2018.03.10 Sat

3月8日(木)のブログ:粗雑

どーも、こんばんわ! 更新が1日遅れました。木曜日は青年会議所の理事会、正副会議、懇親会とつづきました。 長い1日でしたが、逆に有意義な1日でもありました。 理事会の最後に監事講評があります。 「未熟でもいい。稚拙でもいい。しかし、粗雑はダメ。粗雑は心の病だから」 という日本画家のお言葉を引用されていました。 最後の「粗雑はだめ」という言葉が印象的でした。 ここ最近、当社のミスでお客様へのご迷惑おかけすることがちょっと続いたので「まさにそのとおりだな」と思いました。 忙しいときだからこそ、慎重に、粗雑をなくしこなしていく必要があります。 金曜日の朝礼でもこの話をさせていただきました。意識しないとなかなかこういう気持ちにはならないので ちょうどいいタイミングでこのお話を聞けました。ありがとうございました!
2018.03.06 Tue

動画の整頓

どーも、火曜日ぶんのブログです。 毎日、スタッフ含め、遅くまで仕事続いております。おつかれさまです。 さて、今日は何のブログを書こうかなと考えていまして、ふと部屋を見渡すと・・・ 部屋の棚にビデオカメラが・・・。 あ!そーいえば、ビデオカメラの中のデータを整理していない!って思い出しました。 たいした内容ではないのですが、最近のビデオカメラ(って言っても購入したのはかなり前)は 保存方法がビデオテープタイプからHDD、そしてSDカードに変わってきました。(最新は違う媒体?) もちろん本体にも少量というか、少ない容量のメモリーは入っております。 ただ、動画の場合、容量も大きいので本体は比較的一杯になることが多く、外部のSDなどに保存していった ほうがいいわけなんです。それが最近本体がいっぱいになりまして、急いで外部(後付けSDカード)に移行。 しかし、いらない動画もふくめて、一度動画の整理をして内蔵メモリー、SDカード自体をすっきりさせたいですね。 次の週末も次の次も忙しい週末なので・・・どこかで時間作らないとまずね。 一気に断捨離だーーー!
2018.03.04 Sun

3月4日(日)のブログ:日常

ようやく追いついた!本日日曜日のブログ!! さて、今日も当番でいうと休みでしたが、お客様の商談などにご依頼いただき、 いそがしく1日をすごさせていただきました。 もともとの土日が休みだったら、今度は何したいかなー。 まずは部屋の掃除(笑)。その後、家の掃除して、犬の散歩いって・・・ 車洗って・・・子供と遊んで、読書して、愛車に乗って、コーヒー飲みにいって・・・ あーーーー!したいことだらけだーーーーー!(笑) 何もない日常ですが、何もないことに感謝。それだけでいいですよね。 今日もあっという間に終わりました。今も会社の事務所。 たまった仕事を終わらせて帰るぞ―――!!みなさまも素敵な日曜日と明日からもお仕事、気合入れていきましょ!
2018.03.04 Sun

3月2日(金)のブログ:Web会議

次は金曜のブログです。 この日は金沢で会議ありまして、午後から金沢へ移動。 なんとWeb会議ということでわたくし初参加。 本来なら東京で集まるべきでしたが、忙しい時期でもあるということで、Web会議。 みなさんイメージわきます??一応写真添付しますね(笑)。   こんな感じです。ロータスの北陸支店へ行き、そこでWeb会議。 鋭い方・・・。「Web会議なら、福井で会議に出ればいいじゃん!」って思われているとお察しします。 そうなんです・・・。この写真にあるヘッドセット(マイク付き)がわたくし持っていなく、そして支店長が 横にいることでの資料の確認がしやすくわざわざ金沢へ・・・。確かにヘッドセットだけの問題なら買って、 福井で会議出ればいいですからね・・・。いい経験になりました。 最初は事務局にあるパソコンに有線でネットつなげて会議していたのですが、めちゃくちゃ音声が途切れるんです。 わたくし回線の処理速度の影響かと思っていましたが、試しにわたくしのノート型に接続。 そしたら音声も動画も非常に見やすく、劇的に改善しました。最初からわたくしのパソコン使っていたら 会議の最初からしっかり聞けたのに・・・。 途中からではありますが、しっかり会議に参加できるようになりよかった、よかった(笑)。 発言するときも順番にネット上でするんですねー。貴重な体験でした。
2018.02.27 Tue

雪すて

どーも、こんばんわ! 月曜日ぶんのブログです。日付かわってしまい申し訳ないです。 月曜日もいい天気でしたね! さて、天気が良くてもなかなか固めた雪は融けません。 わが社も裏の駐車場がやばく・・・高さでいうと3m以上に積み上がり、全く融ける感じがありません。 しかも会社は繁忙期で、入庫する車の数も多くお車の置く場所がありません・・・。 非常にやばい・・・。 ということで、今週にはなんとかダンプのみなさまにお願いして排雪しないといけないですね。 10tトラックが4~5台くるとある程度の雪は取り除けそうです。 そうすれば仕事の稼働範囲も広くなり、スタッフのみなさまも仕事しやすいし、 ご来店のお客様にもご迷惑おかけしないかなと思います。 たまった雪を道路へ捨てるのはよろしくないので、みなさまも気を付けましょう!なるべく太陽の熱で融かし、 ダメな場合は自分の敷地内でばらまいて融かすしかないですね・・・。 今週は気温が軒並み10℃以上なので期待できます。みなさまもお早目に!!
ARCHIVE