2015.03.12 Thu

ロータス例会

どーも、こんばんわ! 今日も風も強く寒い日でしたね。明日から春に近づいていきそうですね。 今日は丸岡にてロータスの3月例会が行われました。 次年度の委員会の打ち合わせがあり、その後例会でした。 例会自体は滞りなく、いつもどおり進んでいきました。 ロータスは内側と外側の両方に向けてキャンペーンを2月、3月で行っています。 そのちょうど真ん中にあたり非常に大切な例会でした。 その中で例会の最後に参加メンバーでの意見交換会がありました。 「会社として行っているノベリティグッズやお客様イベントなどはありますか」 実は当社を振り返ったときにあまりノベリティグッズやイベントってしていないんです。 ロータスメンバーの話を聞いてみると、それぞれのお店でいろいろ工夫が見えました。 当社としてお客様に対してもっともっとできることがあるなあと実感しました。 いきなり全部はできませんが、幹部で話し合い、よりよいサービスを実施していきたいです! やはり井の中の蛙ではいけないですね。
2015.03.11 Wed

あっ!!と思い出す

どーも、こんばんわ! 昨日にひきつづき、雪が降ったりやんだりの1日でした。 今日が峠だったのかなと思います。 そんな寒い1日に整備士の人たちはほぼ外で作業していますので本当におつかれさまです。 さて、今日も時間に追われながら移動や商談をしていましたが、ふと思ったんです。 「あっ!!今週末はホワイトデー!!」 もらうだけもらって、お返ししないのはダメ!! ということで急きょホワイトデーのことを思い出しました。 わたくし、明日、あさってと県外や会議のため会社にいる時間も短く、買いに行く暇も限られます・・・。 絶対忘れないように・・・。 男性のみなさまお忘れないように!! さて、ちょっと題名とはは話変わりますが、今日は運命の日「3.11」。 わすれもしないですよね。 もう4年が経ちました。去年も書いたかもしれませんが、この時わたくしは会社の休憩室で整備スタッフと打ち合わせをしていて、 「めまいかなー」と思っていたら、整備スタッフも同じように思っていたらしく・・・「これ揺れてるよね??」 ってなったのを今でも覚えています。体験をしていないからその悲惨さ、空気感、においなど100%被災した方々と同じ気持ちかと言われると 薄いですが、せめて思うのは命が惜しくないよう毎日を大切に!とは思います。 昨日3月10日は東京空襲から70年の日。こちらのほうが亡くなった人は多かったようです。 その戦争体験を話せる人たちも20%を切ったと言われています。経験の無い私たちには受け継がれることも含め、 その歴史を風化させないことが後世につながるのかなと思います。 今日も何事も無くすごせた1日に合掌。 みなさまもいつも精一杯で!
2015.03.10 Tue

会社の成長

どーも、こんばんわ! 今日は久々に雪が降り、寒い1日でしたね。 近づいていた春がちょっと離れましたね。 けど、毎年12日前後に一度は降るので、今年もそのようになりました。 明日も寒そうなのでみなさまも運転など気を付けてくださいね! さて、今日は夕方に面接をしていました。 実のところ当社は事務所スタッフがここ数年長く続かず、すぐに退職というのが続きました。 その中身は家族の健康問題、県外への引っ越し、当社との仕事のミスマッチなどありました。 当社のしくみや仕事に全く問題がないわけではありませんが、辞めていく人と当社の双方に何かしらの原因がありました。 わたくしは辞めてしまうことはいろんな理由があり、致し方ないとは思いますがまずは当社のしくみを直す必要がありますね。 「この会社にいて何を得られ、将来自分はどうなっているか」 これが見えないことにはスタッフの方々はやる気を無くしてしまいます。 そこに夢であったり、やりがいがあったり、情熱を注がれるような会社にしないと同じ事を繰り返すかと。 当社もまだまだな会社ですが、すこしずつでも成長できたらと。 今年はそのしくみづくりをしていきたいと思います!
2015.03.09 Mon

急な提出

どーも、こんばんわ! 今日は夜に商談と打ち合わせがあり、その後帰宅。 嫁さんが作ってくれた食事をおいしくいただき、「今週も夜はいそがしいから、唯一月曜日だけは息抜きができるなー」 と思っていた矢先!! 議事録作成のお電話が!! 提出はもっとあとでいいかと勘違い・・・。 ということで急きょ予定を変更して議事録作成いたします。 なかなかゆっくりできないですねー。 こんなんだったら土曜日、日曜日にすこしでもしておけばよかったと後悔・・・。 なんでも後回しは響きます。 みなさまも気づいたことはお早目に! 議事録がんばります!
2015.03.08 Sun

蒸し料理「むっしゅ」

むっしゅ どーも、こんばんわ!上口です。 今日は雲もありましたがいい天気でしたね。花粉症にはきつい1日でした。 洗車もできて満足満足。 さて、フェイスブックを見ていたら鯖江市の蒸し料理店「むっしゅ」が食べ放題とのこと。 蒸し料理を嫁さんに食べさせたくて予約を入れて、夜に行ってきました。 混むのが嫌なので夕方早々に行ってきたわけですが、食べ放題2時間は本日からスタートとのこと。 新しい企画だったんですね・・・。 そうとは知らず乗り込んだ「食べ放題」。 いっぱい食べよう!と意気込んだものの、開始30分でほぼほぼ満腹に! ペース配分を完全に間違えました・・・。 2時間の食べ放題のうち、実質食べられるのは1時間半。のこり30分はラストオーダーとなりますので注文した料理を食べきる時間となります。 蒸し料理なので油は使っていなくヘルシーなのですが(揚げ料理、肉料理もありますよ!)、食べ放題なので 量により完全ダウン・・・。 家族みんな満腹で満足でした! 写真はメニューの1つの蒸し野菜。3種類のソースから選べます。 野菜好きなのでたまりません! みなさまもぜひ、どうぞ! http://urala.jp/gourmet/shop/detail.php?id=12720 期間限定で食べ放題なのでお早目に!我が家で普通に注文するのと食べ放題にするのと同じメニューで計算していきまして どちらが結果的に得だったか、を見ましたら2000円ほど食べ放題のほうが安くすみました。 家族4人で約1万円。(飲み放題1時間付も含みました)
ARCHIVE