2015.03.18 Wed

ほぼ24時間

どーも、夜中にこんばんわ! ただいま夜中の2時すぎ。 起きたのが夜中の3時なので、ほぼ24時間起きています。 か、髪の毛に悪----い!(つっこむのそこかい!) ね、眠い・・・。 けど、これはわたくしのせい。 見積もりと書類作成、伝票仕上げをためていたから・・・。 3月に仕事を残すとこんな感じになります(笑) 毎年どこかで消化しないとたまります・・・。 今は事務所内で爆音でyoutube。 気分もなぜかhigh・・・。 早く帰ろう!火曜日のブログは短くてごめんなさい!
2015.03.17 Tue

晴天なり

どーも、おはようございます! 月曜日ぶんのブログでございます。 月曜日は21時すぎに帰宅しました。 気分的には「わりに早く帰宅できたな!」より「早く帰って疲れをとりたい」のほうが先でした。 仕事がたまっている・・・。火曜日夜に一気に消化予定! で、帰宅してから仕事もありましたが、土日月と週末は休みなく動いていたため、疲れもたまっていました。 帰宅してそのまま愛犬と戯れていましたがそのまま一瞬で爆睡・・・。 起きたら夜中の3時でした・・・。 ということで今週から気温もあがっていき天気がよい日が続きそう! 先日も書いたかもしれませんがわたくし花粉症で、晴れると仕事もしやすいのですが、それに比例して花粉症もきついです・・・。 今もパソコンの前にいながら目がかゆい!! 花粉症が無い人が本当にうらやましい。 暖かくなってきたのでタイヤ交換のお客様もボチボチいらっしゃっています。若干お待たせすることはあると思いますが、 タイヤを積むときにナット関係もお忘れなく!
2015.03.15 Sun

足羽川清掃のちお仕事

2015031508220000.jpg どーも、こんばんわ! 今日はいい天気でしたね!花粉症や黄砂はすごそうでしたねー。 車を洗車したあとにもすぐボディに着いていました。 さて、今日は1つ前のブログにありますように朝5時ごろに目が覚めて土曜日ぶんのブログを書き、 そのまま足羽川清掃活動に向かいました。 この事業は福井青年会議所をはじめ、いろんな団体が一斉にゴミ拾いをします。 去年かおととしか忘れましたが、以前はゴミの数も多かったのですが、今回は少なかったです。 もちろん少ないことはいいことで、それだけゴミをポイ捨てする人が減ったということですね。 これは良いこと! 子供たちに「いっしょにゴミ拾い行く?」って言ったら断られ・・・嫁さんんといっしょに参加しました。 天気がよかったので作業はしやすかったです。これからもキレイに使ってほしいですねー。 その後会社に戻り、中古車納車の準備をしていました。 初心者の方々が乗られるということで楽しみですねー! 安全運転で乗っていただきたいです。 すこしずつ暖かくなり、運転もしやすくなってきました。 みなさまも陽気に負けて事故のなきようお気を付けください!
2015.03.15 Sun

変な時間に

どーも、おはようございます! 日曜日の朝ですが、土曜日ぶんのブログをかかせていただきます! 土曜日、日曜日ともに本来なら休みの週なのですが、 繁忙期のために予定満載で休めません!! ということで土曜日も忙しくすごさせていただきました。 お昼ご飯も食べられなく夜ごはんを迎えたのですが、また夜に暴飲暴食・・・。 自宅に帰ってお風呂に入ってからバタンキューでした・・・。 何時に寝たかも覚えていなく、こんな朝早く起床! この土日はイベントごとが重なり・・・まずはホワイトデー。北陸新幹線開通。そして福井駅前でのワール丼カップ。ビッグモーター福井店オープン。足羽川原の清掃。木田体育振興会の激励会などなど。 こんな感じで世間一般の事柄から超個人的なものまでもりだくさん! けど、さきほど書きましたように、仕事が入っていましてその隙間をみて参加するような感じです。 このあとも朝から足羽河原の清掃です! 今から寝たら寝坊するのでこのまま待機しようと思います。 天気良さそうなのでみなさまも良い日曜日に!
2015.03.14 Sat

かぐや姫の物語

かぐや姫の物語 どーも、こんばんわ! 日付かわりましたが金曜日ぶんのブログです。 みなさま花金いかがおすごしですか? わたくしは嫁さんが食事会で不在だったため、久々に子供とまったりできました。 金曜ロードーショーが「かくや姫の物語」でした。 映画館で見られなく、初めてだったので見たかった! 仕事の都合で途中までは移動中の車の中で流れていて、その後自宅で見られました。 いままでのジブリ映画とは違った絵のタッチで、CGを使わない独特のスタイルが話題でした。 アカデミー賞のアニメ部門は取られませんでしたが、個人的には本日見られるのを楽しみにしていました。 あまり細かく書くと見ていない人に悪いので多くは語りませんが、 素敵な映画でもあり、心が切なくなるかな。 ほっこりするけど何か小さな穴が開いているといいますか・・・表現が難しい。 独特の絵のタッチも、逆にいつものジブリ作品みたいに描いていたらどんな感じになるのか気になりました。 主題歌の歌詞もよかった。 「今のすべては 過去のすべて 今のすべては 未来の希望」 この歌詞が胸に響きました。 ほっこりした気分で明日もあさっても仕事がんばります! ということで、ほっこりした気分で土曜日も日曜日も仕事がんばろう!!
ARCHIVE