2016.12.29 Thu

大掃除のまえぶれ

どーも、こんばんわ! 日付変わっちゃいましたね。 さて、明日木曜日は大掃除ということでいよいよ最終日。 ということで、今日はその前段階の準備をしていました。 紙の回収にいつも業者さんに来ていただくのですが、明日の大掃除中に回収に来ちゃいますので その前にしっかり紙類を集めて捨てたいですよね。 わたくしのデスクまわり・・・決してきれいなデスクとは言えません・・・。 特に書類ばかりであふれかえっています。 「この書類は○○の時に使うなー」とか「まだ捨てられない」と普段はなかなか捨てられないタイプ。 だからたまっていっちゃうんですよねー。しかしそれでは新年を迎えるにあたり気持ちがよくないので バッサバッサと捨てていきました。 いらないもの、無駄なものをしっかり捨てて整頓することで気分新たに、そして大事なものが見えますので 気分も物質的にもよくなりますね。明日の朝からの大掃除。1年の感謝の気持ちもこめて しっかりやっていきます!なんとか雨が降る前に終わらせたい!!では、おやすみです!
2016.12.28 Wed

火曜日ぶんです

どーも、おはようございます。 火曜日ぶんのブログです。 今年の稼働日もあとは本日と、木曜日の大掃除のみです。 ディーラーさんの早いところはもうすでに年末年始の休みに入っていました。 早めに休みに入り、年始早々から初売りを実施するパターンかと思います。 当社は年始は5日からなので、特に1日(ついたち)から初売りするわけじゃないので通常スタートです。 現在雪まじりですが年末年始は比較的天気は安定していそうです。 車業界の元日から初売りっていつごろから始まったのでしょうか? 個人的には元日は日本人として休んでいいと思っています。 元日に行うべきこと、一年の計を立てる。初詣にいく。改めての感謝をする。といったものをふくめ 家族で団らんをすごし、わいわいとすることが大切だと思います。 核家族が進む中で、世代を越えた集まりは難しくなっているかもしれませんがぜひ実行していただきたいと思います。 わたくしは上口家みんなで団らんで集まっても職業柄、お酒を飲めず・・・ まったくのんびりはできないのですが、元旦にはゆっくり家族とすごし1年の計を改めてしていきたいと思います。 (もちろん理想はそれまでにしっかりした計画を作ること) では、今日も1日がんばりましょう!
2016.12.26 Mon

スイーツなランチ

2016/12/26 15:28

どーも、こんにちわ! 月曜日ぶんのブログです。 お!今日の更新は早いですね!って思ったあなた、するどいです! 今はお客様訪問とランチがいっしょになり「さっちゃんのママ」にいるわけです。 あ、「さっちゃんのママ」って近所のケーキ屋さんです。ランチメニューがあるのでケーキ以外も パンケーキやパスタもあるので両方食べられます。 今日はパスタ、フレンチトースト、パンケーキから悩み・・・、非常に悩み・・・ パンケーキでした。(チョコバナナ!) この時期、甘いものの摂取がつづきます。クリスマスケーキ、誕生日ケーキ、お正月でのスイーツなどなど。 スイーツ男子にとってはたまらない週間ですが、体にも負担はきますからねー。 食べたらしっかり運動するか、カロリー調整しないといけないですね。 先日も深夜にみんなが横でうまそうにラーメン食べている中、わたくし麺なしでスープのみ。 それはそれで塩っけがあり、体に悪そうですが・・・。スープうまい!! みなさまも年末の暴飲暴食お気をつけて!! 今日の夜も卒業生を送る会・・・。太る原因だ・・・。
2016.12.25 Sun

クリスマスに会議

どーも、こんばんわ! 引き続き日曜日ぶんです。 今日も少し雨はありましたが、気温が低く張りつめた空気感ただよう晴天でした。 本当は大掃除したかったのに・・・朝9時30分から会議でした・・・。 今年最後の理事会ということで14時すぎまで会議がつづいた日曜日でした。 ほぼその会議で力を使い果たし、その後の大掃除は全くできなかった日曜日。 クリスマスに会議ってまた珍しいといいますか、日曜日ということもあり 家族とすごしかたかったですが、我が家も子供たちが大きいので それぞれにすごすクリスマスでした(笑)。 イヴの日にミニパーティできましたし、ケーキも食べて満足満足。 今年はクリスマスがちょうど週末にかかっていたのですごしやすかったですね! みなさんはどのようなクリスマスでした? 仕事もいよいよ今週で2016年終わりですね。 当社も28日まで通常営業。29日が大掃除でお店は開いていますがご迷惑おかけするかもです。 月曜日からも仕事がんばりましょう!!      
2016.12.25 Sun

まずは土曜日ぶん

どーも、こんばんわ!土曜日ぶんのブログからアップしますね! さて、昨日は大忘年会から戻ってきまして仕事でした。 天気のいい土曜日だったわけですが、タイヤ交換のお客様もいらっしゃり、 作業自体もしやすい日でしたね。 さて、土曜日の前に日に行われた忘年会についてお話します。 金曜日は公益社団法人日本青年会議所 2016年度国家グループの大忘年会が行われました。 今年1年、わたくしは地元の福井青年会議所に所属しながらも、出向という形で日本青年会議所に行っていました。 日本全体の運動を作るその会議体はダイナミックで、わたくしたち青年会議所の根幹ということもあり 非常に充実した1年でした。すべてにおいて新鮮だったように思います。 わたくしが所属した委員会は、選挙に携わるもので、若年層に対しての選挙教育であったりとか 公開討論会でコーディネータをしたり、youtubeにアップしたり、ネット選挙の社会実験をしたりしていました。 その委員会は国家グループというグループに所属していまして、そのグループ全体の忘年会でした。 全国からのスタッフメンバーを中心に1会議、6委員会が集まりました。 1年間の労をねぎらうという点で非常に楽しい忘年会でした。 今年一年、大変だったことやつらいこともありましたが、トータル楽しく、有意義にJC活動ができたと思います。 あっという間でしたが、今年の縁を大切にして来年からも活かしたり、自分の活動をしていきたいです。
ARCHIVE