2020.12.30 Wed

年末年始は降雪で、事故、トラブル注意!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12647155691.html


 

(541)

どーも、こんばんは!

今日は天気予報どおり

雪が降ってきましたね。

(*18時ごろの当社駐車場にて)

 

わたくしは昨日に

引き続き家の掃除(笑)。

 

今日は悪天候のため

室内メインで

寝室や玄関、下駄箱を掃除していました。

明日大晦日は大物、お風呂掃除が残っています。

 

夕方に忘れ物があり、

会社に行ったのですが

その一瞬の間に

みるみる雪が積もっていく・・・。

現在はまだ5~10cmぐらいかと

思いますが、この調子で降り続けると怖いですね・・・。

 

Facebookにも

書きましたが

この年末年始の時期は

車屋さんがほぼ全社休みで

トラブルや事故があった場合、

レッカー業者さんや

JAFさんぐらいしか

動かないので、

現場に駆け付けるのに時間がかかります。

 

出動可能人数に

対しての出動依頼件数が

多すぎて、まわらないんです・・・。

 

そうすると事故や

トラブルで現場から

救出依頼したときに

1時間以上かかることも・・・。

 

これ待ってる側って

めちゃくちゃ長く感じるんです・・・。

寒いし・・・。

 

ということで、

みなさま・・・

こういう大雪が

警戒されるときは

不要不急のお出かけを

避けていただき

ご自宅でゆっくりすごしましょう。

 

事故やトラブルが

起きるとえらいめにあいます・・・。

わたくしもお酒飲まず

スタンバイしていますが

出動依頼が重なると

1件処理してから

次の現場向かうためにお時間かかります・・・。

ご了承ください・・・。

 

お仕事などで

外出される方は

気を付けて車運転してください。

特に夜中と朝方は凍結しますからね!

 

事故やトラブルを

避けるために

年末年始を家でこもる場合の要注意!

 

1週間近く車に乗らず

家に居た場合、バッテリー上がりが心配なんです。

元々バッテリーが弱いって

言われていた方々要注意!

 

バッテリーは寒い時期が苦手です・・・。

 

対策として

適度なドライブで

バッテリー充電するのがいいのですが

この雪なので不要不急な

外出は避けたいですし

自宅でのアイドリングも

効果ありますが、かなり長い時間の

アイドリングですので・・・現実的ではありません・・・。

 

当社も休んでいますので、

当社で買うよりも

急ぎで年末年始中に

ガソリンスタンドさんか

量販店でのバッテリー購入をおすすめします。

 

休み明けにエンジンかからないの

凹みますからね・・・。

 

不要不急なおでかけを避け

自宅で楽しくすごしましょう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.12.29 Tue

自宅大掃除(外編)

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12646919182.html

 

(540)

どーも、こんばんは!

もうこんな時間!

 

今日も大掃除にはじまり

大掃除に終わった1日でした。

今日は天気がめちゃくちゃ良く、

「大掃除をやってください!」

と言わんばかりの快晴。

 

明日は室内をメインに

するために今日は快晴を活かすため

まずは外作業を中心にしていました。

 

直近の日曜日も仕事だったため、

自宅の大掃除ができぬまま年末年始。

ようやくとりかかりですね。

 

あなたも大掃除できましたか?

 

大掃除の途中、緊急の

予定が入ったり、会社に

行ったりしていたんですが

その道中の家が天気いいのに

誰も大掃除していなく・・・

近所のみなさん大掃除しないのかな?

もう終わったのかな?気になります(笑)。

 

さて、家の外回りと

いうことでそれぞれの

窓をキレイにしていました。

 

上口家は中間の6月や

7月にも大掃除しますので

思ったほど汚れはひどくなく安心しました。

 

あと本日実施したのは車の洗車ですね。

天気がいいので

みんながガソリンスタンドで

列をなして洗車していましたが

わたくしは自宅で3台を洗い上げ、

うち2台を掃除機かけました。

 

車がきれいだと気持ちよく新年を迎えられますね。

 

年末年始の雪が平地でも20~40センチ

というニュースがありかなりの警戒が必要です。

30日までで家のことや大掃除は終えちゃって、

大晦日、三が日はおとなしく自宅ですごしましょう!

 

家族がいる方は団らんタイムですし、

お1人の方は自分の新たな年の

目標であったり、挑戦を考えましょう!

 

それぞれ有意義な

年末年始をおすごしください。

 

今日は短いですが

大掃除ネタしかなく申し訳ないです。

今日も読んでいただきありがとうございました。

また明日!

2020.12.28 Mon

今日が仕事納めでした!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12646774476.html


 

(539)

どーも、こんばんは!

更新遅くなりました!

今日は仕事終了後、

そのままプラント3さんへ

買い物に行っていました。

 

さきほど帰宅し

今からブログ書きます!

 

年末年始は家にこもりたいのと

買い物の混雑が嫌なため、夜にお買い物。

プラント3さんは22時まで営業

しているので助かります。

 

(*空いている夜のプラント3)

 

空いていましたが

時間帯の都合上、

鮮魚が無かったり、新鮮な

野菜がなかったので

行かれる方はご注意を!

 

我が家は日用品や大掃除の道具、

食品でも日持ちするものが

ほとんどでしたので、問題なく買い物できました。

 

さて、

今日は当社も仕事納めでした。

大掃除だけの1日でしたが

朝から開始し、夕方までかかりました。

 

(掃除のため、事務所はすっからかん!)

 

毎月大掃除はしていますが、

時間制限があるため

どうしてもやりきれなく

しわ寄せが年末に・・・。

 

大掃除はさておき、

2020年、本当に

みなさまありがとうございました!

大変お世話になりました。

 

新型コロナウイルスの

影響が途中で商売に

影響するって1年前には

想像もできなかったですね。

 

これだから

商売はおもしろくもあり

怖いところでもありますが

こういう不確定要素が

あっても、耐えうる強い会社作りが必要なわけです。

 

来年も新型コロナウイルスの

影響はまだまだ続くと思います。

 

ここ最近出ている

変異型が広がると

ワクチンふくめ

また予想できない

展開になりますね。

 

2020年、みんなが

コロナを知りました。

 

それを受けての2021年。

すごい大切ですし、言い訳できません。

 

2020年、会社の成績が悪くても、

「コロナが・・・・」って

経営者は言い訳できちゃうんです。

 

けど、実際はコロナの影響なんて

ごくわずかで、実際は

経営自体がダメだったんじゃ

ないかって意識すべきなんです。

 

飲食業や観光業は

影響が出て当然の業界で

車業界に限っては

営業を自粛した春あたり

以外、コロナの影響ってそこまでないはずなんです。

 

ですので、冷静に

自分の会社を分析し

次の一手を考える必要があります。

さあ、2021年もがんばるぞ!!

 

明日からは自宅の大掃除!

みなさまも素敵な年末年始を!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2020.12.27 Sun

ご長寿ビデオレター

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12646586642.html


 

(538)

どーも、こんばんは!

 

今日は仕事でした!

あっという間の日曜日。

わたくしが仕事の

日曜日はほぼ晴れるという神様の意地悪。

 

今日休みだった方は

大掃除進んだのでは

ないでしょうか?

 

上口家の大掃除は

29か30日の予定です。

 

さて、帰宅して

テレビをつけると

さんまさんのご長寿クイズなどの

番組が放送されていました。

 

趣旨としては

ご老人にクイズを出して

そのおもしろ解答(天然)を

見て笑うというもの。

 

お笑い好きとしては

昔から好きな番組ですが

この年になると

ビデオレターが興味もちますね。

 

(*過去のご長寿グランプリのビデオレターコーナー)

 

内容として

ご老人が何十年も

前の自分に向けて

ビデオレターを流すというもの。

面白いものもあれば

感動するものもあります。

 

若い時にこのコーナー見たら

「おもしろい!」っていう感覚でしたが

人生の折り返しを越えると、

自分が年を重ねたときに

どういうビデオレターを

過去の自分に向けて送るか?

というものを考えちゃいます。

 

もうすぐ42歳ですが

過去を振り返って

過去の自分にメッセージ

送るとしたらどんなメッセージかな・・・??

 

今のところわたくしは、

「あのとき〇〇しておけば

よかった~」っていう

後悔のメッセージは無いかな~(笑)

 

自分の行きたい大学、

自分の行きたい専門学校、

自分のしたい仕事。

 

どれも後悔はしていません。

自分で選んできた選択ですからね!

 

後継者という立場で

「よく実家の商売継いだね」って

言われますが

祖父を小さいころから

見ていたのもありますし、

中学でF1好きになり

大学でゲームのグランツーリスモに

ハマり、車が好きで車屋なので

自然と継ぎたいと思いました。

 

天職と言っても過言ではないです(笑)

 

だから今の人生に後悔はありません。

 

自分が80歳越えて

この番組のように

ビデオレター作ることがあったら・・・

 

今のように

後悔しない人生を歩み、たいものです。

「おーい!42歳の浩史~!」ってね(笑)。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

 

明日、当社は大掃除で

2020年、ラスト仕事です!

2020.12.26 Sat

妻とランチデート

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12646337328.html


 

(537)

どーも、こんばんは!

 

今日はお休みで

明日はわたくし出社日です。

 

さて、今は子供たちの

髪切ったり、用事待ちで

わたくし待ちぼうけ。

 

わたくしは美容室へ

行かなくても済むので・・・

近くのミスドでPCいじり。

 

なぜなら・・・

 

 

この髪型

ですからね(笑)。

美容室は必要ありません。

By myselfです(笑)。

 

けど、3日に

1回バリカンするので、まあまあタイトです(笑)。

 

それまでは2週間に1回

美容室行っていたのでめんどうでしたね。

お金もかかりますし。時間も取られますし。

 

そんな待ちぼうけ

時間を利用してのブログアップです。

 

今日は休みだったのと

結婚記念日が近かったのと重なりで

妻とランチに行ってきました。

 

ディナーじゃない理由として

まだ子供が小さいので

じっとしてられず

お店にも迷惑かけるので

短い時間でランチタイムとなりました。

 

久々の2人きりのデートでしたが

楽しかったですね。(妻はどう思ってるかですが(笑))

 

いろいろ旅行とかも

行きたいですが

コロナの状況で

2020年は旅行に行けていません。

 

仕事も忙しいとか

いろいろ理由もありますが

2021年はなんとか

そういう時間が作れるといいなあと思います。

 

夫婦円満が

家族円満と

思っていまして

夫婦の姿をみて

子供たちも育ち、いずれ「こういう家庭作りたい」って

思うのではないかと思います。

 

わたくしの場合、

反面教師で

親が離婚しているので

そうならないような

家庭を築きたいって

昔から思っていました。

 

多様性を受け入れる

世の中なので

人生ってさまざまな形があります。

 

結婚がすべてではないですし、

家庭があるのがすべてでもありません。

 

今上口家としては

妻がいて

子供がいて

っていう状況ですので

その最善を尽くす、作り上げるというのが

わたくしの父親としての使命かと思っています。

 

昔からわたくし言っていますが

家族を守れないものは

会社も守れない

って思っています。

 

この考えが正解かどうか

人それぞれですが

 

家族という最小コミュニティを

うまくできなければいろんな人たちが

集まった組織はもっとまとめるのが難しいと思っています。

 

もちろん、家族とスタッフさんの違いは

労働力と報酬の契約

 

って言われればそれまでの関係ですが

家族よりも長くいる集団ですし、

家族といっても過言ではありません。

 

わたくしもまだまだ

人間力は乏しいですが

理想の上口モータースに

向けて日々邁進したいものです。

 

そして家庭を大事に。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE