましょう!

 

 

さて、先日F1ドライバーの

角田選手のことを書きましたが

ホンダとレッドブルやりましたね!

 

 

鈴鹿スペシャルカラーリングを

出してきました。

 

 

めちゃくちゃかっこいい。

 

 

 

なんと・・・日の丸カラーです。

(通常、レッドブルチームは濃い紺色)

 

 

今日からプレイベントがあり、

木曜からフリー走行など開幕します。

楽しみだ~。

 

 

日本人選手の活躍を願いましょう!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2025.04.01 Tue

4月1日

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12892126527.html


 

(2090)

 

どーも、おはようございます!

 

 

もう4月1日!

 

 

2025年が始まって

丸々3か月が経過し

世の中は新年度に突入します。

 

 

入社式など行われる日ですね。

弊社も新しいスタッフが

入社していただき、

新たなスタートを切るわけです。

ありがたいことです。

 

 

学校などの

入学式はもうすこし

ズレて行われますが

それぞれに新しい

生活がスタートするわけです。

 

 

入学はなくとも

クラス替えであったり

部署異動や転勤がありますね~。

 

 

うちの子も仲いい友達と

いっしょにクラスなってほしいなあ。

 

 

新しい生活のスタート

でもある4月1日。

 

 

わたくしは

いつもと変わらない1日ですが

4月はいつもの1日(ついたち)

とは違う心境ではありますね。

(元日が1番引き締まりますが)

 

 

そんな新年度。

 

 

なにか変化があるとすれば

さきほどから記載の

新しいスタッフさんの件。

 

 

それが1番大きいことですね。

 

 

どの業界も人手不足で

大変だと思いますし、

売上10億以下の

中小企業だと新しい人が入る

ことすら難しい世の中。

 

 

感謝しなければいけません。

 

 

人以外での変化は

先日ブログにも書いた

車検満期日2か月前から

車検を受けられることも

変わりますね。

 

 

今までは1か月前から

受けられる車検でしたが

今日から2か月前から受検可能。

 

 

例:

6月20日満期の車。

今までは5月20日以降に

車検が可能でしたが

これからは4月20日から

車検が可能になります。

 

 

なので、お客様視点ですと

車検を受ける日の幅が

広がりますね!

 

 

さて、新年度スタート。

 

 

あなたは何か新しい

スタートを切りますか??

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日。

2025.03.31 Mon

春の装い

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12892022676.html


 

(2089)

 

 

どーも、こんにちは!

 

 

今日はわたくし、

日曜出勤の代休です。

 

 

朝から家の掃除、洗車しまして

ゆっくりしたいとこですが

その後移動しての買い物や

会議、納車がありほぼ仕事しております。

繁忙期は致し方ない。

 

 

買い物は私的なものですが

いろいろ回りました。

 

 

わたくし服に興味なく・・・

休みの日もほぼ会社の

ユニフォームなのですが

 

 

ユニクロのセットアップが

かわいいなあって思い

買いに行ってきました。

 

 

スーツを着ることが

本当に減ったのですが

スーツほどパチッとしなく、

だけど気軽に着られるものないかな~って

思ってたらちょうどあったのでうれしいです。

 

 

ただ、すそが短いアンクルタイプで

45歳すぎで足首見せてるの恥ずい・・・。

 

 

イケイケの若者ならわかりますが

おじさんに似合うのかしら・・・。

 

 

(*ユニクロのセットアップ。この色ほしかったけどやめた(笑))

 

 

あとドラゴンボールとの

コラボTもあったので

自分用に買っちゃった(笑)。

かわいい。

 

 

子供にウルトラマンの

Tシャツも買いたかったけど

サイズが無かった・・・。

 

 

この時期、寒い日もあるし

服の組み合わせがむずいですが

春らしいさわやかな色合いで

着こなしたいですね!
(わたくしあるかな?(笑))

 

 

ということで

本日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

また明日!

2025.03.30 Sun

ようこそ、福井へ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12891972315.html


 

(2088)

 

どーも、こんばんは!

 

 

今日は日曜日でしたが

わたくし仕事で、

忙しくあっという間に過ぎ去りました。

 

 

ご来店いただいたみなさま

ありがとうございました。

 

 

さて、今日は

福井市中心にてフルマラソンが

開催されていました。

 

 

わたくし上に書いたように

仕事でしたので、特に

何もなかったわけですが

 

 

1万3,000人を超える

人たちが参加したようで

その中には県外から

走りにきている人もいて

経済的には大きな効果だなって

思うわけです。

 

 

たしか福井が唯一フルマラソンを

開催していなかった県だと思いますが

昨年開催されて、福井でも

フルマラソンを走られることになったわけです。

 

 

そして昨日は

わたくし敦賀にいましたが

敦賀ではブローウィンズの試合や

プロレスの試合があったようで

 

 

さらに鯖江市、越前市にまたがる

サンドーム福井では

EXILEのLIVEがあったようです。

 

 

イベント目白押し。

 

 

それにプラスのフルマラソンですから、宿泊先は

どこも満室に近い状態で泊まりづらかったようです。

 

 

このようにイベントで

福井県内の人たちだけでなく、

県外から人が流入し、福井にお金を

落とすことは良いことで

経済効果もありますし

福井に来た印象がよければ

また別の機会で来てくれます。

 

 

今週末、福井県に

たくさんの人たちが

来てくれてありがとうございます。

 

 

 

 

もう1週、2週すると

キレイなが見られますね!

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE