どーも、こんにちわ! 昨日は夜中12時過ぎに帰宅しバタンキューでした。 さて、そんな中、昨日のブログに書いたように北陸新幹線に乗って移動でした。 長野同友会の青年部立ち上げ式典に福井の青年部代表として参加してきました。 写真はそのときの様子です。 中小企業家同友会は日本全国にありますが、青年部に関してはまだ設置されていない県があります。 昨年は岐阜と静岡にできました。長野は県がでかいので、いろいろ支部はあるけど、青年部を1つにまとめるのは至難の技のようでした。 しかもそのでかい長野の青年部をまとめたのがなんと!女性の部会長!!すごいですよね。 青年部を作りたいという思いからいろいろ自分で動いて青年部を設立まで達成しました。 しかし、これで完成ではなく、あくまでスタート。200名もの青年部が自分の会社を、そして地域を元気にするためにどれだけ真剣にやれるかが大事です。 あるデータによると福井同友会の青年部は日本中で見ると、下から数えたほうが早い位置にいます。 それをお預かりするわたくしとしては、なんとか拡大に成功できるようにこれからも推進していきます! では、今日日曜日は仕事なので、また仕事に戻ります。
どーも、こんにちわ! 金曜日ぶんですが、昨日は会議が夜中12時過ぎにおわり、そのあと懇親会で夜中3時に帰宅でした。 なので、金曜日ぶんですが、今日のことを書こうと思います。 今日は久々に電車で出張。 長野へ行くのですが、金沢ー長野って本当に早くなりましたよね~。 電車の都合で金沢まで車で来て、そこから長野なのですが、1時間ちょっとですもんね。 車で長野ってたしか福井からだと5時間ぐらいかかった記憶が・・・。(それは佐久か・・・) 身体の負担的にも新幹線楽ですね。寝られますし(慢性的な寝不足・・・) しかも、なんといっても北陸新幹線ハンサム!! めちゃくちゃ綺麗なデザインですよね~。大好きです。N700系より好き! 電車に詳しくはないですが、デザインで気に入っちゃいます。 ただ、交通の便だと福井からなら米原経由のほうが本数が多く、乗り継ぎも早いので わたくしは東海道が多いんですよね~。 埼玉や長野には北陸新幹線ですが、東京は東海道かな~。これで北陸新幹線が福井まで開通すると 少し状況も変わるかもですね・・・。あと5年!! さ、今日は長い1日ですが、また本日分のブログとして書きますね!では、もう少しで電車の時間です! みなさまも素敵な土曜日に!