アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12819664955.html
(1523)
どーも、おはようございます!
今日も早朝ブログ!
今日はお仕事です。
さて、昨日は
1年ぶりの健康診断でした。

(*イメージ図)
あっという間に
1年が経ちました。
今のところ
いつもオールAなので
健康優良児として
16時間ダイエットもしているし、
特に問題ないかと過信しております。
唯一、採血が苦手で、寝転がりながら
採血してもらいます。
座ってだと倒れちゃうんです・・・。
何日かに分けてうちの
スタッフも健康診断受けますが
スタッフが「採血痛かったです・・・」
って脅すのでビビッていました。
ですが実に上手な人で
大きな痛みもなく採血できました。
健康診断の結果は
約1か月後ですが楽しみです。
体重はちょい増え(でも痩せすぎ)、
お腹周りも1cmほど成長。
今年はまだ満足いく運動を
できていないので
早く妻からもリングフィットするように
言われていますがなかなか気が進まない・・・。
「いずれやるわ・・・」
と言葉を交わしながら
まだ未実施。
いいかげんスタートしないとね。
わたくし、健康大事って
言うわりに人間ドックは
まだ行ったことないし、
病院も怖くて嫌い・・・。
だから何か見つかったとしても
行かないかもしれない・・・。
それぐらい病院怖いですね~。
採血で倒れそうになるから
みなさん想像しやすいと思います。
ただ、代表という立場上、
健康じゃないと仕事を
続けられないので・・・。
日頃の風邪で
ちょっと喉痛かったり、
関節痛いとかでも
ストレス感じますから
元気が1番というのは間違いない。
今回の健康診断で
一番謎だったのは
身長が伸びていました(笑)。
おそらく測るときの
若干の誤差だと
思いますが、びっくり(笑)。
後頭部だけが伸びたのかしら・・・?
何はともあれ、
結果を待ちましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.08.25 Fri
話題はうつって・・・
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12817547119.html
(1509)
どーも、おはようございます!
今日は久々に
早起きブログです。
ちょっと話題としては遅れましたが
甲子園、優勝決まりましたね。
慶應義塾高校が
夏の頂点となりました。

(*写真はネットより)
福井の人々は
印象深いと思いますが
慶應義塾高校といえば
1回戦で、我が母校
北陸高校と対戦しました。
ちょうどわたくし
お盆休みでしたので
ゆっくり試合を見られましたが
強かった(笑)。
ピッチャーが
めちゃくちゃ安定していましたし、
北陸高校が早いカウントから
打ちにいくのでさくさくアウトになって
「えっ!?もう北陸高校の攻撃終わったん??」
っていう感じでした。
そしてあの応援ですね~。
報道されるまで
気づかなかったのですが
北陸戦ではむしろ
「北陸高校の応援の音ちっさ!!」
って北陸高校側の規模の
小ささを思ってたので
今考えると、けた違いに
慶應が大きかったんですね~(笑)。
ということで
慶應義塾高校のみなさま
おめでとうございました!
さて、話変わりまして
ビックモーターからグッドスピードに
話が移りました(笑)。
ビックモーターと
同じような保険金の
上乗せ請求ですね。
こういう報道が出ると
車屋が常習的に
やっているって思われますよね~。
グッドスピードさんも大きな会社なので
いろいろ癒着やノルマ的なものが
あったのでしょうか。
以前、ビックモーターの
ことを書いたブログにも
記載しましたが
基本急成長している
会社には何かしらの
ひずみが生じます。
それが人なのか
業務なのか、お金なのかは
いろんなひずみがあると思いますが
急成長は良いこともありながらも
内側にはかなり負荷がかかると思います。
(その負荷が好きな人もいる)
これからグッドスピード以外に
どういう大手が問題吹き出すか
わかりませんが要注目ですね。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12813749319.html
(1480)
どーも、こんばんは!
毎日殺人的な暑さですね・・・。
雨が降ると晴天を希望し、
晴れがつづくと「暑い!」と文句・・・。
極力「暑い!」って言わないようにはしてます・・・。
さて、子供たちの夏休みは
始まっていますが
みなさんは何か計画を
していますでしょうか?
うちは遠出はないですが
お墓参りと映画には
行きたいなあと考えています。
宮崎駿監督の新作が
気になっております。
あと、ミッションインポッシブル!
トム・クルーズさん61歳ですよ!!
なんすか、あの変わらない感じ。
永遠のハリウッドスター!
この2つが楽しみですね!
そんな夏休みですが
お車で遠出を考えて
いる人もいらっしゃると思います。
この殺人的な暑さで
車にも負荷かかりますし、
エアコンの修理も
現在多いですね~。
この暑さでエアコン無しは
やばいですからね・・・。
エアコンのお話は最近書いたので
リンク貼っておきます。
↓↓↓
単純にガスがない!
という原因以外も
ありますよって
書いてあります。
そしてエアコン以外にも
高速点検も大事です。
オイル量
冷却水量
バッテリー
ベルトの状態
タイヤの状態
足回りゴムの状態
などなどポイントを
押さえることが大事です。
高速点検では
細かいところは見られない
(ブレーキ分解も無し)ですが
上の項目中心に
見るだけでも安心感違います。
それ以外の機能で急に
壊れるものは予想しづらいですし、
点検時異常ないのに交換するのは
過剰整備になりますのでご了承願います。
安心して夏休みの
お出かけをしましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.06.29 Thu
セルフレジは気を使わない!?
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12809892041.html
(1452)
どーも、おはようございます!
会社のipadがまったくアップデートを
していなかったのでめちゃくちゃ時間のかかった
上口です。
さて、ネットの記事をみて
ふと思いましたが
最近いろんなところで
セルフレジなるものが
増えてきましたね。
みなさんはどんな印象ですか?
リンク先のアンケート、都会で2000人の結果だと
20%の人がまったく使ったことがないと
返答されていました。
それはセルフレジの設備が
あるけど、そこはあえて使わない
ということかと思います。
わたしがたまに行くお店でも
セルフレジが普及していまして
どちらかというと便利だなって
思うことが多いです。
スーパーでは
勝手にハイブリットって
わたくし呼んでいますが
レジうちは人間で、支払だけ機械っていうのが
多いですね!
セブンイレブンもそう。
都会だと完全セルフレジの
コンビニも見かけます。
わたくし、意外と気を使うというか
少額買い物で1万円札悪いなあって
思うタイプで、
有人のレジだと
一言謝罪?を言って札を出します。
「1万円札しかなくて申し訳ないです」って。
まあ、それがセルフレジですと
まったく気を使わなくていいし、
レジ内のお釣り事情も気に
しなくていいですから楽です(笑)。
有人のレジですと
レジの中にお釣り用の1000円札とか5000円札少ないと
1万円は出しづらい・・・。(小心者)
セルフレジですと
むしろ札をくずしたいって
いう欲求からわざと
1万円出しますものね。
あとはセルフレジでも
クレジットカードなど
問題なくいけるので楽ちんですね。
お店側からすると
レジに人手を取られないですから
有効な人員配置できますし
これからも人材不足が懸念される中で
セルフ化は大事なことですね。
リンク先のコメント欄でもありましたが
ユニクロのセルフレジは楽!
みんなあんな風になると
もっと会計速度上がりますね!

今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.06.23 Fri
気になっていた潜水艇のニュース
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12809057855.html
(1446)
どーも、おはようございます!
今日も早起きできました。
朝を早く起きるせいで
夜がすぐ眠くなります・・・。
昨日も22時には眠くなり・・・。
さて、ここ数日間
潜水艇のニュースが
話題で気になっていたのですが、
いまほどネット開いたら
残念な結果になっていました。
当初、酸素残量まであとすこしで
救助急げ!早く発見しろ!
という報道でしたが
結果、破損した部品が
見つかったとのことで
酸素不足で亡くなるというより
潜水艇が壊れて、圧死の
可能性という報道がありました・・・。
どちらもやだ・・・。
まずは無くなられた5名に
ご冥福をお祈り申し上げます。
ただ、今回潜水するうえで
運営会社が「死亡しても責任は取らない」という
署名を取っていたようで、こういうのどうなるんでしょう・・・。
揉めそう・・・。
元々ニュースとしてはタイタニックの残骸を
見に行くツアーで、その潜水艇が
行方不明になり、軍もふくめ捜索していました。
海からモノをたたく
音をひろっていたために
生存しているのでは?という
憶測と酸素量が限られるので
早く発見しないと!というもの。
酸素量のリミット時間が近づくの嫌だな~、
死ぬ原因で酸素不足の窒息死は嫌だな~って
ずっと想像してました・・・。
5名の中で誰かが
取り乱したら酸素がなおさら減るし・・・
冷静にあの狭い潜水艇に
いないといけないなんて
考えただけでもぞっとします・・・。
さきほど書いたように
結果、酸素不足ではなく
損壊による圧死?との報道も・・・。
いずれにしてもやだ・・・。
今回のツアーは
1人3500万円ほど
支払って参加しているようです・・・。
うーん( ゚Д゚)
結果、残念な結果にはなってしまいましたが
深海3800mの海の怖さをあらためて
実感しますね。
これからの季節
自然と触れ合うことが
多くなる季節。
海、山ともに
みなさま、気を付けましょう。

今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!