どーも、おはようございます! 湿気が多そうな朝からスタートの木曜日。曇り空です。 さて、昨日はロータス福井の総会と例会でした。 お昼から2015年度ぶんの総会、そしてブリジストンさんのタイヤ講習と試乗会。 それが終わってから例会、懇親会と続きました。長い1日・・・。 今回はブリジストンさん(以下BS)のタイヤ講習が印象的で、スタンダードなタイヤと最高峰のタイヤの乗り比べでした。 若干ではありますが、不快なロードノイズが消えていて感心しました。 軽自動車でも普通車でもまずはドライバーさんがどのようなタイヤを求めているかもありますが、 静かなものがいいとか。グリップ力が高いものがいいとか。安いものがいいとか。いろいろございます。 その要求にこたえるべく、わたしたちがタイヤの選定を行うべきで、提案力も必要です。 BSの最高峰になると特許技術が入っていたりしていて、他メーカーさんとは自信を持って「ちがう!」と 解説していました。高いものにはそれなりの付加価値がついているわけで、いいものはいいんですねー。 わたくしはロードノイズが気になっちゃうタイプなので、静かなタイヤの方が好きです。 すると高額になるという図式・・・。致し方ないでしょうか・・・。 通勤や近所のお買い物での利用がメインであればそこまでの性能は求められませんし、日常生活に密着したタイヤを選定すべきですね! いずれにしてもお客様のニーズにあったものを的確にアドバイスできるよう当社としてもタイヤ販売をしていきます! 写真は例会時のようす。
どーも、おはようございます! 湿気が多そうな朝からスタートの木曜日。曇り空です。 さて、昨日はロータス福井の総会と例会でした。 お昼から2015年度ぶんの総会、そしてブリジストンさんのタイヤ講習と試乗会。 それが終わってから例会、懇親会と続きました。長い1日・・・。 今回はブリジストンさん(以下BS)のタイヤ講習が印象的で、スタンダードなタイヤと最高峰のタイヤの乗り比べでした。 若干ではありますが、不快なロードノイズが消えていて感心しました。 軽自動車でも普通車でもまずはドライバーさんがどのようなタイヤを求めているかもありますが、 静かなものがいいとか。グリップ力が高いものがいいとか。安いものがいいとか。いろいろございます。 その要求にこたえるべく、わたしたちがタイヤの選定を行うべきで、提案力も必要です。 BSの最高峰になると特許技術が入っていたりしていて、他メーカーさんとは自信を持って「ちがう!」と 解説していました。高いものにはそれなりの付加価値がついているわけで、いいものはいいんですねー。 わたくしはロードノイズが気になっちゃうタイプなので、静かなタイヤの方が好きです。 すると高額になるという図式・・・。致し方ないでしょうか・・・。 通勤や近所のお買い物での利用がメインであればそこまでの性能は求められませんし、日常生活に密着したタイヤを選定すべきですね! いずれにしてもお客様のニーズにあったものを的確にアドバイスできるよう当社としてもタイヤ販売をしていきます! 写真は例会時のようす。 
DSC_0145

DSC_0144

2016/ 5/22 19:07

2016/ 5/22 20:30
どーも、おはようございます! 日曜日は朝イチで彦根から戻ってきまして、そのまま仕事だったのですが、同時に地区の運動会も開催していました。 非常に天気がよく約1週間晴天ですねー。いや~気分も晴れる! 中は当番出勤のため職場から離れられなかったのですが、夜にはその運動会の懇親会に参加してきました。 お前、手伝いもしていないのに懇親会かよ!ってツッコミどころもあるとは思いますが、わたくしも肩身が狭い思いで参加。 けど、それでもみんなの懇親会に出たかったですねー。 地区の運動会は自治会ごとに6つのチーム(ブロック)に分かれます。赤、青、緑、黄、紫、桃の6色。 わたしが住み暮らす場所は桃色・・・。まあ、ピンクブロックですね!(色だけでみると弱々しい・・・) 昨日は前半めちゃくちゃ調子よかったらしく、「こりゃ優勝か!?」ってなったらしく、後半失速したとのこと。 まあ、みんな全力で来るのでそりゃ簡単に勝たせてくれません!けど、結果は2位ということで数年ぶりに準優勝!! すごい!!おめでとうございます。 わたくしはその話をつまみにしながらおいしいお酒を飲んでいただけですが・・・(汗)。 いずれにしても地域のみんなが一丸となって物事を行うのはいいことです。それが地域の活性化であったり、つながりであったり、 子供たちの楽しみにもつながります。 大人たちは体が筋肉痛で仕事がしんどいかもしれませんが、元気にいきましょう!! 
2016/ 5/21 10:18

2016/ 5/21 12:28

2016/ 5/21 21:49