2015.05.06 Wed

嶺南地方から2

2015050515100000.jpg どーも、こんばんわ! 今日もいい天気でしたね! 今日も大飯町から1日がスタートし、嶺南地方で遊び福井市へ戻ってきました。 昨日は「うみんぴあ」に宿泊し、素敵な時間をすごさせていただきました。 うみんぴあは昨日のブログでも書きましたように、前から泊まりたかった場所で数か月前に予約して なんとか予約取れた状況でした。 シーサイドの部屋で景色もよく、夕日を見ながらの食事もおいしいし、お風呂も充実、プールもある、周辺施設もすばらしい!と ほぼほぼ満点の大飯町でした。写真は部屋から臨む海! 今日はそのうみんぴあからシーガイヤに行き、その後「きのこの森」へ。 このきのこの森も以前来たときに「ペットお断り」で入場できず、今回リベンジで家族で行きました。 本当に子供たちも喜び、楽しい1日でした。 本来なら遅くまでいたかったのですが、わたくしが夜に会議があるために、早めの帰福となりました。 昨日と同じようなこと書いてありますが、まず大飯町は施設がどれもいい! 家族で丸1日すごせると思います。 みなさまもぜひ、行ってみてください! めちゃくちゃ長い滑り台、子供用のそりゲレンデ、アスレチックなど盛りだくさんです! あ、大人の方。滑り台要注意です! 子供の乗り物となめてかかると痛い目に遭います。 長袖をおすすめします。くつもいらないくつをおすすめします! 滑り台で痛い目にあいます! またお時間あるときにアップしますね!
2015.05.05 Tue

来たかった大飯町!

2015050514040000.jpg どーも、こんばんわ! 今日は家族と母親と妹の子を乗せて大飯町にきました! 昨日とうってかわって晴天! 気持ちのいい1日でした。 昨年大飯町にきて、そのロケーションと施設に感動し、また来たい!と思っていました。 また次はGWにね!ということで実現しました。 やっぱりいい施設! 道の駅もうみんぴあも海も! ということでGWもあと1日。 みなさまも素敵な1日に! みなさんもぜひ福井県大飯町に!
2015.05.04 Mon

オジャマしてBBQ

2015050412380000.jpg どーも、こんばんわ! 今日は久々の雨でしたね。 GWの2日目は元々お友達とのBBQということで雨が心配でしたがお昼はさほど雨もひどくなく 帰るころに降ってきてなんとか大丈夫でした。 アウトドア。 わたくしには似合わない言葉なのですが、やってみたい、やってみたいと36歳(笑)。 子供もそれなりに大きくなり、なかなか小さいときに行けずに今を迎えてしまいました。 キャンプはしたいのにその機会やきっかけもなく欲望だけが・・・。 ということで最初はキャンプ好きな人に混ぜてもらおうとのことで、ご一緒させていただきました。 本当はキャンプ初日から行きたかったのですが、1日目は予定があり断念。 今日2日目からBBQから参加させていただきました。 子供たちも行く前は否定的でしたが行ったら楽しんでいました。 うーん、やっぱりアウトドア、キャンプしてみたい!うちの家族で行ってみたい! そんな衝動にかられつつ、帰りにスポーツデポに寄ったのは言うまでもありません(笑)。 ある程度の道具そろえるのにどのくらいかかるのかなーと。 予算の試算です(笑)。 まずは初心者としてやってみたい!!
2015.05.02 Sat

憲法ミーティングのち映画DVD

どーも、こんばんわ! 今日は仕事だったのですが、午前中だけしかできず、その後越前市に移動し、 憲法タウンミーティングに! 5月3日が「憲法記念日」ということで青年会議所が全国一斉に行っている「憲法タウンミーティング」。 初めて出席してきました。 日本国憲法ってよく「第9条」は耳にしますが、実は案外知らないものです。 日本国民としてそれはどうなのか?ということで行ってきました。 なかなか話の内容としてはむずかしかったわけですが、考えるきっかけにはなったかと思います。 ただ、憲法に対して「こう変えてほしい」とか「こうなるべきだ」という確固たる意見はわたくしは 出てきませんでした。 あまりに自分が無知すぎて・・・。 コーディネーターの人も言っていましたが、漫画かわかりやすい解説の本を読んだ方がもっと「憲法」が身近になるかなとは 思いました。 第9条もそう、地方自治に関してもそう。まずは関心から! その後夜は借りてきたDVDを見ました。 新生「ロボコップ」! 昔子供のころ見たロボコップの現代版。アイアンマンみたいなスーツがかっこよかったよ!
2015.04.19 Sun

東京2日目

2015041810560000.jpg どーも、おはようございます! 土曜日ぶんのブログです。 土曜日の夜はあまりの眠さに爆睡・・・。 ということで日曜日の朝早く起きて更新です。 実は金曜日から東京に来ておりまして、日曜日が最終日。 2泊3日で東京にいるのも珍しいことなのですが、金曜日がロータスの研修。日曜日は青年会議所の研修ということで、 1回福井に戻るより、そのまま東京に滞在したほうが交通費的にももったいなくないので滞在していました。 土曜日はまるまる1日空いちゃいましたので何しようかと・・・。 車屋さんの会社見学を計画していたのですが、先方さんとの都合が合わなくて却下。 せっかく東京に来たのだから、東京でしか見られないものを!ということで 国立博物館に行きました。 すごく楽しかった!!時代ごとに展示場が分かれていましてわかりやすく、日本人のすごさや繊細さを改めて思いました。 普通に見ても2時間以上かかりますねー。 今日は日曜日で研修です。 気持ち入れ替えてがんばります!さて、用意しよう! みなさまも素敵な日曜日に!
ARCHIVE