アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12712862388.html
(876)
どーも、おはようございます!
昨日は当番で仕事だったのですが
もともと自分の使用する車と
妻の車のタイヤ交換を
しようと計画していました。
当然のごとく
日中は仕事が忙しいので
勤務時間中は作業できず、業務終了後に
タイヤ交換していたわけですが
昨年のことを思い出すと
妻の車のタイヤ交換はなかなかできず
11月中に交換したのは過去最早かもです(笑)。
これでもう安心ですね。
さて、日本シリーズが
土曜日に決着つきました。
(*ネットより ヤクルト選手の喜ぶ姿)
本当にすごいシリーズでした。
シーソーゲームそのものでどちらが
勝ってもおかしくないゲームが多く、
個人的には以前ブログにも
書いたオリックスに勝ってほしいなあと思っていました。
ただ、高津監督率いるヤクルトも
すごいのは2年連続最下位からの
日本イチですからね・・・
オリックスのリーグ優勝のときも
書きましたが野球解説者の
ペナントレース予想で
誰ひとりとしてヤクルトとオリックスを
挙げてなかったのでそのダークホースっぷりが
際立つと思います。
優勝した東京ヤクルトスワローズの
みなさま、本当におめでとうございます!!
(11時すぎに試合終了し、祝勝会が午前2時から!!こりゃまたしんどい・・・)
さて、そんな中試合を見ていて
気になったのは第6戦。
気温の低さに選手から白い息が。
こりゃ見ている方も寒いし、試合をしている選手も寒そう・・・。
って、もう12月近いやん!
って思った人、多かったのではないでしょうか。
こんな日本シリーズ遅かったっけ?
って思い出すと夏にオリンピックがあり
(すでに記憶が・・・汗)
その日程変更で従来より開催が遅いようです。
(昨年もコロナウイルスのからみで日程が狂ったり、間引いても遅かった)
そもそもこの寒い時期に、外でナイターって・・・。
(おそらくドームはコンサートで先に抑えられてしまっていたのかと・・・)
とは言いながら
2022年の日程はコロナ前の日程に戻るようですし
新たなシーズンに向け、新庄監督も話題がありますし、
ヤクルト、オリックス2チームも非常に楽しみですね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.11.21 Sun
大谷選手、MVPおめでとうござます!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12711440179.html
(868)
どーも、こんにちは!
今日も晴天ですね。
気持ちがいい。
本日わたくしは休みで
ほぼ出かけず家のことかな~。
明日からは天気も良くなく
気温も下がっていき
外作業はしづらいので
できることは今日しましょう!
さて、書くの遅れましたが
大谷選手、やりましたね!!
MVPおめでとうござます!
(*投打で活躍の大谷選手 ネットより)
日本時間の金曜朝に
発表があり、わたくしも
仕事中に知りました。
イチロー選手が
日本人で初めて
MVPを獲ってから20年後。
もうそんなに経ったんだ・・・。
むしろイチロー選手が
大リーグ初年度で
獲っていることに驚き・・・。
いずれにしても
27歳の日本人が
輝かしい成績をもとに
MVPを獲得したことは
うれしいかぎり!
わたくし、ホームラン争い時の
敬遠策のように、差別等で
絶対僅差で負けそう・・・って
想像していましたが
満場一致というのがさらにうれしい!
以前ブログで数回
大谷選手のことを書きましたが
プレーの成績以外も
人としてすばらしいですね。
プロ野球選手に
なる前から高い目標とマネジメント、
自己啓発、英会話と
勉強していたようです。
それを成人前から
行っていた大谷選手もすごいですが
そのように指導してきた
歴代の指導者や親もすごいなあ・・・。
どうしても子育てって
比べてしまいますが
自分の子供たちに
そういう導き方をしているか
というと怪しい・・・。
すこし気は早いですが
大谷選手、来年は
来年で大きなプレッシャーですね。
MVPという名の名声が
ありながらの来シーズンですから
相手も当然理解、警戒しての対戦となります。
情報やデータの分析は
相当されると思いますので
それを上回る結果が必要とされます。
ご本人も「さらに上に」って
記者会見でお話していましたので
期待をしつつ遠い日本から応援を
しつづけたいと思います。
さあ、今日も元気にまいりましょう。
読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.11.13 Sat
ワクワクさせるリーダーシップ
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12709871768.html
(860)
どーも、おはようございます!
今日は休みなので遅めのアップロード。
さて、昨日から急激に寒くなり
ヒートテックのお出ましで、
冬タイヤ交換への要望も日に日に増しています。
そんな冷え込むのに
プロ野球業界はまだ試合をしてて、
クライマックスシリーズが
あるぶん非常に長く感じます。
むかしだと10月終わりには
すべてシーズンが
終わっていたように思いますね。
日本シリーズへは
順当にペナントレースを
1位で通過したヤクルトとオリックスが
勝ち上がったので日本シリーズも楽しみ!
25年ぶりにパ・リーグを
優勝したオリックスに勝ってほしいなあ~。
そんなプロ野球界ですが
クライマックスシリーズと
同等、もしくはそれ以上の
話題をかっさらったのは新庄監督!!
(*記者会見での新庄監督 ネットより
いまだかつて、こんな格好で記者会見した
監督がいますでしょうか! すごい楽しみ!)
新庄監督については
みなさん、ご存じ
現役時代からファンを
楽しませるエンターテイナー。
阪神、大リーグ、日本ハムと渡り歩きました。
最近では現役復帰宣言をして
トライアウトを受けたりして
わたくしも現役復帰を願っていました(ブログにも書いた!)。
結果、現役復帰には至らなかったですが
そのための肉体改造と練習をし
真摯に向き合う姿、
40代の人が挑戦する姿に
心動かされたのではないでしょうか。
少なくとも中年の星としてわたくしは応援していました。
そんな新庄監督ですが
次は日本ハムファイターズの監督に就任。
監督就任会見も面白かったですが
なんですかね、あの「何か変わる感」。
ワクワクしません??
わたくしも小さいながらも
社長という役職を
いたしておりますが
人をワクワクさせるような
リーダーシップを取れているかというと疑問です。
(そこには実績と並々ならぬ努力、
スーパースター感が必要です・・・)
ワクワクだけでは
ダメなのも承知ですが
監督としてでいうと
重要なのはペナントレースでの
結果が求められます。
(優勝は目指さないと公言していましたが)
新庄監督の場合、
まずは日本ハムとしての
PRといいますか看板のような存在で
みんなに周知してもらうという点ではばっちりで話題もあります。
このように
監督が目立つのも大事ですが
ペナントレースが始まったら
選手にスポットライトが当たり
監督はあくまで指揮という存在になって
選手の成長、特徴を引き出す
ことをコーチ陣とともに
していただけると思います。
「何か新しいことが始まるのでは?」
「何か楽しいこと始まるのでは?」
「何かやってくれそう」
それだけで日ハムさんの
集客は伸びると思います。
そんな日ハムさん、
キャンプから要注目ですね!
ビッグボス、応援しています!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.10.28 Thu
オリックス25年ぶり優勝おめでとうございます!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12706770797.html
(843)
どーも、こんばんは。
更新遅くなりました。
今日も遅れて到着でしたが選挙のお手伝いに。
さて、日本のプロ野球も終盤ですが
オリックス25年ぶり
リーグ優勝おめでとうございます!!
(*ネットより 宙を舞う、中嶋監督)
Facebook友達が
オリックスファンで
呟いていたのですが
今年のシーズン入る前の
野球解説者の予想でオリックスを1位に
挙げていた人は誰一人いなかったと。
みんな期待を裏切る久々の優勝。
すごいなあって思います。
わたくし野球は好きですが
すべての試合を見るほどの
かぶりつきではないので
細かい分析はできないですが
2位のロッテもそうですし、
セ・リーグのヤクルトもそうでしたが
ここ数年低迷していたチームが上位に
なるというのは痛快でもあります。
25年前って
わたくし高校2年生で、そのときの優勝だと
イチロー選手がバリバリオリックスでの
現役で強かったときですね!
懐かしい・・・。
そんなここ数年
Bクラスが多かったオリックスが優勝した
要因とかは野球マニアの方々の記事に
任せるとしまして
いつも下位チームですと
負け癖がついてチーム
雰囲気も良くないはず。
そこを就任1年目の
中嶋監督(それまで2軍監督)が
優勝に導いたのは本当にすごい!
わたしたちの会社も20名の会社。
野球の1軍ベンチと
似たような数です。
けっして当社は
常勝軍団ではないですが
それぞれに役割があり
日々動いてくれています。
わたくしは野球でいうと
監督ではありますが
プレイヤーでもあり
かつての古田さん状態。
コーチ陣は幹部となりますが
そこのコミュニケーションはGOOD。
あとは現場との
コミュニケーションが課題ですが
日々いろいろトラブルがあり
それが逆にコミュニケーション増を生み出し
個人的には以前よりも
スタッフさんと話するようになったなあと思います。
1人ひとりの能力は非常に高い当社。
それをまとめることとヴィジョンの共有が大切ですね。
ちょうど現在リフォームや新会社名に向けて準備しています。
時期的にちょうどいい時期だなって思っています。
男・上口浩史。
これからも自分の使命をやり続けます!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2021.10.04 Mon
引退は次のステージの始まり
アメブロはこちら!!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12701847579.html
(820)
どーも、こんばんは!
さあ、新たな週が始まりました。
今週も元気に参りましょう!
さて、この時期、特に野球ですが
季節の変わり目でスポーツ選手の
引退のニュースが飛び込んできます。
直近ですと
衝撃だったのは
ハンカチ王子こと斎藤投手。
(*斎藤投手 ネットより 今TVで見ても爽やか!)
そして大相撲では横綱・白鵬さん。
(*白鳳関 ネットより いろんな批判あれど強かった!)
いろんな現役時代が
ありますが、最後は
同じ言葉「引退」でひとくくり。
いろんなTV局(特にワイドショー)で
報道されていますが中身はどうであれ、
「おつかれさまでした!次の人生をさらに輝くものにしてくださいね!」
って思います。
(偉そうにすんません・・・。んなもんお前に言われんでもって(笑))
お2人とも30代ですし、人生のまだ
折り返し地点も行っていなく
うらやましい限り。
今までは自分が若い時は
自分より年齢を
重ねた方が引退していく
場面が多かったですが
自分も42歳になると
自分より年下の選手たちが引退をしていく
場面を見ることが多くなり、
選手のみなさまも
年齢も若いからなおさら
セカンドライフを
より充実させてほしいなあって
思うようになりました。
自分の第2の人生。
人生の折り返しをすぎると頭をよぎります。
あなたはいかがですか?
経営者の場合、
経営権を譲るまでが1つの
節目かなと思いますが
それ以降、
譲った年代にもよりますが
第2の人生が始まります。
引退後、悠々自適にすごす人もいれば
元気なうちは!と仕事を続ける人もいらっしゃいます。
どちらが正解、間違いはなく
自分の人生は自分で選ぶべきですし
挑戦したい人はそれが60代でも
70代でもできると思います。
健康であるということが
前提にはなりますが
わたくしも性格上、
ゆっくりできないタイプなので
死ぬまで何かしらをがんばります(笑)。
いつも書きますが
ケンタッキーを創業した
ハーランド・デーヴィッド・サンダースさんが
60歳を越えてからフランチャイズ化をした話が好きで
いつも勇気もらえます。
人生、山あり、谷ありですが
常に前向きにいきましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!