2015.11.20 Fri

出向者の慰労、激励

DSC_0099 どーも、こんばんわ! 今日は久々の飲みということで楽しみにしていました。 木曜日ぶんです。 その内容は福井青年会議所から出向していたメンバーの慰労会、そして新たに2016年に出向するメンバーの激励会でした。 わたくし、偶然というべきか今年も来年も出向ということで 今回の会に参加させていただきました。 出向ってみなさん聞きなれないと思いますが、普段は福井JCに所属し、活動しています。 それが出向になると、福井青年会議所に所属しながら、福井県全体のJC。そしてもう1つ大きいくくりで北陸信越地区。 さらに大きな出向先として日本JCがあります。 わたくしの場合、今年は北陸信越に出向。 そして来年は日本JCに出向と言うことで不安と期待が入りまじっています。 出向してわかるのが、 地元の福井JCあっての出向先だということ。 地元のJCがしっかり活動していないと外に出て行かれません。 そして、会社のスタッフ、家族の協力もないと出向できません。 そのようにいろんな方々に感謝しながらまた活動していきます。 今年も、来年もありがとうございます! 写真はそのときのもの。写真撮ってもらったのですが、ピントあっていなくてすみません。
2015.11.05 Thu

次年度

2015110521270000.jpg どーも、こんばんわ! いい天気が続きますねー。 さて、今日は青年会議所の来年いっしょに活動する仲間の顔合わせでした。 いや~楽しかった! よく飲み、よく食べました。 来年いっしょに活動するわけですから楽しくやらないとね! 仕事もJCも同じです。 お互いに切磋琢磨しつつ、成長していきたいですね。 初めて会うメンバー同士もいましたが、和やかに雰囲気ですごせました。  
2015.11.03 Tue

世界会議スタート

2015110317190000.jpg どーも、こんばんわ! 火曜日ぶんのブログです! 今日はさきほども書きましたように、寝坊しまして・・・仕事がうまくスタートできませんでした。 ちょっと会社に行って、すぐ金沢に向かわなくちゃいけなく、16時には金沢に着いていました。 今日から日曜日まで金沢の地にてJCIワールドコングレス(世界会議)が開催されています。 わたくし今年の役職でちょっとからみがありまして、出席してきました。 約1万人の方々が金沢の地に訪れます。世界各地からも来ます。 会場内は海外の人だらけ。 おお、英会話教室の実力を試す時がーーー! ちょっと話しましたが難しい・・・。英語早かったです・・・。 とはいえ、世界とのふれあいはまだございます。 またチャンスがあったら話そう! 写真はオープニングのもよう。 さて、明日からの仕事もしっかり!!みなさまも有意義な祝日すごせましたか??
2015.10.27 Tue

またもや過密

2015102700170001.jpg どーも、おはようございます! 月曜日ぶんのブログです。 昨日は夕方から大阪入りし、終電では買えられないので車で行ってきました。 打ち合わせ自体が夜中の2時ごろまでかかり、そこから帰福したので仮眠を1時間半ほどして さきほど着きました。 眠い・・・。 初めて訪れた難波のスイスホテル綺麗でした!ほぼほぼ8階にしかいませんでしたが・・・(汗) ゆっくりと大阪訪れたいものです。 やっぱり3時間はかかりますものねー。 眠気との闘いで非常に疲れました。 しかーーーし、今日も気合を入れてがんばりますよー! 夜の会合で寝ちゃったらすみません・・・。 てゆーか、寝ますね、確実に・・・。アルコール入れたら間違いない・・・。 みなさまも素敵な火曜日に!
2015.10.16 Fri

合同例会

2015101520480000.jpg どーも、おはようございます! 木曜日ぶんのブログです。 さて、昨日は16時から総会が始まり、例会終了が21時すぎという長い時間拘束されましたが、 福井青年会議所の10月例会が終了しました。 10月例会はシニアクラブの先輩方との合同例会で、たくさんの先輩方が参加され 200名超える人数で、ローズガーデンの新しい方の式場もいっぱいになりました。 年代の近い先輩は普段から会えますが、ちょっと年代が離れるとなかなか交流もなく、遠い存在になってしまいます。 そういう方たちともっと挨拶したかったのですが、なんせ時間があっという間。 2時間の時間があっという間でした。 久々にお会いした方と話しているうちに時間がすぎ、すべての先輩とあいさつできず・・・。 もったいない機会を逃しましたが、このような機会がまたあればもっと積極的にいきたいものです! では、今日は金曜日! みなさまも素敵な金曜日に!
ARCHIVE