2018.03.19 Mon

日曜日のブログ

どーも、こんばんわ!夜中ですね。 さて、日曜日のブログです。今日は仕事で、始発で大阪から帰ってきまして、 そのまま出勤!タイヤ交換や商談など充実した1日だったと思います。 そんな中でも、楽しみはSalleyのライブ! 久々(約1年ぶり?)に福井でのライブでした。 わたくし仕事でしたので、遅刻での参加でしたが、持ち時間30分ほどのSalleyの素敵な姿を なんとか見れました。弟も久々の帰福で懐かしい顔ぶれを見られてよかったのではないでしょうか。 わたくしのお客様も見に来てくれてうれしかったです。 課題と言えば集客でしょうか。イベント自体はわたくし参加できていないのであまり言えないですが、 Salleyのライブには地元福井としても、もっとみんなで迎え入れるような体制ができるといいなあと思います。 5周年というけれど、まだまだ地方では知名度はありません。地元福井でもです。 せっかくいい曲、いい歌詞なのに聴いてくれなかったらただの宝のもちぐされ。 どうやったら知名度があがるか、どうやったらいろんな人の耳に触れるか。 地道にファンを増やしたり、日々の努力が、その先の成功を導くと思います。 わたくしはいつでも応援していますし、もっといろんな人に聴いてもらえるとうれしいです。
2018.03.17 Sat

出張

どーも、こんばんわ。 今日は午後から県外での会議のため移動しておりまして・・・空き時間にブログを書いております。 しかーし!明日は仕事!そっこー戻らなくちゃいけません・・・。 1月、2月と出られなかった会議ですので、今日はなんとしてでも無理して出たかった! 学び多き会議になるといいわけですが、お金と時間を使ってきてますからね。 明日は福井で仕事しております。ご商談やタイヤ交換の案件などお電話もいただいております。 みなさまの新生活に合わせて新しい車が届くように、この時期は車は動く時期です。 人気車に至っては3か月ほどかかるものもございまして、メーカーにかわりお詫び申し上げます。 って考えると逆算して、やはり12月や1月ぐらいから商談をしないと間に合わないってことですねー。 特に今年の福井は、雪で商談が2週間遅れましたのでなおさらです。 みなさまの明日、素敵な日曜日になりますことをお祈りし、ブログ書きあげ! 移動しまーす!!
2018.03.17 Sat

3月16日(金):朝活

立て続けに失礼します。 金曜日ぶんのブログです。金曜日は朝活に出かけるべく、早起きしてエルパプラスに向かいました。 目覚ましをかけ忘れていましたが、偶然5時30分ごろ目が覚めて、そのまま用意して行きました。 うーん、そのまま寝てたらやばかった・・・。 今回、朝活のBNIにはオブザーブとして呼ばれ、参加してきました。 BNIオブザーブは3回目でしたが、普通の例会に出たのは初めてでした。 意外と新鮮で普段みなさんがやっていることを見られたのでよかったと思います。 水曜日の異業種交流会や今回のBNIも顔を出すと新たな変化や人とのつながりもありためになるものでした。 またそういう機会があったら積極的に行けたらと思います。 BNIは全面に商売を前に出し、自分のお友達やメンバーにメンバーの専門分野を紹介するということで 商売をすすめます。これは他の団体にはないことで、人脈を駆使し、お互いがWINーWINの関係になります。 やっていることはおもしろいなーと思いますね。またみなさまも機会あればぜひ!!
2018.03.17 Sat

3月15日(木)ぶん:講演会

どーも、おはようございます!今は土曜日の朝。 更新が遅れていまして申し訳ございません。 さて、まずは木曜日のブログですが、この日は福井JCの3月例会がありまして オールコネクトの岩井社長による講演で、オープン例会でした。 岩井社長は大学卒業後、すぐ創業し、13年で社員500名。売上も150億円をこえる大企業に成長させました。 すごいですよね・・・、13年で150億円。 経営者としてどういう話をされるのかな、というのが非常に楽しみで(もちろんお題はありますが) 公開例会に参加してきました。内容はこちらが予想していたものとは逆の発想で 非常に規律を守り、数字(結果)を単純明快に評価の対象とするというものでした。 それにより離職率も減り、結果も出ているとのこと。経営者としては、真逆の戦略が出てくるかなと思って いたので、逆に新鮮で、お話を聞いているうちにいろいろ質問したくなり、モヤモヤしていました。 その後の懇親会で、岩井社長と偶然お会いする事があり、いろいろ質問できました。 どんな質問にも丁寧に、わかりやすく答えてくれて本当にありがとうございました。 自分の会社でどのように解決していくかは、自分の力に左右されますが、まずは導入もふくめ一歩ずつ!
2018.03.14 Wed

異業種交流会

どーも、こんばんわ! さきほど帰宅しました。さてさて、今日は、卒業式、ロータス例会、異業種交流会と続きまして、濃密な日でしたね。 卒業式についてはまた書くとして、異業種交流会のことを。 久々に出た異業種交流会。いつもスケジュールが合わなかったり、お題が自分に当てはまらなかったりで行けてなかったのですが、 今日は久々に行くことになりまして、緊張しました。 若い時から中小企業家同友会や青年会議所、法人会に入っていると他の会へ行くのがおっくうになり、なかなか行く機会も減ります。 しかし、今回は主催である益茂証券の益永会長にお世話になりまして、お礼の意味もこめて行ってきました。 最初はだれと話そうかなーって思っていましたが、いろんな方々とお話できまして非常に有意義でした。 行ってみるものですね~。面白かったですね!次ももし都合あえば行きたいなと思いました。 人脈で会社は維持できない(ただ知っている程度の付き合いなら助けてくれることもない)ですが、人脈が仕事を生むことはあります。 なので、人脈も大切に!
ARCHIVE