どーも、こんばんわ! 更新が本当に遅くなりました。 実は火曜日から和歌山にいました。 昨日のお昼すぎに和歌山県御坊市に到着。 夕方から打ち合わせをして、夜7時30分から担当するセミナーが始まりました。 今回は和歌山県で選挙教育「みらいく」を推進すべく、JCメンバー、教育関係者、議員さんの前で セミナーを開催させていただきました。 持ち時間は90分で、セミナーが20分、実演が30分、グループディスカッションが20分、 発表が15分、補足5分という流れで実施。 日本全国でいうとまだまだ「みらいく」を実施していない県がありまして、 その推進を目的としています。 セミナー後、和歌山県内のJCの方々と懇親会に出させていただいたのですが、 それぞれのJCの話が聞けていい時間でした。特にこの時期は 人事の話が飛び交うわけですが、それぞれがすでに来年のことを見て活動されているので 勇気をもらいます。 ちょっと話は脱線しましたが、小学生高学年、中学生、高校生のお子様に対しての選挙教育プログラム 「みらいく」をこれからも広めていきますので、ぜひお声がけくださいませ!
どーも、おはようございます!上口です。 日付変わりましたが月曜日ぶんです。 月曜日の夜は同友会青年部の8月例会がありまして参加してきました。 その後、懇親会の段取りを任せられていたので、例会後懇親会へ移動。 懇親会の幹事で、お店を任せられていたので・・・近くの「わらび」さんは定休日。 なら、どこにしよーかー?と思い、当社から4軒隣の「美味仙(みみせん?)」で予約しました。近いので一回使いたいなーと。 予約するときに店に行ったら、食べ放題、飲み放題(アルコール含む)で1人2980円とのことで、 みんなからは「その価格で本当にアルコールも飲み放題です?」って疑われながら行きました。 実際スタートすると、食べ放題でありがちな小皿で出てくるのではなく、ちゃんと1人前の量で来ました。 わたくしも含め、メンバーもシステムがよくわかっていないので料理を頼みすぎて テーブルの上はすごいことに・・・。 1つずつ料理を倒しながら(もう食べるというより、格闘技になってる・・・)、残したくないのでみんなで協力して たいらげていきます。 ほぼほぼ食べきったあと・・・死ぬって思うぐらいの満腹・・・。正直吐きそう・・・。食べ過ぎて・・・。 みなさんも満足していただき・・・無事お会計も1人2980円で完了。 コストパフォーマンスよすぎ・・・。 次は自社の宴会で使いたい。みなさまもぜひお近くきたら!まずはランチで試してください!その量でも驚くはず! 
2016/ 8/26 17:53

2016/ 8/26 22:25

2016/ 8/27 11:32