はい!続けての投稿。 広島ネタで引き伸ばして申し訳ないです・・・。 さて、祝日明けの火曜日は福井で通常どおり仕事していました。 祝日明けということもあり、バタバタはしましたが、予定していたどおりの仕事はこなせたと思います。 それより書類作成が多く・・・そちらが心配・・・。今日も深夜だな・・・。 広島ネタということで今回はお土産の話。 かなり迷いましたが、ベタ中のベタ、もみじまんじゅう!! けど今回は「生もみじまんじゅう」。 非常に家族やスタッフさんからも「おいしかったです!」と意見いただいています。 わたくしも食べた経験はありましたが、今回改めて食べておいしいなーと実感。 「こんなモチモチしてたっけ??」と思うぐらいでした。食感がいいですね! こんなんやったらもっと買ってくればよかった! て思うと同時にネットで注文できるかな・・・。 便利ではありますが、なんかさみしいような・・・。その土地に行かずして買えちゃうというのもねぇ。 苦労して行って購入するのも醍醐味ですからね!とはいうものの、家族がほしくなったらポチって押しちゃうかな(笑)。 写真貼り付けておきますね!これは抹茶味です!
どーも、こんばんわ!上口です。 日付変わりましたが金曜日ぶんのブログです。 今日は会議で志摩へ。 先日G7のサミットが行われた賢島にて会議でした。 志摩はひさびさの訪問で楽しみしてきましたが、やっぱり来てよかった! 地元の方々が温かく、有意義にすごせました。 明日は朝早く起きて伊勢神宮に向かいます。 前回伊勢神宮きたときは、工事中で途中までしか入れませんでした。 なので、今回は楽しみ! すばらしい仲間に支えられながらの組織運営。 仲間がいるから楽しくすごせています。 久々の志摩は、いい思い出になりました。 写真は海上BBQのもよう。 初めて海の上でBBQしました。海の幸、お肉と立て続けに出てきて満足満足。 明日もすばらしい土曜日になりますように!
どーも、おはようございます!上口です。 日付変わりましたが月曜日ぶんです。 月曜日の夜は同友会青年部の8月例会がありまして参加してきました。 その後、懇親会の段取りを任せられていたので、例会後懇親会へ移動。 懇親会の幹事で、お店を任せられていたので・・・近くの「わらび」さんは定休日。 なら、どこにしよーかー?と思い、当社から4軒隣の「美味仙(みみせん?)」で予約しました。近いので一回使いたいなーと。 予約するときに店に行ったら、食べ放題、飲み放題(アルコール含む)で1人2980円とのことで、 みんなからは「その価格で本当にアルコールも飲み放題です?」って疑われながら行きました。 実際スタートすると、食べ放題でありがちな小皿で出てくるのではなく、ちゃんと1人前の量で来ました。 わたくしも含め、メンバーもシステムがよくわかっていないので料理を頼みすぎて テーブルの上はすごいことに・・・。 1つずつ料理を倒しながら(もう食べるというより、格闘技になってる・・・)、残したくないのでみんなで協力して たいらげていきます。 ほぼほぼ食べきったあと・・・死ぬって思うぐらいの満腹・・・。正直吐きそう・・・。食べ過ぎて・・・。 みなさんも満足していただき・・・無事お会計も1人2980円で完了。 コストパフォーマンスよすぎ・・・。 次は自社の宴会で使いたい。みなさまもぜひお近くきたら!まずはランチで試してください!その量でも驚くはず!
2016/ 8/24 21:59 どーも、おはようございます。 毎日スケジュールに余裕をもって調整していても、イレギュラーに変動し、あいかわらずの上口です。 さて、昨日は午後からズバーッと空けて、学校関係に突撃しようと思っていたのですが全く訪問できぬまま 夜の会議をむかえました。 昨日は福井市PTAの会議と懇親を深めようとのことで、珍しく懇親会セットの会議でした。 地元のPTAならみなさん顔見知りが多いですが、福井市となると規模が大きいし、 近所でもないため、ほぼ初対面に近く、懇親が必要だなと感じていました。 なのに・・・懇親会中は結局知っている人とずっと話していて、自分の殻を抜け出せない上口でした・・・。 知らない人と話すのは嫌いではないけど、自分から率先して座席変わって懇親を深めるまでには至らず・・・ 担当の副会長や知り合いの人たちと時間がすぎていきました。 こういうときにいろんな人たちと垣根を超えて話ができると、人しても1枚皮がむけたかなと思います。 これはPTAだけに限らず、いろんな懇親会で周りの人と楽しく話すことで、そして自分の殻をやぶることで 違う発見につながるのかなと思います。 みなさまもぜひ、積極的に!(←←←自分ができなかったのに偉そうにすみません・・・) 昨日の懇親会会場のTOCCOさん。ワインがたくさんあって非常にいい雰囲気でした。 ワイン好きにはいいですね!(←←←わたくしはあまり飲めません)
どーも、おはようございます!上口です! 土曜日分のブログ。 さて、昨日はお仕事を少しと、嫁さんが不在だったため、家事を少々(笑)←←←似合わない・・・。 嫁さんが帰ってきたときにスムーズに夜ご飯食べられるよう、料理をしました。 嫁さんの誕生日から料理をするようになって2ヶ月ほど。 まだまだ新人ですが、ちょこちょこしています。 かなり手際が悪いので、時間はかかりますが、どの料理をしようか?とか 材料買いにいったり、それをどの順番で料理していこうとかいろいろ考えるのが楽しいですね。 もちろん、毎日料理している主婦のみなさまからすると、 「そんなんたまにしかしないから、言えることやわ」って言われそうですが・・・。 今までわたくし料理すらしなかったので、うちの嫁さんからすると大きな進歩かなと思います。 たしか主婦業って時給にするとすごい高額だったような・・・。 それぐらい自分がすると大変さを実感しますね! いつも作るので精一杯で写真とか撮り忘れますが、素敵な盛り付けできたらアップしますね!(笑) 昨日は生姜焼きなどだったので、色合い的に暗かった(笑)。 では、今日は日曜日! お子さまたちの夏休みも佳境です。有意義にお過ごしくださいませ!