どーも、おはようございます!朝早く日付変わってしまいましたが、 日曜日ぶんのブログです。 さて、今週は土日ともに仕事で(土曜日午後からは不在でしたが)、昨日もせっせと仕事をしておりました。 雨がひどかったので、外での作業はできませんでしたが、デスクワークをはじめ 仕事もはかどり、商談もできてあっという間の日曜日でした。 そんな雨降りな日曜日でしたが5月といえば福井市は運動会シーズンなんです。 地元地区も今度の日曜日(20日)に開催されます。今のところ週間天気予報ですと曇りっぽいですが なんとか開催されてほしいものです。(一応予備日もありますが) わたくしは所用で出場できないのですが、木田地区がもりあがる運動会なので楽しみですね。 木田地区以外もほぼこの週か次週に開催されます。 日ごろ運動していない方は、身体の調子整えて運動会むかえましょう! わたくし出ることはないですが、運動不足すぎてやばいですね・・・。 お互いケガに注意しましょう!
どーも、こんばんは。 1時間ほど前に帰宅。 今日も忙しい日でしたが、夕方から第2班の少人数勉強会があり、その後懇親会がありました。 本当に楽しい時間で、良い話、新たなアイデアが生まれました。 少人数勉強会も今回で2グループ目でしたが、最初のグループも楽しく、今回もやってよかったなーと思います。 残りはあと1グループ。月イチの勉強会ですが、今年あらたな試み。 ちょっとずつですがコツコツ学び、成長していきたいものです。 さあ、今週は土日が仕事! チームワーク大切にしながらがんばっていきましょう! 短いですが、おやすみなさい!
どーも、おはようございます! 更新遅れました。さて、昨日は月イチの幹部会議がありまして、遅くまで幹部の方々お疲れ様でした。 年始めに計画した進捗よりは、行動計画が遅れていまして管理不足が浮き出た幹部会議だったわけですが、 まだまだ挽回の余地もありますし、次回幹部会議にはしっかり資料もふくめやっていくという反省点も出ました。 さて、そんな昨日(5月9日)ですが、ほんとに寒く、冷え込みました。 幹部会議後も会社に残っていたのですが、暖房を入れようかどうか迷ったぐらい・・・。 その後帰宅して、自宅の暖房とあったかいお風呂に入ったのはいう間でもありません・・・。 毎年、5月の上旬はこんなに寒かったっけ??と思いながらも冬のコーディネートをクリーニングに出せない状況。 さすがにコートは・・・とは思いますが、冬物はもうすこしSTAYですね。 寒暖の差が激しいので、みなさまもお気をつけてください!
どーも、夜中に失礼します。 火曜日ぶんのブログです。 さて、近頃出張が差し迫っていまして・・・しかも遠方なのですが・・・ みなさんはどうやって交通機関の予約していますか? まずは旅行会社へいくタイプ。 そして多いのがネットで探すタイプ。 最近はアプリで検索というのもあるのでしょうか。 わたくし飛行機がうとくて、あまり利用しないのですが、遠方に行く場合 どうしても時間のことを考えると飛行機に頼らざるをえません。 しかも飛行機って時期によって料金も変わるので非常にタイミングも難しいですよね~。 ちょっと前ならすべて旅行会社に任せていましたが、今は個人でも予約はしやすいですが 自分ですべて検索し、選んでなので安くなるぶん、大変です。 わたくしもさきほど飛行機のアプリなど入れてみました。 まだ使う機会はなさそうですが、アプリ活用し旅行(出張)してみたいものです。 みなさんはどんなアプリを活用していますか??
どーも、こんばんは! さきほど帰宅・・・。今日は夕方から会議、そして懇親会とGWあけなのにいきなりのスケジュールでした。 GW明け、みんな無事に出てきてくれました(代休にスタッフはいましたが)。 大きな事故なくすごせたようです。 近頃言われている、work for balance といいますが、本当にそう思いますね。 休みが多いといいわけじゃありませんが、そのバランスといいますか 仕事ばかりも人生息詰まるし、逆に私生活を重視してもお金が稼げない・・・。 若干のがんばりも含め、仕事をしっかりしつつ、休むときはおもいっきり休み、 自分や家族、地域のために時間を費やしてほしいと思います。 僕もスタッフによく話しています。いくら給料よくても、私的な時間がつぶれ、家族とも会えず、 毎日自宅に寝るためだけに帰ってるって意味ないと思います。 自己成長や自己投資、未来のために、とかに時間とお金を費やしたほうが有意義ですね。 といった感じでリフレッシュした精神で後半戦もGO!!