2019.01.24 Thu

貴州省3日目(水曜日ぶん)

どーも、おはようございます!日付変わっていますが、水曜日ぶんです。 昨日は死んでました・・・。激しい白酒の攻防で撃沈されました・・・。中国の方々お酒強い・・・。さて、そんな3日目の夜でしたが、そうなるには伏線があって、午前中は正式な会議でした。こちらの要望を伝えたり、あちらからの提案が出てきたりで、それぞれの思惑をすり合わせ。写真のような感じで緊張の面持ち・・・。午後からは視察を2件行い、夕食へ。おとなしく始まり、おとなしく終わったのですが、2次会がすごかった・・・。招かれた会場に人増えてる・・・。今までいなかった人たちが参加してきて激しい白酒祭り・・・。わたしは元々強くないのであっという間にダウンでしたね・・・。そんな3日目でしたが収穫もたくさんありました。4月のビジネスマッチングで使う会場の見学やホテルです。非常に大きく、参加される方々が満足できる会場かなと思いました。 さて、今日は4日目に入ります。またアップしますね!
2019.01.22 Tue

京都会議(20日(日)のぶん)

どーも、こんばんは!続けて投稿です。 さて、京都会議最終日。この日は朝から新年式典があり、鎌田会頭からのあいさつを聞きました。会場を混雑するのが嫌で、早めに参加。ほぼ誰もいなく、座席をゲット!(もちろん当LOM総務委員会はいましたが)鎌田会頭が今年1年間実施していくことの思いを約30分ほど語っていただきました。 要点が3つありまして、 1、いい社会を作り、いい経済に 2、ビジネスで価値を生み出す 3、多子社会への創造の議論を進める 2に関してわれわれ青年会議所内ではビジネスの話はあまり前面に出してはいなかったのですが、定款をいじったこともあり、前面にビジネスを押し出し、お互いの会員やLOMが商売できるように価値を生み出す必要があります。特に異業種の集まりなので、そういうコラボやお互いにいいことを持ち寄ることは得意なのかもしれません。わたくしも今年ビジネスマッチングを行いますので、ぜひしっかりやっていけたらと思います!
2019.01.22 Tue

19日(土)ぶんより:LOMナイト

どーも、更新遅くなりました!また理由はのちほど書いていきますね。 さて、木曜日から京都入りし、3日目の土曜日。ホテルも3連泊で慣れたもんです。そんな土曜日ですがまずは「日中友好の会」の役員会の設営のお手伝い。午前中に会場に入り準備。その後役員会、昼食会を見届けて解散。その時点で夕方でしたので、そのままホテルに戻り、LOMナイトへの準備。 LOMナイトは八坂神社の近くであったため、ホテルから歩いて行こうと出発しました。約30分かかるのですが、四条の商店街といいますか、繁華街を見たくテクテク散歩。無事LOMナイト開始前に着きまして、LOMナイト開始。LOMナイトとは、福井青年会議所メンバーが集まり、懇親を深めるというもの。実は全員がそろって、懇親会をするという機会はそれほどなく、珍しいので新人もそうじゃないベテランも、懇親を深められる貴重な時間なんです。委員会の垣根を越えて、お酒を酌み交わせるのはいい機会ですね。 わたくしも卒業ということで最後の京都会議LOMナイトですが、違う委員会の方々と交流を深められてよかったです。ということで日曜日につづく!!
2019.01.14 Mon

11日(金)のブログ

どーも、更新おそくなりまして申し訳ないです。 まずは金曜日のブログより。金曜日は第1回の福井JCの理事会がありまして、参加してきました。記念すべき2019年の最初の理事会で、非常に案件も多かったですがスムーズな進行で予定どおりの時間でした。この1回目と2回目の理事会が非常にボリュームありまして、毎年なかなか大変です。わたくしは財務担当なので、理事会中は特に発言とかないのですが、自分が担当した議案が上程されると、財政としての責任がありまして、コメントを求められます。今回も1件あったのですがドキドキ・・・。ラスト1年なのでみなさんに迷惑かけないようにやっていきたいものです。 ということで、金曜日が終わると、世間的には3連休ですね。もうこのブログ書いているときは最終日なのでみなさんいろんな過ごし方されたと思いますが、当社も年頭会議などあり、またアップしますね! 12日(土)につづく!
2018.12.31 Mon

25日(火)のブログ

どーも、こんばんは! やばかった・・・。このままブログ更新せずに年を越えそうでした・・・。申し訳ございません。毎晩会合、忘年会があり、ブログ更新のことがすっかり頭から抜けていました・・・。あと3時間後で2019年!その前にアップしていきますね。 まずは25日(火)。25日はクリスマスでしたが、平日でもちろん仕事で夜は仲の良かったJCメンバーの追い出し会に参加しました。6名の追い出し会ということで人数も大人数でした。歴の短い方から10年以上の人までいて、それぞれの感想が面白かったわけですが、僕も来年、同じような状況になるので、そもそもその「追い出し」と言われる会をするかどうかも悩みます・・・。忙しい時期なので後輩にそういう忙しいことさせるのも気が引けるなあと思いますが、みんなはぜひやった方がいいよ!と言いますね。単独開催か、共同かいずれにしても考えないといけないですね! ということで、25日クリスマスは男だらけのクリスマスでした!次へつづく!
ARCHIVE