どーも、こんばんは! 昨日(日曜日)のブログです。日曜日は帰宅してバタンキューで・・・ブログ更新ができませんでした。なので1日遅れで申し訳ないですが、まずもって13、14日と当社の感謝祭にお越しいただき本当にありがとうございました。この感謝の言葉しかありません。非常に天気が良かったので、他にもいろいろ行くところあったとは思いますが、当社を選んでいただきありがとうございました!! そして上記にもありますように、天気の崩れの心配もなく、良かった点でした。よくJCの事業でも「晴れたら80%成功!」というように、晴れたのも本当に来場者数に影響したと思います。数でいうと過去最高だったかもしれません。700名ごえ! 課題も無かったわけではありません。駐車場の確保や企画の考える時間などでした。DM発送tの逆算で企画の決定やPRを考えると例年より早く動いていたのに、お尻が詰まっちゃってタイトなスケジュールになりました。明日以降スタッフのアンケートも取るので、検証と改善をまたやっていきますね!本当に2日間ありがとうございました!!また来年をお楽しみに!と言いたいところですが、16日からの当社の活動もよろしくお願いいたします。
どーも、こんばんは! 今日は当社の感謝祭1日目。天気もよく、本当に恵まれた1日でした。その影響かたくさんの人に来てもらい、感謝、感謝。 過去の土曜日の最高の来場人数でした。むしろ今日来すぎて、明日は来ないんじゃないかと不安・・・。明日も天気いいので、ぜひ遊びに来てほしいです。まだまだ景品残っています。 この感謝祭のあと、中小企業家同友会の異業種交流会に!50人以上の人が参加し、たいへん盛り上がりました。そのまま2次会も楽しかった!今回この会をやるにあたり、ご尽力いただいたみなさま、本当にお疲れ様でした!これを機に拡大していかないといけないですね! そして写真は当社会長の写真。88歳になっても感謝祭に顔を出してくれます。ありがとう。それではみなさま、明日もよろしくお願いいたします。
どーも、こんばんは! (日付変わっていますが)今日は金曜日。前日のブログで伝えたとおり、土日の感謝祭の準備をしていた1日でした。わたくし14時すぎまではバタバタ用事があり、合流が15時近くでした。そのころにはスタッフのみんなは洗車や展示車の配置がえ、整備工場の清掃などしていました。合流後はみんなでテント張りや机、いすなどの配置。予定では遅くなるものが、昨年に引き続き定時で終了しました。秋に感謝祭をするのは3回目なので慣れてきましたね! さて、短いですが明日に備えて寝ますね!(十分夜更かしですが・・・)写真は、SNSにあげているカウントダウンの写真。1日前用の写真で幹部のみんなで撮りました。いい笑顔。明日からの感謝祭、楽しみです。みなさまのお越しをお待ちしております!天気もこのまま晴れがつづけーーー!!