2017.10.01 Sun

全国大会スタート!

どーも、金曜日ぶんのブログです。 さて、金曜日のブログですが、木曜日から野球大会だけでなく、会員の全国大会もスタート。ただ、野球でほぼいなかったので、 実質金曜日がスタートみたいなものです。 金曜日は理事会、総会、大懇親会とつづきました。 大懇親会とは大きな会場で会員みんなが集まって行う懇親会で、なんと大懇親会のアーティストは・・・華原朋美さん!! みんな似たような世代なので、華原さん出たときも盛り上がりました。 年齢は40歳を超えても変わらない歌のうまさで魅了してくれました。 さいたま市、3日目も終了。
2017.09.30 Sat

野球全国大会結果

どーも、こんにちわ! ようやくブログ更新できます。木、金、土と一気書きですね! さて、まずは木曜日。水曜日にさいたま市入りを果たし、木曜日の野球大会に万全の体制で臨みました。 しかし・・・天気の神様は意地悪・・・。 前の日から雨が続き、グランドが野球できる状態じゃないと。 そこで・・・野球の全国大会は・・・体育館内でのリアル野球盤に! これは強豪チームにも勝てるチャンスある!って思い応援していましたが意外とこのリアル野球盤むずかしく・・・ 9-0の大差で名古屋JCに完敗・・・。 3回目の全国優勝を目指していましたがあえなく1回戦敗退。 来年の全国大会にまた出られるように、まずは北陸信越を勝ち上がり、なんとかリベンジしたいと思います。 それまでに僕も鍛えます! 写真は、気合入れの時!
2017.09.28 Thu

野球大会!

そして水曜日ぶんです。 さて、明日はいよいよ野球部の全国大会が埼玉の地にて行われます。 野球部のみなさまは、明日の試合に間に合うように今日から埼玉入りしています。 しかーし、日本全国的に雨模様・・・。 無事開催されるかは、神のみぞ知るという状態です。 3度目の福井青年会議所野球部の日本一を祈願しまして応援いたします! 睡眠不足つづいたのでもう寝ます!! なんとか晴れてほしい!!
2017.09.28 Thu

教育フォーラム

つづいて火曜日ぶん! と言いつつも出来事は日曜日。 日曜日は先日のブログにもアップしたように、会議→教育フォーラム→バッティングセンターとてんこ盛りでした。 そんな中、お昼から教育フォーラムはめちゃくちゃよかった!! また自社の朝礼でも話したいくらい。 内容としては2020年に向けて、現在次世代の教育方針を国としては作っているところというお話。 今は、大学受験ありの高校生活。それだけに追われることなく、より自主的で地元を愛せるような子供の育成を目指しているようです。 アクティブラーニングという、より実践的で、自分の考えをしっかりまとめられ、意見できるというのが狙いのようです。 AIという人工知能に取って代わられる仕事の紹介がありましたが、今の自分たちの仕事も100%大丈夫っていう保証はありません。 時代を先読みしながら、常に変化していかないとダメですね。ただ、そこには理念は必要です。
2017.09.28 Thu

まずは月曜日ぶん!

どーも、こんばんわ! ようやくブログアップ!3日分がおざなりになっていました。 月曜日から夜中の3時までつづく会議がつづき・・・今日は久々に睡眠時間とれそうです。 さて、そんな中月曜日のブログ。 感謝祭が10月14、15日と開催されます。 そんな中、スタッフが率先してフェイスブックに告知をしてくれています。ありがたい、ありがたい! 写真はそんな中の1コマ。勤務40年のベテランスタッフ。 本当にお世話になってます。当社はこういう超ベテランから18歳新卒まで在籍する幅のある会社です。 そんなスタッフのおかげで仕事できていることに感謝しながら毎日すごしています。 ということで随時、フェイスブックアップしていきます! URLはこちら→→→https://www.facebook.com/fukuinofukushisyaryou/   ということで、まずは月曜日ぶん!!  
ARCHIVE