どーも、こんにちは。
ブログの更新遅れました。GWさぼっていたわけではありませんが、毎日なにかと時間に追われ、更新が滞っていました。さて、2日からのブログ再開ですが、その前に謝罪から入らせていただきます。実はこのブログを作成する前日(5日の夜)に接触事故を起こしてしまいまして、車業界に携わるものとしてありえないことで、大変ご迷惑おかけしました。相手の方には、GWの大変楽しい時間に事故でお時間や手間を取らせてしまい、申し訳ございません。代表として事故をしないことを啓蒙していかないといけない立場です。以後、自分自身の運転、そして会社内の再発防止に努めます。
さて、ちょっと追いついてきた先週の水曜日ぶんです。 この日も北京からスタートですが、朝イチのフライトのため、朝の5時30分には空港に向かいました。前の日が遅かったので、起きられるか不安でしたが無事搭乗。北京で観光はまったくできませんでしたが、その理由としてお金の問題。お金が高いとかではなく、利便性が低いですね・・・。タクシーもアプリが呼べないとつかまりにくいし、電子マネーのほうが現金にくらべて信頼性もあり、現地の人も安心します。いっしょに同行した人で中国語を話せる人がいたから本当に助かりました。いなかったら厳しかったと思います。昨日も旅行会社の方々とお話していましたが、「何も買えない」とか「ハイヤー」みたいなものをチャーターしたほうが便利とのことです。 また月イチで中国へいかないといけなくなるので、また随時アップします!写真は2日目のもの。あちらの企業の博物館を見学!
どーも、こんにちは。更新遅くなりました。月曜日ぶんです。 日曜日から大阪に行っていたわけですが、買い物もできました。 その中でもよかったのが帽子。 わたくし12月に丸刈りにしてから、帽子がかなり重要でして・・・必需品となっています(笑)。 そしてこれから春、夏と季節が変わっていくなかで、春、夏用の帽子がない!! 嫁さんに「メルカリで帽子仕入れてや~」みたいな話をしていましたが、現物見られない中での購入は なかなか難しく、ましてや嫁さんに任せるなんて、そもそも好きなタイプが違ったり、好みもあるので ハードルは高いなと思っていました。 そしたら「帽子専門店」なるものを偶然発見!! 思わず入っちゃいました。オーダーメイドでも作るようです。春、夏向きの帽子を4つ買いました。 パートの女性が非常に気さくで、ほんとうにいい人でした。 次買う時も来たいなーって思いました。帽子好きなみなさまぜひ!女性ものもけっこうありましたよー! 大阪南港ATC内ですね。http://www.atc-co.com/shop/merci690/