2016.12.29 Thu

大掃除のまえぶれ

どーも、こんばんわ! 日付変わっちゃいましたね。 さて、明日木曜日は大掃除ということでいよいよ最終日。 ということで、今日はその前段階の準備をしていました。 紙の回収にいつも業者さんに来ていただくのですが、明日の大掃除中に回収に来ちゃいますので その前にしっかり紙類を集めて捨てたいですよね。 わたくしのデスクまわり・・・決してきれいなデスクとは言えません・・・。 特に書類ばかりであふれかえっています。 「この書類は○○の時に使うなー」とか「まだ捨てられない」と普段はなかなか捨てられないタイプ。 だからたまっていっちゃうんですよねー。しかしそれでは新年を迎えるにあたり気持ちがよくないので バッサバッサと捨てていきました。 いらないもの、無駄なものをしっかり捨てて整頓することで気分新たに、そして大事なものが見えますので 気分も物質的にもよくなりますね。明日の朝からの大掃除。1年の感謝の気持ちもこめて しっかりやっていきます!なんとか雨が降る前に終わらせたい!!では、おやすみです!
2016.12.28 Wed

火曜日ぶんです

どーも、おはようございます。 火曜日ぶんのブログです。 今年の稼働日もあとは本日と、木曜日の大掃除のみです。 ディーラーさんの早いところはもうすでに年末年始の休みに入っていました。 早めに休みに入り、年始早々から初売りを実施するパターンかと思います。 当社は年始は5日からなので、特に1日(ついたち)から初売りするわけじゃないので通常スタートです。 現在雪まじりですが年末年始は比較的天気は安定していそうです。 車業界の元日から初売りっていつごろから始まったのでしょうか? 個人的には元日は日本人として休んでいいと思っています。 元日に行うべきこと、一年の計を立てる。初詣にいく。改めての感謝をする。といったものをふくめ 家族で団らんをすごし、わいわいとすることが大切だと思います。 核家族が進む中で、世代を越えた集まりは難しくなっているかもしれませんがぜひ実行していただきたいと思います。 わたくしは上口家みんなで団らんで集まっても職業柄、お酒を飲めず・・・ まったくのんびりはできないのですが、元旦にはゆっくり家族とすごし1年の計を改めてしていきたいと思います。 (もちろん理想はそれまでにしっかりした計画を作ること) では、今日も1日がんばりましょう!
2016.12.23 Fri

大掃除

どーも、再投稿の上口です。 今回は金曜日ぶんのブログ。今日も忘年会があるので夜がバタバタになるなと思いまして更新です。 今日は大掃除予定の日。 予定です、あくまで(笑)。 午前中はお車の話がありましてお客様とお話。午後からは大掃除です。けどすごく天気が悪く・・・ なかなか大掃除やる気スイッチが入りませんが、今日と月末の2回に分けてやっていきたいと思います。 窓ガラスやベランダなどからスタートし、お風呂ですね。(わたくし担当) 家をきれいに保つことで長持ちもしますし、精神的にもおだやかになると思います。 7月に一回大掃除は中間でしていますが、半年分の汚れをしっかり解消できるようにしないとね! テレビをつけると大掃除を快適にできるテクニックやグッズが紹介されていますねー。 洗剤などみなさん買いそろえましたか?? このあと自宅に戻り、大掃除していきたいと思います。今年もわれわれ家族を守ってくれた家に感謝して しっかり綺麗にしていいきます!では!!
2016.12.23 Fri

火事の話

どーも、こんにちわ。 木曜日ぶんです。さて、昨日は先輩を送る会でした。帰ったらそのまま爆睡・・・。 ということで更新遅れました。 さて、昨日帰宅してニュースを見たら糸魚川の火事のニュースが・・・。 糸魚川にお友達がいるので心配しましたが、お友達のご自宅は無事なようです。 にしてもすごい火事・・・。 最初ニュース見たときに外国かなって思ったほど。最近ここまで大きな火事ってなかったですもんね。 朝のニュースをみると南風と住宅の密集度、水の少なさの3点が広がった要因と言ってました。 住民の方々の心中お察しします。 火事ですが、わたくしも他人ごとではなく、当社も火があると危険なものを扱っていまして心配です。 もちろん毎日、火の始末は厳しくしていますが怖いのは老朽化。 電気配線とかの老朽化で勝手に発火したりで火事を起こしたりという可能性もあるので怖いですね・・・。 もし火事になった場合、タイヤやオイル、車があるので燃えやすいものばかりで 近隣の方々にご迷惑おかけしますので気を付けないといけないですね。 みなさまも年末年始、火の元にはご注意を!火の用心!
2016.12.18 Sun

日曜日のお仕事

どーも、こんばんわ! 天気のいい日曜日でしたね。12月では珍しい晴天。 みなさん掃除やプライベートなど有意義に過ごせたのではないでしょうか。 今日はお仕事でした。 タイヤ交換がメインでありながらも商談などでもご来店いただきありがたいです。 今年最後の日曜日出勤。 今年1年ものすごく早かったな~。 出張も多かった年でスタッフのみなさんにはご迷惑おかけしましたが、最後の日曜日出勤は迷惑かけずに 担当したいなと思い、東京出張とかぶっていたのですが、繁忙期ということもあり出張をお断りさせていただきました。 2016年もあと13日。 とても濃い1年で、駆け抜けた感がすごいですが仕事に家庭にJCに充実していました。 自分の成長はもちろんあったと思います。 これをまた来年につなげて、成長させていきたいですね。 ただ、今年起こった出来事って、流行語大賞見ていてもそうですが、「今年だっけ?」って思うほど記憶があいまいですよね。 1、2月のことがいろんなことありすぎて遠い過去のように・・・。 それだけ忙しかったとは思うのですが、来年の個人目標もしっかり立ててやっていかなくちゃ!!
ARCHIVE