2023.10.03 Tue

今週末は板垣神社の祭りが開催されますよ!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12822948166.html


 

(1547)

 

どーも、おはようございます!

 

今日は早起きブログ。

昨日もリングフィットを

軽めにできました。

 

1日おきに定期的に

継続してできると体にもいいですよね。

継続は力なり。

飲み会とかが無い限りはコツコツやろう!

 

さて、日曜日に仕事終えて

板垣集会場に向かいました。

 

夜に決起大会があったためです。

 

 

(*集会場に集まり、懇親を深めるメンバー)

 

 

そう、4年ぶりに板垣神社の祭りが

フル開催されるのです。(過去2年ほどは縮小でやってはいました)

 

いや~うれしいですね~。

 

板垣神社の祭りの日程をみて

自社の感謝祭の日程を

決めたほどですからね~。

 

過去、自社のイベントで

板垣神社祭りのお手伝いが

できていなかったのが

続いたので今年はズラしました。

 

わたくし、この板垣神社の

祭りが大好きなんです。

 

以前ブログにも書きましたが

自分が子供のときに参加し、

そして自分が大人になって福井に帰ってきて

子供が生まれて、育ち、子供がわたくしと同じように

祭りを楽しむ。

 

このルーティンが素晴らしいなって

思いましたし、自分の親たち世代も

こうやって板垣の祭りを支えて

きたんだなあと気づきました。

 

地域の子供たちのために。

そう先人たちは思って

このお祭りを開始したようです。

 

由緒あるお祭りと違って

歴史は浅いですが

板垣に住む人たちの

思いが詰まっているわけです。

 

少子高齢化などネガティブな

課題はあれど、住宅が増える要素は

まだあり、青壮年のメンバーを

増やしつつ活動しなければいけません。

 

コロナで失われた年月を取り戻すわけですが

執行部もいろいろ思い出しながら準備すすめたようです。

 

久々の開催にあたり、

子供たちの笑顔がもどるような

祭りにしたいですね。

 

と同時に板垣に住む方々の

青壮年メンバー募集しております。

 

祭りも遊びに来てくださいね~!

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.10.02 Mon

偉業達成ですね、すごい!!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12822919502.html


 

(1546)

どーも、こんばんは!


今日はわたくし日曜の代休でした。

 

と言いつつも、まったくゆっくり

ダラダラできない人なので、

結局仕事してましたね・・・。

 

さて、午後に驚きの

ニュースが飛び込んできました。

 

大谷選手、日本人初の

大リーグホームラン王!!

 

すげーーー!!

 

今シーズン、いい調子で

ホームランを量産していましたが

肘の故障もあり、後半は

他の打者から追い上げられて

ギリギリかなーって思っていましたが

逃げ切ったーーー!!

 

 

もう1回言います。

すげーーー!!

 

 

 

記事には日本人打者でのタイトル獲得は

2004年のイチロー選手以来と記載ありましたが

それだけ不在だったわけです。

 

しかも、ホームラン王って・・・。

 

自分でいうのも何ですが

日本人がメジャーリーグの

ホームラン王になるとは

思ってもいませんでした。

 

だって・・・

あの大リーグですよ!!

 

それを大谷選手が

やり遂げたなんてすごすぎる!!

 

もちろん大谷選手は

背も高く、体もすごい。

海外選手に匹敵する、もしくはそれ以上の

体かもしれません。

 

日頃の食生活や運動、トレーニングの

賜物ですし、すごい努力の結果ですね。

ほんとにすごい・・・。

 

過去にブログで大谷選手のことは書いていますが

そこでも記載しましたが

同じ時代を生きれてよかったなあと

つくづく思うわけです。

 

こんな日本人、もう2度と出てこない

んじゃないかって思ってしまうぐらい。

 

当たり前のように

大谷選手が打ったとか、

勝利投手で10勝あげた

とかニュースでさらっと言ってますが

ひと昔前なら異次元の話ですよね・・・。

 

人間、麻痺しちゃって

当たり前のように出来事聞いてますが・・・。

 

いずれにしても

日本人初のホームラン王

本当におめでとうございます!

 

あまりのうれしさにバーーーーっと

書いちゃったので読みづらかったら

申し訳ないです。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.10.01 Sun

リングフィット、侮るなかれ

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12822638473.html


 

 

(1545)

どーも、こんばんは!

 

今日は日曜出勤で

仕事していました。

 

さて、わたくしの年始めに掲げる

個人目標に「運動をする」って

ありまして、途中、GW近辺かな~、

すこし運動していましたが

 

その後夏に向けて

運動はまったくできず

もう秋になりました。

 

涼しい時期は

運動しやすいですが

寒くなるにつれて

また運動したくなくなります。

 

 

しかーし!!

 

 

ちょっと前に

ブログで紹介しましたように

任天堂スイッチの

「リングフィット」がすごい!

 

ゲーム感覚で

軽めの運動ができます。

 

子供と妻が先にやり始めて

今週、わたくしが渋々開始(笑)。

 

わたくしはまだレベル7ですが

妻と子供はやばい。

めっちゃやり込んでいます。

 

だけど、裏をかえせば

しっかり運動が

できているという証拠。

 

気軽にゲーム感覚で

運動できるという

仕組みが素晴らしい。

 

しかもスイッチのリモコンで

センサー系がしっかり

してて、動きをよく見てくれています。

 

2019年10月

発売のゲームなので

もう4年ぐらい前。

 

もっと早く知って

おけばよかったと思いました。

 

天候に左右されそうな運動は

わたくしできないですし、

かといって外部へのジムへもなかなか行けない。

 

家なら気軽にできますので

激しい器具を使った筋トレ以外は

リングフィットで充分かと思います。

 

腕、胸、太ももなど

パーツを絞って

鍛えてくれます。

 

寒い日は運動したくない!とか

暑い日は嫌だ!という人は

ぜひ、リングフィットを自宅でお願いいたします。

 

 

(*当時リングフィットのCMしていた新垣さん)

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

今日、わたくしも軽めにリングフィットしようかな。

 

また明日!

2023.09.30 Sat

明日から10月ですね!

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12822584795.html


 

(1544)

どーも、こんにちは!

 

明日から10月1日ですね。

毎回言ってますが早いわ~。

 

9月が暑すぎて9月って思えず、

8月から急に10月が

きたような感覚になりますね。

 

さて、ネットで調べると

10月から変わることは

いろいろありますが、

 

以前ブログで書いた

中古車販売時の総額表示と

世間的に注目なのは

「インボイス制度」でしょうか。

 

消費税にからむやつですね。

 

個人のお客様はさほど影響ないですが

免税業者さんには

影響が出ると言われていますし、

請求書を発行したり、領収書を出す我々も

いろいろ事務作業が発生します。

 

詳しくはいろんなサイトや

動画ありますのでチェックお願いします。

 

そして10月に変わること

いろいろある中で

わたしたちの仕事に

直接影響があるのが

最低賃金の値上げです。

 

これも大事なことですね。

 

都会では時給1000円

以上になっていますが、

人材確保がしにくくなっている近頃、

賃上げは致し方ない現象

なのかもしれません。

 

雇う側とすれば

その金額の3倍の

粗利を稼いでいかないと

いけませんし、大変です。

 

 

 

なので、今は売り手市場と

いいますか、務める人の方が

会社の選択権を持っており

雇用主は厳しい戦いをしています。

 

人がいないと

仕事も回らないですし

人材確保が大事だと

わかっていても、雇用を成功

させようと思うと大変です。

 

自社の良さをPRして

働きやすいところで

働いてほしいですね。

 

季節は穏やかな秋ですが

実生活ではいろいろ

変化ありそうな10月。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

2023.09.29 Fri

なつかしい車

アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12822490311.html


 

(1543)

どーも、こんばんは!

 

今日はわたくし休みでプライベートな時間も

ありながらも仕事で動いていました。

息抜きでドライブや仕事で使うモノを

購入しにいっていました。

 

それであっという間に夜・・・。

1日が早い・・・。

 

 

さて、わたくしティックトックを

見る機会が多いのですが

あれって基本、その人が興味ある動画が

出てくるんですね。

 

あるショート動画をずっと見ていたら

そのジャンルに興味があると判断し、

それに近い動画を次々と流してきます。

 

ここ最近多いのが

なぜかホンダ・アコードの

動画がめちゃくちゃ

出てくるんです(笑)。

 

めちゃくちゃ出てくる=

自分が動画を見てしまっている

ということなんですが

かっこいいんですよね~。

 

実はわたくし若い時に

アコードに乗ってたんですよ~。

 

 

この型、この色です!

なつかしい。

 

 

この色に惹かれて買いました。

だから、アコードって聞くと

反応してしまう自分がいます。

 

ティックトックで出てくるアコードは

1つ前型と海外での新型が出てきます。

 

実は日本でも先日新型アコードが

発表されました。

 

これがまたかっこいいんですよ~(笑)。

 

(*新型アコード ボディ黒にして車高下げたらもっとカッコイイかと!)

 

セダンって今の日本では人気がなく

以前ブログで書いたように

SUVやミニバン人気に

押されてマーケットは縮小。

 

各メーカーが必ず持っていた

セダンのラインナップも

無くなったメーカーもあります。

 

例えば三菱自動車。

 

過去にギャラン、ディアマンテってありましたが

今はもうセダンはありません・・・。

(最終、日産からフーガのOEMでありましたが・・・)

 

それぐらいセダンを無くしている中に

新型アコード!!

 

なかなか欲しい層は限られますが

わたくし心揺れました。

 

腰痛が無ければ・・・

子育てが終われば・・・

って思っている

お父さん方いらっしゃると思います。

 

お子様が小さいと

なかなかセダンって

乗りづらいですし、買いづらい。

 

せめて子育て終わったら

かっこいいセダンに

乗ってほしい!

 

新型アコード。

車高下げて、エアロつけて

乗ったらかっこいいだろうなあ。

 

妄想してしまう・・・。

 

今日も読んでいただきありがとうございました!

また明日!

ARCHIVE