どーも、こんばんわ! 無事福井に帰ってきた上口です。 昨日の快晴の東京から寒波の来ている日本海側に帰るのは不安でしたが、やはりすごかった! 新幹線は順調に動いていまして、米原からはわたくし車でしたので、米原で降りました。 事前のネット情報だと高速も一部通行止めになっていまして、いつに着くかな~と心配していました。 高速を走り始めるとホワイトアウトまではいきませんが視界がせまく、そして風もつよく、ハンドルも取られやすい高速でした。 わたくしが敦賀あたりを走っていたときは、通行止めも解除されていまして、無事走行できました。 ただ、除雪車がいたのと、あまりに路面が危険なので速度も出せず、我慢のドライブでした。 無事、福井につきまして、家族とも会えました(←おおげさ) まだまだ寒波は続きますが、明日の朝も冷え込みますので凍結注意でご出勤ください! わたくしも会社チェックを今からしてきます!
どーも、こんばんわ! 現在は東京のホテルにてアップ中。 さきほどのブログにも書いたようになんとか無事、東京に着いたわけです。 東京はいたって快晴で、昨日の雪が嘘のような天気でした。 そして明日帰るにあたり、怪しいのが明日の福井の天気。 今季最大寒波。そして長く居座るらしいです。 明日も最高気温がマイナス1度・・・。2週間前の雪でもすごかったのに、それ以上かもしれませんね。 わたくしも東京にいますので、無事帰られることを願うばかりですが、北陸線はあやしいし、 米原に車がありますから、そこから福井までの道のりも心配ですね! お仕事にも影響出るかもしれませんし、事故や通勤、通学など、福井のみなさまもお気をつけてください。 ではでは!!
どーも、こんにちわ! 今は晴れている東京よりブログを作成中! 昨日は仕事が全然途切れず、アップできずに申し訳ないです。 さて、月曜日のニュースでは、関東地方の雪が話題になっていまして、そんな中わたくしも 東京出張と重なるという「逆」モッテル上口。 数年ぶりの関東の雪に出張ブチ当たるとは・・・。 当然のことながら電車の動きが気になりますが、新幹線はOK!しかーし、雪もたいして降っていない 福井から米原が運休!!理由をネットで見ると、強風のため・・・。 えーーー!と思いながら、なんと車で米原まで行き、無事到着。 新幹線にも乗れて、今は東京にいるわけです。東京は一転して天気もよく、交通も大きな乱れはなさそうです。 お昼からは会議づくし・・・。がんばります!福井のみなさまも雪にお気をつけて!
どーもたてつづけに水曜日ぶんです。 タイトルにあります、「何もない夜」。どういうことかと申しますと、 いつも仕事を終えて、とか仕事の途中でJCや同友会、ロータスの例会や会議があります。 そういう社外活動が何もないときのことを言うのですが、 その何も予定がない日の過ごし方がすごい大事です。 19時すぎに帰宅し、家族みんなで食事して、子供らと戯れる。そして子供らが落ち着いたり、寝たりしたら 自分の時間で仕事や趣味に費やすわけです。 けど、ほぼ毎日会議や食事会が入っているので、何もない日というのが少ないわけで、 有意義にすごしたいと思いつつ、寝落ちしちゃったり、結局自宅で仕事してたりとあまりいいすごし方が できていないように思います。17時30分ぐらいで帰宅し、毎日自宅でテレビみたり、外出して趣味の時間取れるのはうらやましい・・・。 水曜日は珍しく何もなかったので、そのままお客様宅から直帰し、夜は自宅で仕事したかったのですが ソファで爆睡でした・・・。何時に寝たかも覚えていません・・・。 このように無駄にすごさず、アフター5をみなさま有意義におすごしください!
どーも、こんばんわ! 日付変わってますが、月曜日ぶんのブログです。 さて、月曜日は天気がよく一気に雪が融け始めた感がありましたね。 ただ、踏み固められた雪は頑丈でしたが、除雪は入っていないところが昨日書いたようにひどく、大型トラックもスタックして出られなくなっていました。 当社にも10tトラックの引き上げ依頼が入りましたが、さすがに10tの車を引き上げるための車がなく・・・泣く泣くお断りしました。 数時間後、無事その車は現場からいなくなっていたので、無事救出されたんだなと思いました。お力になれずに申し訳ないです。 今週は比較的、温度が上がりますので、融けてからも要注意ですね。 フェイスブックでもつぶやきましたが、「ぶつからない車」の「アイサイト」のような自動ブレーキシステムが最近、新車には付き始めていますが、雪の上ではまったく効果ないに近いので気を付けてください。 過信せず、車間距離をとり、移動してくださいね~。