どーも、こんばんわ! 本日金曜日ぶんのブログです。 さてさて、今日はまだちゃんと起きています。 今日は明日のイベントのお知らせをいたします。 わたくしの所属しています、公益社団法人福井青年会議所の一番大きいイベント 「ふくい秋の収穫祭」が福井駅から県庁線の間で開催されます。 わたくしも土曜日のお昼からお手伝いで参加させていただきます。(午前中はPTA) 土曜日、日曜日と開催されます。 天気もいいので楽しみですねー。 毎年1万人以上のお客様がご来場されます。 秋まつりのシーズンですが、みなさん遊びにきてくださいねー! 福井駅前です!
どーも、こんばんわ! 今日はダイハツのミニ展示会もありましたが、午後からは友人の結婚式があり、そちらに行ってきました。 場所はユアーズホテルさん。 お昼からではありましたが楽しくお酒を飲まさせていただきました。 以前のブログでも書いたように、わたくしが36歳でなかなか同世代の結婚式もなくなってきたので 久々の結婚式。本当に楽しみにしていました。 余興もやってください!とのことで仲間とともに考え、実行してきました。 やっている自分たちが笑いを堪えられず、涙出るくらい笑いましたねー(笑)。 で、肝心の結婚式ですが新郎はおとなしい子なので これからも友として切磋琢磨し、お互いに成長していきたいですね。 いずれ会社のトップになる人ですからおとなしい性格をいい方向へ活用し、 社業もプライベートも幸せになってもらいたいです。 本当にご両家のみなさま、親戚の方々、おめでとうございました!! 楽しい時間をありがとうございます。
どーも、こんばんわ! 今日は朝イチ福井駅へ移動しましてまずはアイデア作り。 その後電車に乗り、敦賀へ移動しました。 10時に集合し10時30分から敦賀の交通安全協会さんとコラボし 交通安全の啓蒙活動がスタートしました。 ロータス福井のメンバーと協会の人たちの計60名が道沿いに籏やプラカードを持ち、 活動しました。 活動しました・・・と言っても沿道に1時間立っているというもの。 これがなかなかしんどい・・・。 足がパンパンになりながら笑顔で交通安全のPRをしていました。 1時間もあったので人間観察、車観察しながら楽しくすごしました。 敦賀は1月から死亡事故がないようで福井市も見習わないとですね。 車も進化し安全装置が充実しましたが、まだまだ未装着や人的ミスが多いのが現状です。 みなさまも安全運転でお過ごしください!
どーも、こんばんわ! 本日2回目のブログ更新です。 今日はお昼から祭りの手伝いでずーーーと公園にいました。 町内の祭りはいつも出張や仕事とかぶっていて行けないのですが、 今年は仕事が休みの週だったのでお手伝いできました! 本当にこの祭りは好き! 自分が子供のころから参加していた祭りで自分も子供も楽しみにしていました。 雨も降らず、むしろ暑い日でした。 晴れてよかったーーー! で、明日は仕事です! がんばるぞ!!
どーも、こんにちわ! 金曜日もブログかけず力つきました・・・。 なんせ土曜日の朝も早起きだったので・・・。 思ひでぽろぽろ見ながら寝ちゃいましたね・・・。 ということで土曜日は朝イチで会社にいき、朝から町内の祭りの準備でした。 5時ごろの雨がひどく、こりゃ雨で祭りは無いなーと思っていたのですが、キレイに晴れました。 と言うことで今日は祭りの準備、設営、運営とがんばります! 日中から飲むことになり、長い1日ですね・・・。 みなさんも素敵な1日に!