2016.02.21 Sun

体育振興会総会

どーも、こんばんわ! 土曜日ぶんのブログ遅くなりました!もう日曜日の夕方やがな! 日曜日朝イチにアップを思っていましたが仕事のため遅くなりました。 さて、土曜日は木田体育振興会の総会が行われました。 毎年この記事を書いてますので新鮮味は全くありませんが(笑)、 毎年のこの記事を書くと1年が早いなーと実感します。 1年間スポーツを通じて地域が活性化されます。 メインは地域の運動会なのですが、それ以外の月もかなりの数の スポーツ大会が行われています。 体育振興会(略してたいしん)入るまでは、こんなに多くのスポーツ大会が 地域で行われているのも知らず、 加盟してから虜になったのを今でも覚えています。(今では役員に・・) この総会を終えたら一気に運動会まで駆け抜けます。 広告集めだったり、会議だったり。 今年も運動会は気合入れていきますね! 優勝めざして!
2016.02.19 Fri

連続投稿

どーも!さきほどは! 水曜日ぶん、木曜日ぶんと連続投稿失礼いたします。 昨日は仕事しながら机で寝落ちしてしまい、気づいたら早朝・・・。 木曜日はその挽回をすべく意気込んでいましたが いろいろありまして現在に至る・・・。ということでブログ作成! 水曜日というよりはこの2日間のことを。 水曜日は雪で最高気温が3度ほど。今日はめちゃくちゃ天気よく10度近く。 そんな乱高下する福井市でしたが、今日は午後から海の近くへ行っていました。 あ、別に海でたそがれに行っていたわけでもなく、国見小学校というところに 用事があったんです。 お話を聞きに行っていたのですが、その道中の海がきれいなこと!! あまりに綺麗で写真撮りたかったのですが、けっこう時間がギリギリでゆっくり停まっている時間もなく 目的地の国見小に。 海の色が本当に奥深い青色で濃いんです。(写真無いからわからないですよねー) その話を校長先生に話したら、「このような色は珍しい」とおっしゃっていました。 おお!地元の人でも珍しいんだ!! 有意義な時間をすごしたあと、足早に次の用事のところへ移動しちゃったわけですが、 もっとゆっくり海見たかったなー! MAREとかでコーヒー飲んじゃって・・・って仕事しろよ!ってなりますから そういうことは休日にしましょう!今週日曜日は仕事なので そんなんできません・・・。あ、天気も悪そう・・・。 みなさまも素敵な週末に!
2016.02.16 Tue

朝寝坊

2016/ 2/16  6:03 どーも、おはようございます! 月曜日ぶんのブログです。 さて、月曜日はたんまり仕事が残りまして、こりゃ残業だなーと、一旦帰宅して 再出社を試みたのですが、自宅でのパソコン設定に時間を取られ、朝イチで出社しようと変更。 3時に目覚ましが鳴り、起きましたが・・・二度寝。 起きた時には5時でした・・・。 Oh!! my god!! そこから急いで用意して出ましたらうっすら雪景色。 まだ降りますか~。ほわほわ雪ですけど、10センチほど積もりましたね。 その後、朝イチで仕事を進め、なんとか日中が研修や会議でできない部分を補えそうです。 寝坊した分、時間を取り戻します! みなさまも素敵な火曜日に!わたくしは会議室に缶詰です・・・。 写真は6時過ぎの会社前。うーん、真っ暗・・・。何も見えない。
2016.02.14 Sun

大阪~福井

2016/ 2/13 16:19

2016/ 2/13 16:19

どーも、こんばんわ! 土曜日ぶんのブログと日曜日と連続していますが更新いたします! まず土曜日。 土曜日は終日大阪でした。臨時の会議がありまして・・・。 会社の朝礼を出てから、そのまま福井駅に向かい、新大阪まで。 電車内でノートパソコン開いて仕事をしながら向かいます。(はたから見たらできるサラリーマン←ブログアップしていました(笑)) 12時集合して19時までの会議。長っ!! 会議終了し、無事福井に到着して帰宅すると自宅に甘いかおりが・・・。 おお!バレンタインデーの仕込みだなって妙にそわそわ。 手作りチョコありがたいねー。 こう見えてもわたくしスイーツ男子!(ハゲていますが) 日曜日はいつもより糖分とりますので要注意! 世の中の殿方、食べすぎ注意ですよー!
2016.02.06 Sat

薄毛の話

どーも、こんにちわ! 金曜日ぶんのブログです。 昨日、待っているときに車のテレビから「加齢による薄毛の原因解明」みたいな内容がニュースで出ていました。 薄毛上口としては微妙な心境ですねー(笑)。 加齢による薄毛って普通といいますか、年齢の味が出ると思います。 お年寄りだからフサフサじゃなくても似合うと言いますか。 問題なのはわたくしのような30代の薄毛の謎を解明をしていただきたい! まあ、もう慣れたので気にはしていないのですが・・・(笑) もし発明や解明されたら試してはみたいかなー。 スタッフと「もし自分に孫ができて、隔世遺伝で薄毛が発症したら申し訳ない」という話をしていたら 「そのころにはもう技術的に薄毛は解明されてるのでは?」 と言われ、まさにそうかも!! 未来は明るいね!明るいはず! わたくしの薄毛はどうでもいいですが、いい未来になってほしいものです。 薄毛ネタで申し訳ないですが、本日も素敵な1日に!
ARCHIVE