2018.05.29 Tue

ちょっと早い衣替え

どーも、月曜日ぶんのブログです。 更新遅くなりまして申し訳ございません。さて、題名にありますように、6月から衣替えということで 今週からですね。 もちろん官公庁などは5月からすでにクールビズに対応していますが、当社は今週から移行期間で、6月1日からスタートします。 ネクタイないだけでも本当に助かります。体感温度について、首まわりの重要性がわかりますね。 そこで、当社で「今年どうしようか?」と話しあったときに、幹部から提案がでました。 「クールビズのとき、事務所内は統一してポロシャツ着ましょう!」と。 ということで、今年から統一でポロシャツ作りまして、数週間前に完成してきました。右胸にマークが入り、 紺色で非常に動きやすく、洗濯もしやすそう。 うちの嫁さんも「アイロン減るわ~」と喜んでいました。 ということで、事務所に来ていただいたときは要チェックです!
2018.05.28 Mon

電車の中の過ごし方

どーも、立て続けに失礼します。 さて、今回鹿児島のことですが、訪問して話題は特になかったのですが、 鹿児島行くまでの道中が電車で、トータル6時間かかるという距離・・・。 往復12時間ですからね、半日! で、今回はその長さを払拭するために、DVDソフトを持っていきました。 洋画2本にバラエティ2本を持ち込み。 洋画2本は「ゴースト イン ザ シェル」と「アウトロー」という映画。 どちらもおもしろかったです!普段は忙しすぎてなかなか映画を観れる時間がないので、 今回のような長期移動では時間を潰すうえでも助かりましたし、見なくちゃいけない本、映画がたまっていたので・・・消化もできました。。 今日は日曜日ですが、鹿児島から帰ってきて、すぐ次の会議に移動・・・。ハード・・・。 明日は月曜日!元気に5月最終週をすごしていきましょう!
2018.05.28 Mon

初の鹿児島へ

どーも、こんばんは。 土曜日ぶんのブログです。さて、土曜日からは鹿児島に行っておりました。 結果報告ですが・・・(笑)。 人生初の鹿児島でした。しかーし、まったく観光は行けず・・・。 せっかくの訪問でしたが時間の都合上なので致し方なく・・・。 西郷どんも桜島も見れずに・・・。 鹿児島の街には長くは居られませんでしたが、福井市よりも人口が多く、夜の街も活気がありました。 ただ、知り合いいわく、熊本県のほうが現在は活気あるようです。ただ、鹿児島もNHKのドラマの 影響で盛り上がっているのではないかと思います。 今回は会議でしたのでどこも行けませんでしたが、次回は戦争のことや歴史についての博物館なども 家族でいってみたい!あまり鹿児島のレポートできずに申し訳ないです!
2018.05.26 Sat

親子っぽい!?

どーも、おはようございます。 金曜日ぶんのブログです。金曜日は夜22時ごろに戻ってきて(仕事や子供のお迎え)、 座ったソファにてそのまま爆睡・・・。わたくしの特技といますか、数秒で寝られます・・・。 前日、前々日が寝不足だったのもあると思いますが、瞬殺でした・・・。 ということで、金曜日ですが、おもしろい光景があったのでパチリ! スズキのクロスビーが3月に注文したものがようやく届き始め、 昨日の会社にはクロスビー2台、ハスラーが1台入荷。この2車種、非常に顔が似ていまして、 違いは軽自動車と普通車。ハスラーが軽自動車で、クロスビーは普通車です。 その姿は親子のようでかわいらしい。思わず3台並べて撮影しました。 どちらの車種も人気でなかなか入ってこず、ようやくお客様のもとへ届けられました。 3台のうち、2台は金曜日に納車。残りのクロスビーはコーティングの施工が残っております! スズキのお車、ご用命お待ちしております!!
2018.05.24 Thu

会議つづき・・・

どーも、こんばんは。 木曜日ぶんのブログです。 さて、今日はお昼からジョイカル加盟店の会議があり、その後移動して面談、常任理事会とつづいた1日でした。 ジョイカルオーナー会議については、福井の加盟店が集まり、わたくし途中退席でしたがあっという間の時間でした。 ジョイカルというのは東京本社のフランチャイズで、変則的なローンや7年の個人リースのメニューが特徴です。 福井では7社加盟していまして、全国では400社を越えるフランチャイズです。 まだまだ福井では存在が薄いですが、メニューは非常に優秀なものを持っています。 ようはフランチャイズ加盟しているわれわれ個社の実力に差があったり、統一感が無かったり、 運営している我々に問題がありまして、今日はそのような意識の問題であるとか 意識改革もふくめ、前向きにフランチャイズ活動ができるようにしないといけません。 良い武器を持っていても、PRできなかったら宝の持ちぐされになるので、 当社もPRや運営をしっかり改善していきます。 ハーフマックス、7マックスお勧めです! ジョイカル本社公式ページ ↓↓↓ https://joycal.jp/index.php
ARCHIVE