2016.10.19 Wed

眠気すっきりシート

2016/10/19 1:45

2016/10/19 1:45

どーも、さきほど会議が終了しまして、無事帰宅。 疲れましたね~。 19時から夜中0時まで続きました。 さて、そんな会議中はブログアップできないので遅くなりましたが、 今日の話は小物紹介! 先日の旅行のときに高速道路で見つけたもの! 「眠気すっきりシート」!! わたくし、このブログでも何回か話しているようにめちゃくちゃ眠るのが早いんです。 そして眠気がすぐきちゃう人。 これは夜の睡眠がいびきによりうまく取れていないという見方もできますが、すぐ眠くなる人なんです。 しかし、運転中は絶対居眠りできないので、この小物を見つけて即買いしました。 高速道路ですと、眠くなったらパーキングで寝るのはベスト! しかし、どうしても時間に追われているとか、先を急がないといけない場合は ガムをかむとか、眠眠打破を飲むとかで対処します。しかし、ガムはすぐ甘くなりますし、 眠眠打破も体に悪そう・・・。(カフェイン3倍なので) なのでこの眠気覚ましシートに興味がわきました。まだ使っていませんが、今度眠くなったら使います!!  
2016.10.17 Mon

計画どおり

どーも、こんばんわ! 月曜日ぶんのブログです。さて、夜に無事福井に帰ってきました。 実は金曜日の夜から出かけまして、さきほど帰宅。 子供たちの秋休みを利用して旅行していました。 半年前に計画したもので、忙しい時期にもかかわらず、多方面に迷惑かけつつ行ってきました。 申し訳ございません・・・。 家族旅行は最近なかなか行けていなくて、わたくしがJCで出張が多かったり、犬がいるので気軽に泊まれなかったり いろいろ原因もありますが、昔よりは行けにくくなっていましたがようやく今年の旅行実現! 来年はまた来年で忙しいのであまり行けないと思うのでいい機会でした。 子供たちの秋休みはあっという間に終わりになっちゃいますが、いっしょにすごせて幸せでした。 また仕事がんばれます。家族の喜びが自分の幸せでもあるので、何事にも代えがたい。 明日からも仕事がんばりますね!ちょっと短いですが、またその旅行についてはアップしますね!  
2016.10.17 Mon

県外より

DSC_0441 どーも、おはようございます! 日曜日の夜も瞬殺で寝込んでしまい・・・アップが遅れました。 さて、県外滞在3日目。 またアップはしたいと思いますが、9時に移動が入りましたのでまた月曜日ぶんとしてアップいたします。 今滞在しているところは朝から雨ふりで、福井も同じような状況でしょうか。 今週末は自社の感謝祭。 週間天気予報は雨ですが、なんとか晴れになるのを期待していきたいと思います! 今日から5日後に開催です! あ、写真はフェイスブックで使っているカウントダウンパネル。 板金部M氏です。表情が緊張でかたい・・・。 では、本日も元気にまいりましょう!わたくしも気を付けて帰ります!
2016.10.16 Sun

講習つづき

motor-oilどーも、こんばんわ! 昨日はあまりの疲れに布団で横になった瞬間に秒殺で寝込んでしまいました・・・。起きたら朝6時・・・。 ということでまたもや更新がおくれ、土曜日ぶんのブログをアップいたします。 さて、先日のブログではタイヤの話をしました。もっと詳しく話したいですが、今日は違うお話を。 木曜日に全社員対象の会議を行いまして、ロータスでお世話になっているオイルメーカーさんに来ていただきました。 約1時間30分ほどしっかりオイルの説明を聞きました。 車がガソリンからハイブリッド、新世代ディーゼルエンジンと進化していくうえで、オイルは切っても切り離せないぐらい重要であり、 知識も用されます。 昔は1種類程度のオイルを共通に入れていましたが、現在は通常用、ハイブリッド用、エコカー用、ディーゼル用、輸入車用をかなりの種類が必要で、当社もそのニーズに追従すべく数種類持っています。 オイルは人間の血液のようにエンジン全体を動き回り、重要で5つの役割を果たしています。 潤滑、洗浄、密閉、冷却、防錆ですね!(資料が今手元にないため違っていたら申し訳ない・・・) たかだかオイル!って思われるかもしれませんが、オイル不良の原因でエンジンが壊れた場合、メーカーさんの保証も入らないため非常に大切!! 当社も今以上にオイルの種類をそろえて、みなさまの要望に応えられるようにラインナップしていきます。 エコカーやハイブリッドには燃費が伸びるやわらかいオイル。 輸入車には輸入車に適合したオイル。 新世代ディーゼルにはフィルターの目詰まりをおこしにくいオイルなどありますので、またなんなりとご相談くださいませ。 ではでは、素敵な日曜日に!
2016.10.14 Fri

秋休み

どーも、おはようございます!上口です。 さて、日付かわって金曜日。木曜日ぶんのブログです。 昨日はあまりに睡眠不足で、書類作成ありましたがちょっと寝させていただきました。 実はこの時期子供たちは秋休みなるものがありまして、学校が休みになります。 秋休みって聞きなれないですが、ここ数年でできましたねー。 元々3学期制だったのが、試験的に2学期になり、大学のような上期、下期となりました。 なので、8月に夏休みありますが今回前半が終わったという形で秋休みが間に入るわけです。 まあ、秋休みって言っても4日間で、そのうち土日がからむので実質2日間だけでしょうか。 それでも子供たちはうれしそうです(笑)。 金曜日学校行けば火曜日までお休みです。 その点当たり前ですが大人は仕事なので、嫁からすると弁当やお昼ご飯の段取りが増えて、心境的には微妙なのでしょうか・・・。 いずれにしてもお子様をお持ちのみなさまは秋休みを有意義におすごしください! では、今日は金曜日。気合入れていきましょう!!
ARCHIVE