立て続けにアップです。 今日は主に、表敬訪問で訪れる場所の現地調査。夜に中国語話せるメンバーが合流し、ようやくタクシーなど乗れて快適に移動。中国の物価はさほど日本と変わりませんが、タクシー代は安く感じます。合計4か所を数時間かかって下見。日曜日なので比較的渋滞はなかったようです。これが平日だとやばいらしく・・・明日からの不安材料ではあります。午後はみんなで食事してその後ホテルの部屋で資料の紙だしをしていました。資料の作成と出力を明日からの表敬訪問に備えてじっくりと。 今日の北京はあいかわらずガスっていまして、そして寒い・・・。雪はないけどめっちゃくちゃ寒いです・・・。日本ではまだコート早いかなーと思いながらも、中国寒そうだなと持ってきて正解でした。マフラーも持ってきてそれでも寒い! ということで、明日からの表敬訪問につづきます。また近況報告します。
立て続けにアップです。 今日は主に、表敬訪問で訪れる場所の現地調査。夜に中国語話せるメンバーが合流し、ようやくタクシーなど乗れて快適に移動。中国の物価はさほど日本と変わりませんが、タクシー代は安く感じます。合計4か所を数時間かかって下見。日曜日なので比較的渋滞はなかったようです。これが平日だとやばいらしく・・・明日からの不安材料ではあります。午後はみんなで食事してその後ホテルの部屋で資料の紙だしをしていました。資料の作成と出力を明日からの表敬訪問に備えてじっくりと。 今日の北京はあいかわらずガスっていまして、そして寒い・・・。雪はないけどめっちゃくちゃ寒いです・・・。日本ではまだコート早いかなーと思いながらも、中国寒そうだなと持ってきて正解でした。マフラーも持ってきてそれでも寒い! ということで、明日からの表敬訪問につづきます。また近況報告します。
どーも、こんばんは!もう日付変わりましたね。日曜日ぶんのブログです。 日曜日の朝はひさびさに目覚ましに起こされることなく、ゆっくり起きられました。しかし、午前から用意して三国へ向かいました。三国に向かうといっても珍しい電車!!えちぜん鉄道です。えちぜん鉄道になってからは初めてかも!50分ぐらいかかるのですが、あっというまといいますか、読書していたのであっさり着きました。 最初に行った場所は会場間違えて、遅刻しましたが「みくに未来ホール」。新しい施設でJCのブロック全体会議が行われました。そして移動して懇親会&卒業式でした。福井JCでは卒業式はまだですが、福井全体の10あるJCの集まりをブロックと言いますが、その卒業式が実施されました。お昼から会議がスタートし、戻ってきたのは夜9時すぎでしたので長かったですがいい1日でした。金、土と東京でしたのでゆっくりしたかったですが、お世話になった方々の卒業式と言われれば、出たくなっちゃいます。そしていよいよ1年後には自分が卒業を迎えます。 さみしいなあ。後悔ないJCライフをすごしたいものです。