アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12816322378.html
(1499)
どーも、こんにちは!
お盆休み5日目。
今日入れて、休みが
あと2日しかないよ~。さみしい~。
ということで
今日、明日に台風が近づくので
比較的のんびりしている上口です。
体を慣らすためにも
会社行って仕事しようかしら・・・。
そんな状況なので
昨日は家族団らんで
すごしていたわけですが
家族で恒例のゲームしよう!
ということになり、いくつかしていたわけですが
妻と子が1人ずつ
「リングフィットアドベンチャー」をしていました。

(*ゲームの一場面 リングを持ってエクササイズします)
簡単にいうと
リング型のリモコンを使い
フィットネス感覚で
冒険していくというもの。
まだわたくしは体験していないですが
妻と子の汗のかきようをみるとなかなか
しんどそう・・・。
いい加減、わたくしも
日頃の運動をしなくちゃ
いけないのにまだ運動できていません。
こういうゲームを使うと
手軽にエクササイズできる
かもしれませんね。
にしてもリングフィットネス
よくできてますね~。
見ている方も飽きないし、
やっている人も
楽しく運動できています。
コツコツ続ければ
体の変化があると思います。
(何事も継続が一番むずかしい・・・)
今日か明日には
わたくしも体験してみたい!
みなさんも家にニンテンドースイッチあったらやってみて!
(最近発売されたのかなって調べたら2019年発売なんですね・・・。けっこう時間たってる・・・)
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12814108269.html
(1482)
どーも、こんばんは!
しばしプライベート旅行で
お休みいただいていました。
またアップしますね!
さて、その休みのときに
たまたま福井で
あの「夢グループ」の
即売会が開催されていました。
平日の11時~16時という
短い間にひっそりと
行われていました。
ひっそりでもないか?
新聞に折込チラシが入っていました。
それを見て買いたいものが
あったので行ってきました!
夢グループ。
みなさんご存じですよね?(笑)

あのCMが特徴的。
吉本新喜劇での
ボケのようにわかってても
笑ってしまいます。
石田社長
「お値段39,800円です。」
保科さん
「社長~、安くなりませ~ん?」
石田社長
「1万円で~」
保科さん
「安い、やっす~い!」
ってやりとりが面白くて(笑)。
最初の定価の意味が無いぐらい
値引きをすぐ行うというお決まりのパターンが
好きです(笑)。
定価いらんやん!
そんな夢グループは
いつも通販メインなのですが
今回は実販売で福井へ。
(在庫処分って書いてありました)
全国を転々としているんですかね~。
初めてリアル販売みました。
11時オープンだったのですが
続々と高齢者を中心に
会場に入っていきます。
わたくしも
買いたいものがあったので
行ってきました!
会場は開場まもないこともあり
混雑していました。
みんな次々と
商品を取っていく!
そのまま売り切れた
商品もありました。
その後、我が家が勝った商品は
キャンプで大活躍!
また紹介しますね!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
2023.07.28 Fri
ウミウシ展からの海水浴
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12813874970.html
(1481)
どーも、おはようございます!
ヤフー開いてもビッグモーターの
ニュースばっかり出てくる上口です。
さて、先々週でしょうか。
日曜にわたくしと子供だけ
でしたので、どこいこっか?って話してたら
越前カニミュージアムの「ウミウシ展」に行きたい
とのことでカニミュージアムと海水浴に
男2人旅で行ってきました!
ウミウシ展って渋っ!
けど、見に行ったら
ウミウシかわいいんです。
わたくしの想像ではなまこぐらいの
大きさを想像じてて「気持ち悪っ!」って
思っていたのですが
実際見たらめちゃくちゃ小さい・・・。
平均して人間の指ぐらいの大きさ。
ただ、ウミウシ展自体は
さほど大きくないので
お気を付けください。
↓↓↓

(*かわいい飾りつけのウミウシ展)
越前カニミュージアムは
塗り絵をしたり、
ヤドカリや貝を触れる
スペースもありますよ!
↓↓↓

その後、越廼海水浴場に
移動して今年初の海水浴!!
外はめちゃくちゃ暑いのに
まだ先々週時点では
水冷たかった・・・。
子供は平気で水に
入っていきますが
わたくしは・・・(;^ω^)
水に慣れながら海へ・・・。
気温も高かったこともあり
人も多かったですね~。
正午ぐらいから15時すぎぐらいまで海にいました。

(*浅瀬でたのしむ子供)
名残おしく海を離れたわけですが、
海って子供が小さいときしか行かないし、
次に行く機会って高校生ぐらいになって
友達と行くぐらいですよね。
なので、小学生までですよね~。
今年の夏はあと
数回海に行きたい!(笑)
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12812465661.html
(1470)
どーも、こんばんは!
3連休も今日で終わりですね。
最終日はゆっくり家ですごしました。
外も暑いですし、じっとしてました(笑)。
明日から仕事なので
体も休めないとね。
さて、そんな3連休ですが
中日の昨日の夜に
近所でお酒飲みたいなあと
当社近くの「美味仙(ミミシェン)」さんに行ってきました。

当社の4軒隣かな。
「連休中なので一応予約取ったら?」
と、妻に話していたのですが
「別に予約まではいらないんじゃ?」
って妻が乗り気じゃないながらも
予約取ってくれました。
結果、時間になっていってみたら満席!!
予約しておいてよかった!
わたしたちが入店したあとも
次から次とお客様がご来店されて
待ちが発生していました。
連休の真ん中だから
混むよね~って思いながら
食事していたのですが
混雑もあり、なかなか料理が
出てこず・・・
聞くと団体30名さまの
飲み放題、食べ放題が
入っていたようで
厨房もめちゃくちゃ忙しそうでした。
こちらがオーダー入れるのも
申し訳ないぐらい・・・。
いつもより料理が出てくるのが
遅いですが、そりゃ忙しいから
仕方ない!
だけど、味はおいしい!
こうやって地元の
飲食店が繁盛なのは
うれしいですよね。
長く続いてほしい。
そしてともに発展!
そんな風にほっこり
しながら連休を満喫しました。
美味仙はここ最近の
物価高で、以前よりは
金額が高くなったり
量は減ったかもですが
それでも
定期的に行きたくなる味。
妻のおすすめは
マーボーラーメンとニラレバ。
わたくしは野菜炒めが大好きです!
ぜひ、みなさまも行ってみて!
ランチも種類多すぎて迷います(笑)。
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!
アメブロはこちら!
↓↓↓
https://ameblo.jp/kamigucci34/entry-12812269104.html
(1469)
どーも、おはようございます!
今日は朝から行動なのですが
忘れ物があってバタバタしてました(笑)。
昨日なんですが、連休ですし
いつもより時間があるので
映画見たいなあと
ネットフリックスをポチリと。
何を見ようか
迷ったのですが
当然見たことない
ものを見ようということで・・・
ゴッドファーザー。
しぶっ!!

そして、アルパチーノさん、若い!!(笑)
3時間ほどある映画で
なんとか眠らず見られました。
映画は1972年で
わたくしより先輩(笑)。
時代を感じながら見ていたわけですが
なかなか登場人物が多く、名前が覚えられず、かつ
みんな顔が似てたり、序盤はなかなか
理解せぬまま進んでいました。
禁断の手で
ウィキペディアで
シナリオを再度チェック
しながら見ていました。
CGなどがない
時代の映画ですから
複雑な人間関係のみで話は進み、
マフィア抗争の中にもマフィアの
心といいますか信条といいますか
そういうのも垣間見られたり
後継の話であったり
いきなり殺されたり
長い中にもさまざまな話が
織り込まれていました。
映画を見た後にウィキペディアの
「後世への影響」を読むとおもしろく
参考になりました。
今日ももし眠気に勝てるなら
ネットフリックスで映画が見たい!
けど日中に
いろいろ動くから
バタンキューだろうなあと
予想しています。
3連休の方は
有意義におすごしください!
今日も読んでいただきありがとうございました!
また明日!