どーも、こんばんわ! 日付かわりましたが木曜日ぶんとしてアップいたします。 あまりの眠さにうとうと。 さて、今日(木曜日)は福井JCの例総会と卒業式でした。 今年はなんと卒業だけで21名いまして、1つの卒業式をするのも 長丁場になります。 けど、お世話になった方々が卒業するということで気分が上がらないわけない!! 40歳いうという節目で卒業おめでとうございます! 土曜日の夜に本当の?卒業イベントありますので、そちらも楽しみにしております! さて、日付かわっていますがもう金曜日。 ひさびさの晴れだということで朝方の冷え込みによる凍結はあるかもしれませんが、 みなさまお気をつけて!
どーも、こんばんわ! 日付かわりましたが木曜日ぶんとしてアップいたします。 あまりの眠さにうとうと。 さて、今日(木曜日)は福井JCの例総会と卒業式でした。 今年はなんと卒業だけで21名いまして、1つの卒業式をするのも 長丁場になります。 けど、お世話になった方々が卒業するということで気分が上がらないわけない!! 40歳いうという節目で卒業おめでとうございます! 土曜日の夜に本当の?卒業イベントありますので、そちらも楽しみにしております! さて、日付かわっていますがもう金曜日。 ひさびさの晴れだということで朝方の冷え込みによる凍結はあるかもしれませんが、 みなさまお気をつけて!
どーも、こんばんわ! すごい風ですねー。僕の薄毛がなびくぐらい強風・・・。 さきほど帰宅いたしました。 今日は福井JCの後藤直前理事長の卒業をお祝いする会でした。 かっこいい大人の男っていろんなタイプがあると思いますが、男が男に惚れるっていうのは( 変な意味じゃなく)ありますねー。 自分も将来こんな先輩みたいな男になっていたい!自分からいやらしく望むのではなく、自然と人に慕われ、人が集まる男になっていたい!そんな光景をまざまざを見せられた会でした。 男の「人徳」とか「うつわ」っていうのは少しずつ育つもので、そういうかっこいい先輩を見て自分もそんな大人の男になりたい!と改めて思いました。 自分の持論ですが「できる男」は仕事も社内も家庭も社外の仕事もすべてパーフェクトにこなせる男だと。 自分はまだまだです。先輩から教えていただいた言葉ですが、家族がその男のすごさを実感するのは「自分が死んだときにたくさんの人が悲しみ、葬儀に参列してもらえる男」だと。 わたくし35歳。ふけた考えですがこんな男になりたいと思います。 そうなるためには日々精進です。 先輩!今日は本当にすばらしい時間をありがとうございました。 (P.S 恥ずかしながら開発先輩の開花亭に初めてオジャマさせていただきました。ありがとうございました!)