アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12796176768.html
(1361)
どーも、おはようございます!
今日は久々に早起きブログ。
昨日はアメブロは
うまくアップできましたが
会社HP用のブログが
うまくアップできなかったため
あとで再アップしておきます。
さて、WBCの野球熱がそのまま
日本のプロ野球にいってもらうとうれしいですが
昨日から2023年のプロ野球シーズンが
スタートしました。
日本ハム VS 楽天をかわ切りに
他の試合は本日からです。
注目すべきは新庄監督ひきいる
日本ハムの本拠地が
札幌ドームからエスコンフィールドに
変わりました。
その理由はわかりやすく
こちらのサイトで書いてありました。
↓↓↓
札幌ドームも新しいのになんで
本拠地移動するのかなーと
思っていました。
そのエスコンフィールドも
できたときは設計ミスがあり
話題になりましたが
なんとか開幕試合もでき、かつ素晴らしい施設で
報道聞いているだけでも行ってみたいなあと
思いました。
全天候型の子供の遊び場や
球場施設内にビールの醸造所があったりと
おもしろい作り!
ホームページ貼り付けておきます。
↓↓↓
しっかりしたプロ野球球団を
持っているからこそできる施設ですし、
地元の方々に愛されようとする
企業努力が見られます。
野球を通じて
地域貢献と野球を
根付かせようとする
すばらしい環境で
うらやましいですね。
あとは日本ハムファイターズが
さらに強くなって相乗効果に期待!!
(開幕戦は敗戦スタート)
福井の場合、以前ブログで
書いたようにプロ野球チームが
無くなちゃったので
サッカーやこれからハンドボール、
バスケットチームができる予定。
地元のわれわれが
ともに応援できるような
根付き方をしてほしいですね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.03.21 Tue
最後まであきらめない
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794825781.html
(1351)
どーも、こんばんは!
今日は祝日でしたが
繁忙期のため全員出勤の仕事でしたー!
さて、そんな中、
WBC、やりましたね!!
(大谷選手と栗山監督)
0-3で負けていたところまで見てて、
その後わたくし、お客様対応していまして
事務所戻ってきましたら
「社長、サヨナラ勝ちですよ!」
って言ってくれましてびっくり!!
えーーー!!
まじでーーー!!(笑)
そんな劇的勝利、マンガやん!!
ということでそんなことが
起こりそうな雰囲気あったので
録画しておきまして
さきほど見てました。
録画で、勝つって
わかっててもおもしろかったですね~。
当然ですが安心して見てられますが
それでもハラハラドキドキ・・・。
実際リアルで見ていた人、
現地で見ていた人、
最高だったでしょうねーーー!
そんな歴史的瞬間を
見られただけでもすばらしい!
とはいえ、明日はいよいよ決勝!
日本代表が毎試合勝つたび、
決勝に勝ちあがってくることを
日本中が望んでいましたし、期待していました。
その思いが重圧になるほど
みなさんからの期待が向けられて
いたと思います。
決勝に進んで当たり前・・・。
みたいな雰囲気があったと思います。
(実際プレイしている選手に失礼ですが)
それを有言実行で
決勝ですし、優勝も
夢ではありません。
アメリカの選手紹介VTRを
テレビで見ましたがすごい・・・。
だけど、日本も負けていません。
最高の選手が集まっています。
明日は当然仕事で見られないですが
速報みながら状況把握できたらと
思います。
日本の大和魂見せてください!
日本中が応援しています!
みんなで応援しましょう!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12794360723.html
(1348)
どーも、こんばんは!
今日は今帰ってきました!
疲れた~。
明日はわたくしお休みです。
さて、今日から
春のセンバツ高校野球が
始まりました。
なんと母校の
北陸高校が34年ぶりに出場!!
うれしいですね~!
もっと出場していた
イメージありますが
春はこんなに久々なんですね。
34年前ってわたくし10歳・・・。
そりゃー覚えてない(笑)。
わたくし仕事でしたから
リアルタイムで見られなかったのですが
高知高校に1-4で負けてしまいました。
試合を見られていないので
適切なコメントが
入れられないですが残念!!
ユニホームが
阪急ブレーブスを思い出す!と
記事が上がってましたね!
↓↓↓
北信越優勝という
実績もあり
初戦突破はするだろうという
勝手に期待していました。
この悔しさを
ぜひ夏の福井県大会にぶつけて
リベンジしてほしいものです。
やっぱり母校の
活躍はうれしいですもんね!
母校である北陸高校は
野球だけでなく
サッカー、バレーボール、
バスケ、吹奏楽など強い部活があります。
(他の競技もあるかも)
野球だけじゃなく他の部活も全国の
可能性がありますので
応援よろしくお願いします。
マンモス学校だけに
卒業生も多いですし
いろんな先輩を輩出しています。
令和5年度の
同窓会実行委員では
わたくしが担当年度で
7月に行われます。
裏でいろいろ
打ち合わせはしていますが
卒業生のみなさんが気軽に参加して
いただけるよう企画を構築中です。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.02.11 Sat
42歳までの長期契約
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12788835420.html
(1313)
どーも、こんばんは!
今日まで県外にいまして、
夕方無事着きました。
しばし会社におらず
ご迷惑をおかけしました。
またアップしますね!
さて、来月から
WBCが始まりますが
その中でもダルビッシュ投手が
好きでして楽しみなんです。
もちろん大谷選手もふくめ
日本球界のそうそうたる
メンバー楽しみです。
ダルビッシュ選手を
昔から好きなのは
わたくしの弟と顔が似ていたからなんです。
現在ダルビッシュ投手は
ヒゲも生やし一時期は
ロン毛でワイルドになり
うちの弟と路線が変わっちゃったので
顔が似てなくなりましたが(笑)
そんな理由で密かに応援してました。
そんなダルビッシュ選手の
驚きニュースが
入ったわけです!
↓↓↓
なんと42歳までの
6年間パドレスと
契約をしたというもの。
しかも額もすごい・・・。
新聞記事など見ると
「飽くなき探求心 高評価」とあり
年齢関係なくその真摯な姿が
評価されたのかなと思います。
36歳という年齢で
2022年シーズンは
16勝し、チームでもトップの勝ち星。
なかなかリアルに試合は見られないので
youtube等でダイジェストみると
変化球がすごい。
むかしは
多彩な変化球と鋭い直球が
持ちあじでしたが
年齢を重ねるほど
変化球に磨きがかかり
円熟度が増しました。
そんなダルビッシュ選手に対し
42歳までチームが
長期契約することがすごいことですし、
記事には「賭け」とも記載ありましたが
ベテランならではの投球術を後輩に
指導してほしいという
思いもあるのかなと感じます。
こういう吉報を経て
WBCがますます
楽しみになりますね!
剛速球だけじゃない
変化球でひらりとかわす
ダルビッシュ選手見てみたい!
その前に大きなケガなく
キャンプを終えて3月を
迎えてほしいですね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.01.08 Sun
キングカズ、海外挑戦。
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12783230632.html
(1279)
どーも、こんにちは!
今日は朝から用事がありましたが
珍しく寝坊しまして・・・
自宅でブログ書いています。
さて、年始から驚きのニュースが。
キングカズこと三浦知良さんが
ポルトガルの2部リーグのチームに
移籍かというニュース。
カズ選手はわたくしが
中学生のときにJリーグが開幕し、
そのときから第一線での活躍で
まさしく「キング」。
現在55歳で以前はお兄さんが
監督を務める鈴鹿のチームに所属していました。
これだけでもすごい、という
ブログを以前書きました。
そもそもみなさんがびっくりするのが
その年齢で現役という
体調管理、維持ですね。
サポートの方々がいらっしゃるとはいえ
本人の燃える精神も必要ですし、
選手生命が短い業界からすると本当にすごいこと。
わたくしたちが
「死ぬまで仕事しようかな」
っていう感覚とは全然違いますからね(笑)。
そして、55歳の選手にオファーする
チームもすごいと思いました。
(記事内に記載ありますが複数チームが
オファーをしていたようです。今回のチームの経営は横浜FCと同じ)
あくまで想像ですが
スピードとかと得点力というより
メンタル面や体づくり、長く現役を
続けるコツなど実際のプレイのみならず
それ以外のところでも若手選手のお手本に
なるためなのかなって思います。
キャンプを経て合流かと思いますが
カズ選手の挑戦楽しみです。
わたくし自身も何歳になっても
挑戦って忘れたくないなあと思います。
(*熱く燃える心 イメージです)
肉体的に・・・とか
精神的に・・・とか
ネガティブなことも出てくる
でしょうが気持ちは若く(笑)。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!