2023.03.25 Sat

クルーズコントロールという装備

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12795393442.html


 

 

 

(1355)

どーも、こんばんは!

 

土曜日のブログです。

更新遅くなりました!

 

さて、高速道路を

走る機会ありまして

北陸道だったのですが混んでました。

 

この時期、引っ越しや

卒業旅行、春休みを利用しての

遠出で混雑してるのかなと

思いました。

 

わたくし、高速道路を

使用するにあたり

大好きな装備が

クルーズコントロール。

 

クルーズコントロールとは?

↓↓↓

 

過去のブログにも

数回書きましたが

あの装備がないと

高速道路使いたくないぐらい(笑)

↑↑↑

おおげさ

 

それぐらい便利な

装備だと思いますし、

高速道路を使うことが

多い人にはお勧めしています。

 

ここ数年、燃費向上のからみで

グレード関係なく装備されている

車種もありました。

 

クルーズコントロールの

究極の形が「自動運転」ですが

完全自動運転はまだ未来の話で

現在発売されている新車では

日産のプロパイロット2.0や

スバルのアイサイトX

が量産車としては優秀かと思います。

レクサスや輸入車も似たようなものあります。

 

これらがもっと普及していくと

さらに高速道路の運転負担の

軽減になると思います。

 

そうなれば遠出もしやすくなりますし、

「旅の思い出」=「プライスレス」に

なるわけです。

 

日産、三菱にいたっては

軽自動車でもプロパイロットが

付いているので優秀です。

 

ただ、気を付けないといけないのが

クルーズコントロールが

付いていることでの

気のゆるみでしょうか。

 

(*クルーズコントロールのボタン一例 ホンダの場合)

 

いずれにしても

クルーズコントロール搭載車が増え

いろんな方々が体験してくれると

いいなあと思います。

 

明日は日曜日。

天気は崩れますが

遠出される人はどうか安全運転で!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.24 Fri

三菱顔

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12795114921.html


 

 

(1354)

どーも、おはようございます!

 

昨日とか街を走っていると

桜が咲き始めていて

「おお!花見の季節!」って思うのに

昨日からずっと天気予報は

雨マークが出ているため

ゆっくり花見はできないような感じ・・・。

残念・・・。

 

三菱自動車さんといえば

みなさんどんなイメージを

思い浮かべます??

 

リコール問題

 

とかすぐ思いつく方は

わたくしより上の世代かなと思います。

 

現在では顔絵文字の

「怒り」に似た

↓↓↓

<(`^´)>

フロントマスク顔が

多くなってきました。

 

アウディ、

ベンツ、

BMWのように

顔をそろえることにより

メーカーとしての

アイデンティティを出しています。

 

日本車だと

マツダさんも顔面は

統一しがちですね。

 

そんな中、三菱さんは海外での

モーターショーにて

コンセプトカーを出してきました。

 

 

ゴツかっこいいですよね~。

ピックアップトラックじゃなく

普通のSUVとして出してほしい。

 

むしろ

デリカミニ顔で

パジェロサイズ出して

ほしいなあと思います。

 

デリカミニの顔好き!

 

 

この顔でD5も出してほしい(笑)。

 

現行D5の顔

↓↓↓

(*いかつい!)

 

最初はブ〇イク!って、度肝を抜かれた

顔でしたが慣れてきました(笑)。

 

不思議!

 

だけど、デリカミニの顔に

した方がもっと売れると思います!

三菱さん、いかがでしょう??

 

現在の三菱さんの顔は

「ダイナミックシールド」顔と

言われています。

 

デリカミニの売れ行きによっては

全車種の顔をデリカミニの顔に

寄せてきてほしいなあと思っています。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.23 Thu

3月県例会

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12795030686.html


 

(1353)

どーも、こんばんは!

 

更新遅くなりました。

今日は久しぶりに雨でしたね!

 

さて、昨日のブログは

ひどかったですね(笑)。

 

酔っぱらって

急いだ感じが・・・(;^ω^)

 

昨日も書いたように

仕事でずっと帰りも遅く、

疲れで体もしんどかったりしましたが

 

日本代表がWBCで優勝したり、

 

中小企業家同友会の

県例会では尊敬する

先輩の報告あったり

 

暖かく天気もよかったので

仕事もしやすく

「お祝い」のように

久々にお酒を飲んでしまいました。

 

いや~楽しい会でした。

 

19時~21時が例会で

21時からが懇親会。

 

あっという間の

1時間半の懇親会でした。

 

同友会の先輩の

経営報告を聞くのは2回目ですが

あいかわらず

緻密ですごい経営報告でした。

 

業界的に飲食系、

ホテル、ブライダルに絡むことが

多いのでコロナ禍の

売上は最大半分になったようです。

 

半分ですよ!

 

自社がそんなんだったら・・・

って想像するのも怖い・・・。

 

そこから先輩は

自社を徹底的に見直し

新しい柱を立てて

現在に至るようです。

 

その新しい柱も

コロナが終息するとともに

回復し今では受注好調なようです。

 

ですから

コロナ禍の約3年が

ちょうどいいきっかけだったと。

 

売上が半分にもなったら

強制的に自社のことを

考えないといけないし、

当たり前かもしれませんが

「諦めない」というのも

1つ大きなことかと思います。

 

現実から逃げ出さず

自社と向き合う。

 

日頃の忙しさに

ただ単純にこなすだけになっていた

わたくしですが改めて先輩の報告を聞いて

「社長業」を考えさせられました。

 

(*中小企業家同友会のマーク)

 

いつも追いついたと

思うと先に進む先輩。

 

これからも

負けずについていきます。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.03.22 Wed

今日は良き日。

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794946723.html



 

(1352)

どーも、こんばんは!

 

今日は本当に良き日。

 

まずはWBC!!

本当に日本代表のみなさま、

感動をありがとうございました!


優勝するっていう
有言実行ですね。

 

そんな中、福井出身の2人が

代表にいるってすごいなあと思います。

 

そして、夜は

大好きな先輩の経営報告でした。

 

その報告を聞きたくて、

楽しみにしていました。

 

ぜひその懇親会も

出たかったですし

仕事がここ数日忙しかったぶん

今日はゆっくりさせてもらってます。

(昨日はほぼ徹夜で仕事)

 

今日はまだ飲んでますが

ブログアップ!

 

(*大好きな先輩と)

 

短いですが

今日も読んでいただきありがとうございました!

 

また明日!

2023.03.21 Tue

最後まであきらめない

アメブロはこちら!
↓↓↓

https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794825781.html

 

 

(1351)

どーも、こんばんは!

 

今日は祝日でしたが

繁忙期のため全員出勤の仕事でしたー!

 

さて、そんな中、

WBC、やりましたね!!

 

(大谷選手と栗山監督)

 

0-3で負けていたところまで見てて、

その後わたくし、お客様対応していまして

事務所戻ってきましたら

「社長、サヨナラ勝ちですよ!」

って言ってくれましてびっくり!!

 

えーーー!!

まじでーーー!!(笑)

そんな劇的勝利、マンガやん!!

 

ということでそんなことが

起こりそうな雰囲気あったので

録画しておきまして

さきほど見てました。

 

録画で、勝つって

わかっててもおもしろかったですね~。

当然ですが安心して見てられますが

それでもハラハラドキドキ・・・。

 

実際リアルで見ていた人、

現地で見ていた人、

最高だったでしょうねーーー!

 

そんな歴史的瞬間を

見られただけでもすばらしい!

 

とはいえ、明日はいよいよ決勝!

日本代表が毎試合勝つたび、

決勝に勝ちあがってくることを

日本中が望んでいましたし、期待していました。

 

その思いが重圧になるほど

みなさんからの期待が向けられて

いたと思います。

 

決勝に進んで当たり前・・・。

 

みたいな雰囲気があったと思います。

(実際プレイしている選手に失礼ですが)

 

それを有言実行で

決勝ですし、優勝も

夢ではありません。

 

アメリカの選手紹介VTRを

テレビで見ましたがすごい・・・。

 

だけど、日本も負けていません。

最高の選手が集まっています。

 

明日は当然仕事で見られないですが

速報みながら状況把握できたらと

思います。

 

日本の大和魂見せてください!

日本中が応援しています!

みんなで応援しましょう!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE