どーも、こんばんわ! 今日はさきほど帰宅。 今日は連休明けの火曜日ということで会社も朝からバタバタしていました。連休明けということで お客様のお車にもトラブルが多い1日でした。 トラブルがあるからこそ、当社の仕事があるわけなので複雑な気分ですが、もし何かトラブルがあっても上口までご相談ください! さて、今日はお昼に福井青年会議所の臨時理事会と午後からはロータスのキャンペーンの打ち合わせでした。 写真は事務局でキャンペーンの詰めをしているところ! 特にロータスキャンペーンは11月30日までのキャンペーンなので最終スパート!! お客様には直接は行き届きにくいロータスキャンペーンは社内的な意味合いが強いキャンペーンなのですが、10月、11月とがんばってきたものが試されるわけです。 自社がコミットした数字を達成していくわけですが、達成すると賞金が入るというロータスのしくみ。 変わった組織ですが勉強もできますし、僕は大好きです。 ということであっという間の1日でしたが、明日は比較的お客様訪問に時間は取れそうです! ではではおやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 今日はさきほど帰宅。 今日は連休明けの火曜日ということで会社も朝からバタバタしていました。連休明けということで お客様のお車にもトラブルが多い1日でした。 トラブルがあるからこそ、当社の仕事があるわけなので複雑な気分ですが、もし何かトラブルがあっても上口までご相談ください! さて、今日はお昼に福井青年会議所の臨時理事会と午後からはロータスのキャンペーンの打ち合わせでした。 写真は事務局でキャンペーンの詰めをしているところ! 特にロータスキャンペーンは11月30日までのキャンペーンなので最終スパート!! お客様には直接は行き届きにくいロータスキャンペーンは社内的な意味合いが強いキャンペーンなのですが、10月、11月とがんばってきたものが試されるわけです。 自社がコミットした数字を達成していくわけですが、達成すると賞金が入るというロータスのしくみ。 変わった組織ですが勉強もできますし、僕は大好きです。 ということであっという間の1日でしたが、明日は比較的お客様訪問に時間は取れそうです! ではではおやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 3連休の方々もいらっしゃると思いますがいかがお過ごしでしょうか。 わたくし日曜日は仕事でしたー! 天気がよく、本当にすごしやすい1日。昨日も天気よかったですけどね! 天気は良かったですがタイヤ交換のお客様がすでにご来店いただいております。 みなさま早いですが悪いことではないし、むしろ暖かい時期にタイヤを運べるからいいかも! 雨やら雪のときにタイヤ運びたくないもんね! 今日もバタバタとあっという間に1日がすぎちゃいました。 明日は会社もわたくしも休みではありますが何かとすることがあり、スケジュールは詰まっております・・・。 みなさまも素敵な祝日をおすごしください!
どーも、こんばんわ! 今日は朝から小学校に移動しまして、子供とのふれあい。 1年に1回行われる小学校のクラスのイベント。 「親子のつどい」というもので子供たちとのふれあいが目的です。 わたくし今週は仕事が遅く、ゆっくり家族と時間を過ごせていなかったのでよかったー! 朝からスポーツでリレー、大縄跳び、ドッジボールと運動一色! 運動不足の35歳にはきつい朝でしたが、楽しいふれあいでした。 わたくしリレーで見事に転びまして爆笑・・・。 よくテレビとかで運動会走るお父さんが転ぶ映像ありますが、まさにそれでした。 足がついていかないんですよねー。 空回りと言いますか・・・。 写真は今日その親子のつどいのあとに愛犬の散歩。 本当に天気のいい日でしたねー。雲一つない青空!! 気持ちのいい足羽川堤防。近くにあることに感謝。 憩いの場ですねー。 明日は仕事です!がんばります!
どーも、こんばんわ! 今日は福井青年会議所の11月例会でした。 通常第3木曜日なのですが、今日は金曜日開催。 公開例会ということで一般の方々も参加いただける例会でした。 「育都ふくいへの架け橋!」というお題のもと福井のまちづくりに対しての例会でした。 福井市のお隣である永平寺町長と東京大学の先生をお迎えしパネルディスカッションなど行いました。 来場者の中には県庁や市役所の方々もご来場いただき、JCが分析したデータを見ていただけました。 15年で4万人ほどの人口が減少している福井。 小さな市が1つなくなったような状況です。 それを打破するのが、将来像と僕たち中小企業がどれだけ魅力をもち、地元を盛り上げ、Uターンしたくなるような福井にするかだと思います。 福井JCでも改めて、この課題に取り組んでいきたいものです。