2018.01.02 Tue

お正月2日目

どーも、こんばんわ! お正月2日目です。さて、今日は前日に引き続き、8日に行われる年頭会議の資料作りに追われていました。 そして事故のあった方の代車準備や資料の印刷もふくめ、会社へ行ったり、お通夜もあったのでバタバタしていました。 年頭会議の資料はまあまあ膨大で、スタッフにも任せればいいのですが、昨年の2017年から新たな手法をためしたので まだ慣れるまではスタッフに委託はできないなと。そして2018年の年頭会議では、さらに新たな手法を取り入れるため、 なおさら内容をつめないといけません。 中身については、またこのブログでも発表しますが、非常に楽しみです!! 今はブログ書きながら弟のラジオ聴いています。「Salley's studio」をぜひ!時間、エリア関係なく聴ける「Radiko」でぜひ!! このあとは映画観賞だな! 休みを有意義にすごしましょう!!
2017.12.17 Sun

発表会

どーも、こんばんわ。 雪降りの寒い1日でしたが、今日は学校に行っていました。 子供の発表会がありまして、寒い学校でしたが、厚着をして家族みんなで行ってきました。 来週行われる発表会に行けないため、そういう家族向けにやっていただいたようです。 ありがたい! 子供の部活の様子とかってなかなか見られないので、希少な時間でした。 しっかりビデオ撮らさせていただきました。 家にいるときの姿とは違った様子で感動と感心しました。子供成長はうれしいし、そういう学校にも感謝いたします。 勉強や部活。さまざまな活動がある中で、人と交わり、自分を磨き、人格形成をしていきます。 青春ど真ん中だからこそ、精いっぱい悩み、精いっぱいがんばってほしいですね。何かを極めたもの、極めるもの、なにか没頭できるものがある人は強いです。 来週の発表会はいけないですが、心の中で応援します。
2017.12.17 Sun

土曜日ぶんのブログ

どーも、立て続けに失礼します。 土曜日は仕事でしたので、年賀状、カレンダーなどやらなくちゃいけないことが随時できましたので有意義でした。 さて、そんな中、クリスマスも近づいているわけで・・・我が家の子供も大きいのでサンタさんという存在ではなく、 リアルに「何か」を買ってほしいとなります。日曜日買いに行ってもいいですが、かなり売り場が混雑するのではないかと思い、 夜に買い物に行ってしまいました。 トイザラスとエルパをはしごしお買いもの。混み具合も適度なものですいすい買い物で来ました。 これが日曜日の日中だとそういうわけにはいかないぐらい混雑するのではないかと思います。 年齢的におもちゃというより、服や雑貨など(笑)。現実的です。嫁さんにもプレゼント聞いたら現金って(笑)。 みなさんはクリスマスプレゼント準備できましたか? 我が家はこの買い物とアマゾンで購入・・・。一昔前から比べると変わりましたね~。ネットでクリスマスプレゼンとを買うっていうのは昔じゃ考えられなかったですね。 楽で安いのは助かりますが、あの店にいって買うドキドキ感は薄れますね(笑)。あと1週間でクリスマス!
2017.12.13 Wed

年賀状の整理

どーも、火曜日ぶんです。 さて、火曜日は夜に年賀状の準備をせっせとしていました。 600枚以上出しますので、そのデータ管理が大変です。 喪中の方であったり、送ったけど住所が違ったり、逆に送っていないのに、送ってきてくれたり、 その管理が大切ですよね~。 それを年始にすればいいのにこんな出す直前で作業をするという・・・。 ただ、なんとか火曜日の夜で整理終わりました。 このあとは年賀状のデザインをチェックし、あとは印刷用にデータを整理して送信!! もう少しで完成!なんとか1月1日に着くのが気持ちいいからですね~。 そういう整理で終わったのは夜中2時。もちろん取り掛かりも遅かったので少し時間はロスですね。 今年は少しでも早く年賀状を送ろう!
2017.12.09 Sat

希少な晴れ

さて、土曜日のブログを立て続けに。 土曜日は仕事は休みですが、なにかと雑用で会社に来ています。この貴重な時間を使って、ブログ更新! あとは非常に天気がよいので・・・会社での外作業。そして、自宅の大掃除です。 今日の大掃除は・・・家の外まわりかな~。 窓や網戸、壁、草むしりなどなど。天気のいいうちにやってしまわないとね! みなさんの自宅の大掃除の進捗はいかがでしょうか? 先日もブログ書きましたが、当社は3回に分けてする予定(笑)。 最終は年末に一番手間のかかる・・・お風呂!! けど、掃除したあとのお風呂はめちゃくちゃ気持ちいい! 綺麗な家、綺麗な気持ちで年末年始すごしましょう!!
ARCHIVE