2019.07.09 Tue
芸人のような生活に・・・
どーも、おはようございます。
さて、昨日から始まりましたブログ365日アップ。
2日目でございます。
さて、毎日、毎日ブログを書く中で一番苦労するのが
「ネタ探し」でございます。わたくしも12年間こんな生活していますので、
常にアンテナは高くしているつもりですが、
毎日トラブルやドラマのような展開がある生活でもないわけで・・・
ネタって難しいわけです。
そんな中先日受けたブログセミナーで
「ネタ帳を作りなさい」という教えがありました。
「芸人か!」って思わず心の中でつっこんだものの、
これが非常に重要だなあと思いました。
まず、ネタの思いついた日、そしてその内容、
それを実際に書き込んだ日という整理ですね。
ということで・・・買ってきましたよー、ネタ帳。

↑↑↑
(写真はイメージです)
これに地味~に貯めていく必要があります。
思いついたら書く!この繰り返しですね。
講師の板坂氏が、「このネタ帳の中のネタが徐々に消されていくと焦る!」
と話されていました。そうならないような日々のインプットが大事ですね。
仕事においてもこういうことは大事です。モノとしての品物のストック。
当社でいうと中古車の在庫ですね。
当社では常時48万円均一の車体価格の
中古を10台近くストックしてあります。
乗用車、軽自動車などなど。
学生さん
や急に車が必要になった人
、
ご高齢で高額な車はもったいないっていう方に最適です。
在庫見たい方はこちらまで!
↓↓↓
当社上口モータースのHP 中古車ページ
またリンク飛ばなかったらすみません。
明日につづく!
どーも、こんばんは!
今日は夕方から時間をズバンと取って、仕事をしっかり入れていた予定でしたが
見事にスケジュールが変わり・・・何もできませんでした。
祖父のことで病院行ったり、そのまま食事いったりと
予想していない展開にあたふた・・・。
そして今日から、リアル365日ブログスタートしました!なんとアメブロ!!
https://ameblo.jp/kamigucci34/
↑↑↑
すみません、うまくリンクが飛ばなく・・・。コピペしてお使いください。
ブログ更新については、かなり迷ったのですが、アメブロでの更新をしていきます。
もちろん、内容はこちらと同じにしていきますが、
アメブロ1回目のみ、自己紹介を兼ねているので
リンク貼りますね。そこから見てください。
慣れてくれば、文章は同じ。ただ、アメブロの方が見やすいかもしれないので
リンクを貼るだけになるかもしれません。
初のこころみなので、少々戸惑っておりますが、
応援よろしくお願いいたします。
どーも、日曜ぶんのブログです。
さて、何を書こうか悩みましたが、商談してたのでその流れを。
今日の商談は軽自動車や普通車、そして中古車の軽自動車ですね。
この時期、通常ですと車がバカバカ売れる時期ではないのですが、
実は増税前ということで密かに動きやすい月なんです。
現在、新車の納期が延びていまして、平均して2か月ぐらいです。
増税前の消費税8%で買いたいと思うと今月が間違いないってなります。
それでも一部車種は間に合わないのももちろんございます。
新型タントは来週9日に発表ですが、増税前は納車がきつそうですね。
もともと人気がある車なので、多量受注もするだろうし、
まずは各お店への事前発注ぶんのデリバリーになるかと思います。
当社にも今月中にはサンプル入ってくる予定です。
ぜひ新型タントみに来てください!
8%から10%になる前に気になる方は!
注文書ベースではなく、車が福井に来てから、ナンバー取得して
はじめてカウントされますので、気を付けてください。
増税前、お気きを付けてください!
2019.07.07 Sun
地区フォーラム(土)のブログ
どーも、こんにちは!
更新遅くなりまして、土曜日のブログと日曜日のブログを続けてアップしますね。
さて、土曜日は午前中仕事をして、午後から越前市に移動しました。
越前市で、青年会議所の地区フォーラムというものの開催がありました。
地区フォーラムは、年に1回開催され、福井、石川、富山、新潟、長野の
北陸信越地区というくくりですね。
今年は福井開催ということで、武生JCさんが主管をされ、
近くなので家族で行ってきました。
わたくしは、大懇親会にてごま豆腐を配る係でしたので
準備のからみで、肝心なフォーラムは聞けませんでしたが、
子供と会場周辺の遊び場で遊べたのよかった!
最近、武生菊人形の開催地の公園に手を加えられ、スターバックスができたり
公園そのものの工事もあり、非常に魅力的でした。時間の都合上、
わたくしは子供とたくさん遊べなかったのですが、嫁さんと子供は
良い時間を過ごせたようです。真夏には日差しきついですが、
噴水や小川も流れ、スタバも併設されているので
家族で1日すごせますね。
なかなか週末が仕事等でゆっくりできないですが、夏休みを利用して
また家族で行きたいですね!みなさまもぜひ!
2019.07.06 Sat
金曜日のブログ:幹部会議
どーも、こんにちは!今は土曜日ですが、金曜日ぶんのブログをまずアップしますね!
金曜日は幹部会議が17時から行こなわれました。
今回は外部の講師の方もいらっしゃっての幹部会議で
通常より1時間ながく設定。場所も中産大を利用しました。
しかし、終わったのはボリューム満点で夜10時でした・・・。
僕というより幹部の方々も疲れたのではないかと思います。
今回は1~6月の半期を終えての幹部会議なので
その数字ふくめ反省、改善、そして感謝祭のこと、
外部講師によるプレゼンとどれも大事。
そして、幹部のみなさまには近々合宿することも発表しました。
(少しひいてましたが(笑))
しかし、会社のこれからのこと、大きな挑戦へを前に幹部が意見を
ぶつけ合わせないといけないと思うんです。
ひざを付け合わせての話。本当に我々の向かう道はいいのか?
といったこと。
これだけ時代が変化、新しいもの台頭、100年に1度の
変革がくる中では大切です。これからも当社の動きに要注目!