どーも、こんばんわ! 今日はおそらく徹夜でしょう・・・。 起きているので早めにアップ! さて、今日は朝から小学校に移動し、小学6年生を対象にAED講習の お手伝いをしてきました。 「命のバトン」さんというボランティアさんの力を借りまして講習を行っていただきました。 わたくしPTAに入ってからずっとこのAEDの講習を教養委員さんが行ってくれており、 非常に大切な1つの事業。 わたくしはあくまでお手伝いということで行かせていただきました。 担当副会長ということもありますが、子供たちが一生懸命しているのを見たいですよねー。 人の記憶は切ないものですが、記憶のどこかかすかに覚えていてくれると、 これから何かあったときに救命で役に立つのかなと思います。 身近な人や通りがかった人にもし万が一何かあったときに、 今日習ったことの行動をしてほしいものです。もちろん、わたくしも大人として 見本となる行動を!
どーも、おはようございます! 昨日は帰ってきてまた爆睡・・・。 ということで火曜日に更新です! 昨日は福井青年会議所の後輩といっしょに名古屋へ行ってきました。 13時からの会議ということで名古屋に向かったのですが、メンバーの運転により助かりました。 会議は夜までつづき、次年度のことを中心に行われました。 来年のいっしょな委員会のメンバーですが、日本各地から来ますので、なかなかそろって顔あわせて 会議というのもレアなので希少な時間でした。 写真は会議中のもの。 さて、今日は福井におります。 まずは小学校にてAEDの講習です。 陰ながらお手伝いさせていただきます。 元気な小学校の子供たちに会えるのが楽しみです!