どーも、こんばんわ! 日付変わりましたが金曜日ぶんのアップでございます。 毎日夜に新年会みたいなものがあり、最近ブログのネタが似ている上口です。 今日はお昼から(公社)日本青年会議所 北陸信越地区協議会の役員会がありました。 北陸信越地区というだけあって、北陸の3県+信越の2県から役員が集まっていただきました。 わたくしたち福井JCが会場設営と懇親会までの担いを受け持ちました。 他の県から福井に来ていただいたので食事もお酒も福井らしいものを準備いたしました。 こうやって県外から来てくれるのはうれしいですよねー。 役員会、懇親会と無事終了しましてほっとひと安心。 この北信越の役員会は毎月行われ、各地を転々と移動いたします。 今回は迎え入れる側でしたが、これからは各県に行きます。 その土地、土地の名物や街を見られるから楽しみです! では寝ます!おやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 日付変わりましたが金曜日ぶんのアップでございます。 毎日夜に新年会みたいなものがあり、最近ブログのネタが似ている上口です。 今日はお昼から(公社)日本青年会議所 北陸信越地区協議会の役員会がありました。 北陸信越地区というだけあって、北陸の3県+信越の2県から役員が集まっていただきました。 わたくしたち福井JCが会場設営と懇親会までの担いを受け持ちました。 他の県から福井に来ていただいたので食事もお酒も福井らしいものを準備いたしました。 こうやって県外から来てくれるのはうれしいですよねー。 役員会、懇親会と無事終了しましてほっとひと安心。 この北信越の役員会は毎月行われ、各地を転々と移動いたします。 今回は迎え入れる側でしたが、これからは各県に行きます。 その土地、土地の名物や街を見られるから楽しみです! では寝ます!おやすみなさい!
どーも、こんばんわ! 今日は会社はお休みで、お昼から福井ダイハツさんの年賀会。夜は福井JCの先輩を送る会でした。 この時期各メーカーさんの新年会がつづきます。 全部ひとりでは行けないのでスタッフで分担していくのですが、今日は「ダイハツに僕がいく!」と決めました。 理由は日ハム、近鉄で監督をされた梨田元監督がご講演されるから。 これはぜひ聞きたいと! なぜなら両チームともそんなに強くないチームだったのを2つとも優勝させています。 それは偶然ではなく、必然の結果じゃないかなと思うんです。 監督でチームは変わると思っています。 会社も同じだと思うのです。 うちらみたいな20名前後の会社では経営者の意思が反映されるし、すべてが経営者のリーダーシップだと思うのです。 だからこそ、今日は監督のご講演を聞いて学びたいなーと。 結果としていいご講演でした。 強いチームはあいさつがいい。 逆境をばねに改善し成長いた。 そんな現役、監督時代の話しをおりまぜながらお話いただきました。 そしてなんと! 監督のサインボールいただきました! めっちゃうれしい! これは1年分の運を使い果たしたかなと思うぐらい・・・。 大事にします! 明日からの社業にもいかしてやっていきます!ありがとうございました!