2015.05.14 Thu

うたた寝

どーも、こんばんわ! ただいま夜中の3時近く。 水曜日ぶんのブログです。 今日は1日研修でした。 人事考課ということで給与体系や評価制度のお勉強。すこしずつではございますが、自分の理想になるように 1から作り上げていっています。数日たったら忘れそう・・・。また復習しなくちゃ! 残り2回の授業です! そして、帰ってきて今日は今週で唯一ゆっくりできる日でした。 特に夜は何も予定がなく、ゆっくりできる日だったのです。 何も無いなら何もないでボーっとすごせばいいのですが・・・結局デスクワークしていましたねー。 書類作成やメールなどなどたまっていたものを大放出! そして夜12時ごろに睡魔にやられ2時間ほど机で座って寝ちゃっていました・・・。 なのでこんな変な時間に目が覚めてしまい・・・ 両腕がしびれるという結果に・・・。 ずっと頭を置いて寝ていたので血がとまっていたようです・・・。 2度寝だな・・・。 おやすみさない!
2015.05.12 Tue

かなしいお通夜

どーも、こんばんわ! 現在火曜日の夜中23時です! 今日は朝から研修でした。1日缶詰。 そして夜はお通夜があり、その後移動して今は青年会議所の事務局にいます。 さて、今日はお通夜がありました。 今日のお通夜は親戚でもあり、上口モータースの設立に携わった先輩のお通夜でした。 1964年1月に設立されている当社ですが、その当時、わたくしの祖父と数名で立ち上げた会社なんです。 そのメンバーでもありまして、わたくしも小さいころからお見かけしていて、笑顔が素敵な人だったことを覚えています。 直接仕事をしたことはなかったですが、営業1すじの人でした。 そのような重要人物が急に日曜日に亡くなられびっくりでした。 今、自分たちが上口モータースを経営できているのも先輩方のおかげであり、その当時創業をしていなかったら今は無いわけです。 そういう先輩方への感謝の気持ちを持ちながらお通夜に出席させていただきました。 明日の葬儀も出させていただきます。 感謝の気持ちをもって明日に臨みます。 今から帰ります。今日も1日お疲れさまでした!
2015.05.12 Tue

北陸信越地区役員会

どーも、おはようございます! 寒い朝ですねー。テレビみながらうたた寝したら冷えました・・・。 さて、月曜日はお昼から鯖江市に移動しまして、(公社)日本青年会議所北陸信越地区協議会の役員会が開催されました。 この役員会は1年を通して各北陸信越地区内の土地を移動しながら行われまして 先月が石川県加賀市。今月がわたくしたちの地元福井県鯖江市での開催でした。 北陸信越から役員さんが来るということでわたくしは迎える側だったのですが、 せっかく鯖江ということで、エクスカーションとしてメガネ会館に行きました。 そこではメガネのキーホルダーをつくることができまして楽しませていただきました。 糸ノコで外観を切り、やすりで周りを整えていきます。 今度は家族で行ってみようと思います。 さて、その後移動して役員会が開催され、多くの案件の審議がなされました。 わたくしも財政担当としてギリギリまでその議案を見ていたので、力も入るわけですが1つだけ議案が通らず 次回に持ち越しとなりました。 財政のチェックミスもあり、わたくしも責任を感じるわけですが、次回にむけて再構築していこうと思います。 ということで今日はずーっと研修。 缶詰ですが、楽しみなのでしっかりやってきます!
2015.05.11 Mon

予定のくるった日曜日

2015051019350000.jpg どーも、おはようございます! 昨日の日曜日は休みだったのですが、ひょんなことから大幅に予定がくるい、大変な1日でした。 で、夜には木田体育振興会の全体会議が行われました。 これが行われるといよいよ運動会だな!って思いになってきますねー。 今年は田植えと時期をズラしてくれ!と要望があったらしく、 1週おそい5月31日に行われます。 天気はまだどうかわかりませんが無事開催されてほしいものです。 この運動会、地区のみなさま対抗の運動会になるわけですが、地区が6つの色に分かれて運動会をします。 まあ、これが燃える燃える!(笑) ガチンコ勝負の大人の運動会なので気合の入り方もはんぱじゃありません! といいつつもケガしないようにがんばらないとね! 5月31日楽しみだーーー! では、今日も新たな週の始まり!がんばります!
2015.05.10 Sun

休みだけど休みじゃない

s660 どーも、おはようございます! 爽やかな朝です。 昨夜はブログ書こうと夜中まで起きていましたが撃沈! 土曜日は仕事も休みだったのですが・・・ 結局仕事していましたねー。 ありがたいことに商談があったり、はたまた事故があったり、故障があったりで お客様のところへ行っていました。 家族は家族で掃除したりテレビみたりダラダラしていたようです。 なので家族サービスは日曜日の今日に移動ですね。 話は変わってお車の話。 ホンダから久しぶりにオープンスポーツが発売されます。 S660というちょっと前のビートやその昔のS600の後継車にあたります。 これが生産量の都合もあり、納期が来年の5月らしいです・・・。 昨日当社のお客さまがご注文いただいたのですが、納期にびっくり! ホンダさんのHPにも出ているようです。まあ、ホンダさんもある程度は対策をして納期は縮まるとは思いますが フェラーリなどの高級車並みかと・・・。 価格も200万はするのでいろいろつけると250万ぐらいになる・・・。 乗用車買えるけど、S660にはS660の良さがありますね! みなさんもオープンな世界を堪能しては?
ARCHIVE